▽彦根城
以前出掛けたこともある彦根城。
次男がひこにゃんに会ってみたい!とのことで、みんなで彦根城に行ってきました。
一月上旬、滋賀はまだ雪がありましたが、
二季咲桜が綺麗に咲いていました。
天守閣までの道も整備されていて、
お散歩気分で楽しく歩くことが出来ました。
【「ひこにゃん」登場スケジュールについて】
ひこにゃんは彦根城周辺に毎日登場します。
登場場所・スケジュールは変更されることがあります。
通常以下記の通りに登場しますが、事前に上記(本日の登場場所)をご確認ください。
[いい天気]
13:30〜14:00 彦根城天守前
15:00〜15:30 彦根城博物館(冠木門)
[悪い天気]
13:30〜14:00 彦根城博物館(冠木門)
15:00〜15:30 彦根城博物館(冠木門)
なお、土日祝日の11:00〜11:30には、四番町スクエアにも登場します。
※彦根城博物館(冠木門)は無料区域内になります。
※暴風または暴雨を伴う警報、特別警報が発令された場合は、ひこにゃん」の登場を取りやめることがあります。
こちらも以前出掛けたことがありましたが、
子供たちのリクエストでもう一度来園。
水族館のように魚やアザラシを見れるエリアや昔の生活を見れるエリアなど、工夫されていて見どころがたくさんあります。
小さな子どもも触れながら学べるエリアがたくさんあるので、飽きずにまわることができます。
マンモスの模型は大迫力でした!!
大人2人以上の場合、年パスを購入すると一枚招待券がついてくるのも嬉しいポイントです。
(チケット売り場で購入できます)
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。