kumikoです。
今日は
「大人のスニーカー選びガイド」
と題して、私が購入したばかりのスニーカーと選び方をご紹介したいと思います。
早速スニーカーをご紹介します。




最先端かつどこか2000年代初めのレトロ感のあるランニングシューズ。
メタリックが華やかなデザインで、スポーティー要素を取り入れられるスニーカーです。甲が低めの作りなので、ボリュームが出過ぎず取り入れやすいところもポイント!
「ちょっと野暮ったい」
そんな、どこかレトロな雰囲気のあるスニーカーです。
どちらかと言うときれいめコーデが好きな私の外しアイテムとして購入してみました。
カラー展開が豊富なので、何色にするか悩みましたが、Marisolオンラインの記事で今年のラッキーカラーが
/
赤・白・シルバー
\
と知った事も後押しとなり、白、シルバーの入ったこちらのスニーカーを選びました。
興味深い今年の開運カラーの記事はこちらからご覧いただけます。
きれいめと逆方向にあるカジュアルなスニーカー。
普段選ばないアイテムだからこそ、迷ってしまいますよね。
そこで、私がいつもやっているスニーカーの選び方をご紹介したいと思います。
①雑誌やWEB媒体でトレンドをチェック。
(SNSはPRが含まれている事もある為、まずは信頼をおける媒体でチェックしています。)
②アパレルブランドのオンラインサイトでどのようなスニーカーが取り扱われているのか、別注商品がないかをチェック。
(スニーカーの着こなしをチェックできたり、別注の物を探すのに役立ちます。)
③SNSで気になるスニーカーを検索
(着こなし、履き心地などリアルな感想を見ています。)
④試着/購入
店頭で実際に試着し、サイズやカラーを決める。
オンラインサイトが充実している昨今は下調べができ、効率的にお買い物できるようになりましたよね。
下調べのおかげで、私のスニーカー購入までのショップ滞在時間は14分でした。
普段買わないアイテムこそ、下調べしておくとお買い物がスムーズになると思います。
コーデ写真がないので、購入した際撮った写真をご紹介します。

そんな印象で楽しめるスニーカーです。
今日は私の購入したスニーカーと、スニーカー選びのポイントをご紹介しました。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。