働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

目指せ!オシャレとママの両立!

職業: 教育関係
my favorites: 美容・ファッション・スポーツ(フラダンス)・イラスト

14歳&9歳+ワンコの兄妹ママです。
ママチャリで爆走する毎日ですが、オシャレ心を忘れずにアラフォーLIFEを楽しみたいです!

骨格タイプ:ウェーブ

身長:159cm



新時代の自動給餌器!使ってみました!

愛するペットの健康のために、これからは自動給餌器で餌をあげる時代到来! ペットのために「最高のケア」を!!
ついついうっかり!!
ペットに餌をあげるのを忘れたことはありませんか?

うちのペットはあまり食欲がなく、餌を食べたか外出先で気になったり、、、


体重管理が難しく、餌をどれくらいあげればいいのかわからない、、、


そんなお悩みを解決!


革新的なデジタルを活用し、ペットに適切な給餌を提供するPawsyncの自動給餌器!!
新時代の自動給餌器!使ってみました!_1_2

♦︎特徴♦︎

●リアルタイム通知で給餌状況を把握できる

●「ゆっくり給餌」「スマート給餌」など、多彩な給餌モードを搭載!

●フード不足アラートで餌の残量をお知らせ

●飼い主の声を流して配給できる音声機能付き量

●給餌量やプランをアプリで簡単設定

●毎回の食事状況をアプリで追跡可能◎◎
新時代の自動給餌器!使ってみました!_1_3
Pawsyncアプリの給餌計算機を活用して、ペットの品種、体重、年齢、健康状態に加えて、フードのブランドや栄養成分をもとに、カスタマイズされた食事プランを簡単に設定できます。また、ゆっくり給餌モードを搭載しており、食べ過ぎを防ぎながら少量ずつ与えることで、消化不良や肥満の予防にも役立ちます。
新時代の自動給餌器!使ってみました!_1_4
中身のパーツも分解でき洗えるので清潔。
フードタンクは3.6リットルと大容量!!
うちの小型犬ワンコならば約1ヶ月分のフードを余裕で保存可能!
新時代の自動給餌器!使ってみました!_1_5
乾燥剤付きで蓋もしっかりロックでき、新鮮さを保つことができます!
  • 新時代の自動給餌器!使ってみました!_1_6-1

  • 新時代の自動給餌器!使ってみました!_1_6-2

災害時にはバッテリーモードで最長1週間の給餌を継続可能な設計となっており、災害が多い日本に暮らす飼い主にとっても安心です。
新時代の自動給餌器!使ってみました!_1_7
飼い主さんの「ごはんだよ~おいで〜」の録音機能付き。ペットが安心して食事を楽しめます。
新時代の自動給餌器!使ってみました!_1_8
ステンレス製のボウルで洗いやすい!
ボウルの下にある給餌量を1g単位で正確にコントロールし、食事データはリアルタイムでアプリに通知され、ペットの食事状況をいつでも簡単に確認できます。
さらに、データを追跡・分析して毎週「食習慣レポート」を作成。これにより、ペットの健康の異常を早期に発見することができます。
新時代の自動給餌器!使ってみました!_1_9
Pawsyncは、大切な家族であるペットのワンちゃん猫ちゃんの健康と生活をより豊かにしませんか。

ストレスが一つ減りw、とても快適ですよ。

デザインもスタイリッシュでインテリアの邪魔をせずとても気に入っています。

今回もお読みいただきありがとうございました。


KAO

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!