2025年始めは、集英社Marisol編集部さまからご縁をいただき、昨年9月に開業した「NOVOTEL NARA/ノボテル奈良」ホテルステイへ
故郷が奈良の私、地元目線でおススメ観光スポットとカフェ巡りもかねてレポしたいと思います。2部構成のブログ発信、少し長くなりますがお付き合いくださいませ。では、東京から歴史の奈良の旅へ出発~
ツインシート席なので、今回は、大人1人+子供1人の席で少しお得にしていただきました。わーい。座り心地も最高!
ビールにしょうか、悩みながらも…一番人気あおによし車内限定販売「バターサンド」に決定!シェラトン都ホテル大阪とのコラボスイーツも紫カラーと、金箔でゴージャス。約40分程の電車旅、途中で窓の外から「朱雀門」が見えるのでぜひ要チェック、つかの間に奈良駅へ到着です
-
-
あおによし車内限定販売「バターサンド」金箔が華やか
2024年9月開業したNOVOTEL NARA
奈良の都心部(奈良公園など)から少し離れた場所にあるため、とても静かなエリアでホテルの前には、佐保川が流れていて、桜の名所でもある場所。
近くには、奈良県コンベンションセンターもあるので、ビジネス使いにもよさげ。コンベンションセンターには、併設されている蔦屋書店やスタバ、中川政七商店が入っていて素敵な空間なんです!(お写真はありませんが、奈良に住む両親もお気に入りの場所らしいです)ホテルからだと5分くらいで着くので、お散歩にもおススメですよ
【ソーシャルラウンジ 1F】
【ウェルカムエリア 1F】
夜は、雰囲気が変わり、照明使いも素敵でした。
【スーベニアショップ 1F】
-
奈良・吉野杉を使ったアイテム
-
-
法隆寺てぬぐい
-
-
可愛い、奈良交通リカちゃん
-
ノボテル奈良オリジナルグッズ
-
ルームキーが木製でオシャレ
-
ルームナンバーのプレートは職人による手作り。一つ一つ模様が違うデザインもこだわりの一つ。
-
【ROOMS】
ブラウス:エルーラ
スカート:Human woman
ブーツ:ara
-
ふかふかのガウンとスリッパ
-
宿泊中は、一人でのんびりと過ごす贅沢な時間。故郷に帰ってくると自然と心が緩む。
-
-
旅の美容コスメ「HAUT SCHILD/ハウトシールド」化粧水が要らない美容液クリーム。荷物にならないのがいい。
【ワークラウンジ 2F】
【ウェルネスエリア 2F】
【大浴場 2F】
【フィットネス 2F】
-
健康第一…「今年は貯筋するぞー!」と誓いながら頑張りました
-
【ルーフトップテラス8F】
【エグゼクティブラウンジ8F】
奈良県の食材を使った本格イタリアン ホテルディナーへ
インテリアは世界最古の木造建築・法隆寺のような気の温かみを感じることができるようにつくられた空間はほっと癒される雰囲気に包まれていました。
【レストラン「トラットリア・ポンテ 奈良 1F】
-
奈良産の野菜が揃っていて
-
大和根菜のカポナータ
-
朝どれトマトのカプレーゼ(発酵セロリ)
-
ぶりのカルパッチョ
-
大和橘と生姜でマリネした奈良県産郷ポークのロティガストリックソース
-
大和茶と昆布でマリネしたサーロインのロティ赤ワインソース
-
カレーも美味しかったり(お腹いっぱいで食べれなかった…)泣
-
奈良漬けソース
【ソーシャルラウンジ1F】
夕方はハッピーアワータイムも行っていましたよ。近所にあれば毎日通ってしまいそう(笑)
風の森 純米酒は、日本酒が苦手な人でも飲みやすくておいしいので、奈良に来たらぜひ飲んでいただきたいお酒。
バランスのとれた朝食で朝からエネルギーチャージ
朝食もランチもとっても人気でオープン前から並ぶほどの賑わいでした。
-
-
フルーツの間にある「抹茶わらび餅」絶品なので食べてみてほしい。
-
奈良県産苺のドレッシング
-
柿の葉フレンチトースト
この後は、故郷の奈良・近郊おすすめ観光スポットをご紹介します。後半のブログを引き続き楽しんでいただけますように。
かっきー



カタログ最新号
特集を見る