【冬→春の先取りコーディネート①】はこちら↓
-
冬→春の先取りコーディネート①春の新作を取り入れて 冬のマンネリコーデを打破する方法【エディター坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品 #101】
店頭に春物が並ぶ今、購入したらすぐに使いたいせっかちエディター坪田が、冬服と組み合わせていち早く使う技をご紹介します。
3/LMND(レモネード)のスキッパーシャツ
大のシャツ好きなので春はやはり新しいものが欲しくなります。今回はブルーはブルーでもかなり濃いめなトーンが新鮮な1枚をサードマガジンの展示会で発見。今季はどこの展示会でもスキッパータイプのシャツやスウェットがたくさんあって、ほかにもいくつかつけてしまいました。
▲鮮やかなブルーに惹かれて購入したスキッパーシャツ。着丈がたっぷり長く、身幅もゆったりしています。ハリがあるコットンなので、ふわっと膨らませてラフに着られます。インにしてもアウトにしても着やすいようラウンドしたすその仕様もお気に入り。
winter
▲シャツがゆったりしているので、中にカシミアのタートルネックニットをレイヤードしても余裕です。鮮やかなブルーがダークな冬のコーディネートをアップデートしてくれます。
spring
▲春はシンプルにリジッドデニムと合わせて。定番の組み合わせですが、スキッパーシャツとカーブデニムなら、定番のコーディネートが一気にアップデートされます。
展示会で見つけて購入したアイテムはまだまだあるのですが(今回はちょっとやりすぎました)、取り急ぎ早く届いて早速使っているものからご紹介しました。冬物にはもう飽きた!というかたは、ぜひ春の新作を取り入れて、毎日の着こなしを活性化させてみてくださいね。
今回も読んでくださりありがとうございました。次回更新は3月8日(土)です。