編集部よりお声がけいただき
星野リゾートの温泉旅館
界 鬼怒川へ行ってきました。
スロープカーで緑を駆け抜ける
東京から東武鉄道経由で約2時間半
最寄りの鬼怒川温泉駅からは車で5分ほどで到着
今回は東京からレンタカーを借り
約2時間ほどで到着しました。
スロープカーで宿泊棟に向かいます
![界鬼怒川 宿泊記](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/9c/9cf01244ec4b2109005f2d65a0b728ef_640x480_w.jpg)
スロープカーでたどり着いた先のロビーも
大きな窓から緑豊かな森が広がっていました。
![界鬼怒川 宿泊記 過ごし方](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e6/e64c8feed8d13f8d3781d56bde9d9547_640x480_w.jpg)
木漏れ日が美しい中庭でリラックス
![界鬼怒川 宿泊記 過ごし方](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e9/e9d444de11cdd3a0d125220b269e024f_640x480_w.jpg)
![界鬼怒川 宿泊記](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/9f/9ff119deedc5a525e13cced446fbb57b_640x480_w.jpg)
夜はやわらかな光を演出していました。
モダンな栃木民藝が散りばめられた客室
![界鬼怒川 宿泊記 過ごし方](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f9/f9d133c395ea41636a4a709d20f8e9e9_640x480_w.jpg)
-
ローベットはお子様連れにもうれしい
-
鹿沼組子のオブジェ
-
あまりの美味しさにお土産でも購入
-
益子焼のコーヒーカップ
界 鬼怒川の民藝ショップでの人気のお煎餅をいただきながら休憩
-
界全施設でカラーや模様が異なる風呂敷
-
スキンケアも揃っています
![界鬼怒川 宿泊記 過ごし方](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/5f/5fea6b966eeff8646ddd1e60a7a549b0_640x480_w.jpg)
この地方で採れる大谷石(おおやいし)
加工がしやすく火耐性に優れた大谷石は古くから
栃木の建築素材として蔵などに使用されてきたんだそう
ボコボコと穴があいた独特の質感が素敵でした
![界鬼怒川 宿泊記 過ごし方](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7e/7e94fe460e66d0c6b1959ee3680ae5ce_640x480_w.jpg)
好きな時に好きなだけ温泉を満喫しました
![界鬼怒川 宿泊記 過ごし方](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/6c/6c7106a3cfdce9a7f40851540df05e74_640x480_w.jpg)
コーヒーやお茶をいただきながらのんびり日向ぼっこ
家族でのんびりとした時間を過ごしました
今が旬のいちごを存分に堪能する「いちご尽くし滞在」
2025年2月28日まで開催している
「いちご尽くし滞在」のプラン
![界鬼怒川 宿泊記 いちご尽くし滞在](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/aa/aabfd738a7fbdc278d83800479b3e5d1_640x480_w.jpg)
いちごは90%が水分で、ビタミンCやカリウムも豊富な果物。
そのため温泉入浴後の水分、ビタミン、ミネラル補給におすすめなんだとか。
![界鬼怒川 宿泊記 いちご尽くし滞在](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a6/a6b47b9c738e1515bd1a2ed36f765c9f_640x485_w.jpg)
![界鬼怒川 宿泊記 いちご尽くし滞在](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/d1/d146318597c96df1500b92b27a8c8124_640x480_w.jpg)
![界鬼怒川 宿泊記 いちご尽くし滞在](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7f/7f0392392c7a54d1204d089e6598de02_640x480_w.jpg)
冬の味覚を味わう特別会席
-
牛肉とらっきょうのタルタル
-
南京すり流し
![界鬼怒川 宿泊記 過ごし方](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/1c/1c1e050cc4d2a0697c594893f6c80fdf_640x480_w.jpg)
中でも目を奪われたのは鹿沼組子のタワーに
益子焼の器に盛り付けされた八寸の宝楽盛り
お味はもちろん目にも美しく感動しました
-
お造り
-
お酒に合う肴
![いちご三昧!!木漏れ日の中庭で過ごす界 鬼怒川でのリトリート旅_1_21](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/19/19d87369574e2dc2a35d1c619c7429da_640x480_w.jpg)
猪肉とサクラマスを2種の出汁で楽しむ一品。
海のない栃木にとっては昔から川魚は貴重なタンパク源だったんだそう。
![いちご三昧!!木漏れ日の中庭で過ごす界 鬼怒川でのリトリート旅_1_22](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/3f/3fa8105b822bd03feb81c0c3728e8811_640x480_w.jpg)
![界鬼怒川 宿泊記 過ごし方](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/71/71888b0efb13056d86a48c15b797ca25_640x480_w.jpg)
器の楽しみ方を学ぶご当地楽「冬あかりナイト」
界 鬼怒川では益子焼の特徴や歴史、器の楽しみ方を紹介する「益子焼ナイト」の冬バージョン「冬あかりナイト」が体験できます
-
並べられた色とりどりの豆皿
-
開始前に好きな豆皿を3種類選びます
![界鬼怒川 宿泊記 ご当地楽](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ce/ce85daa989994413efc38b6c30739c0e_640x480_w.jpg)
幻想的な空間で器や音楽を楽しむことができます。
益子焼の器当てクイズなど盛り上がりました。
娘は先月伺った界 加賀で見かけた九谷焼を覚えており
「これは九谷焼でしょう?」と九谷焼きの器を選んでいました。
このように小さなお子様でも温泉を楽しみながら
その土地の文化や歴史、工芸品などを学ぶことができる「界」
大人旅だけではなく、ファミリーにもおすすめです。
-
キャンドルが灯る優しい光
-
益子焼の歴史について学びます
![界鬼怒川 宿泊記 過ごし方](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/fa/fad3acaa316b3c09cad602fd14ff1242_640x480_w.jpg)
実はこれはただの壺ではなくなんと打楽器なんです。
最後はオリジナルとしてつくられた、益子焼楽器によるミニライブ
美しく優しい音色にどこか懐かしさを感じました。
朝から心が満たされる絶品朝食
![界鬼怒川 宿泊記 朝食](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/63/63cf50f362cf0fcdb181cdbcea422dbf_640x480_w.jpg)
焼き魚に黒豆納豆など美味しい絶品朝食をいただきました。
「いちご尽くし滞在」プランのいちご酢ドリンクといちごヨーグルトもいただきました。
-
中庭を望むカウンター席
-
プライベート性の高い半個室
長湯しても疲れにくい名湯 鬼怒川温泉
![界鬼怒川 宿泊記 温泉](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/d6/d63646def5bdc9d937bfdb6879dc5568_640x480_w.jpg)
露天風呂の向こう側は、春は桜並木で花見風呂、秋は紅葉が楽しめます
![界鬼怒川 宿泊記 温泉](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/33/336a945e029e07f3a3f31c6a578ccc4f_640x480_w.jpg)
-
和漢生薬成分を用いたアメニティ
-
ドライヤーはダイソン
-
可愛らしい暖簾
-
りんごジュースと黒豆茶
甘いものが嫌いで普段から水やお茶しか飲まない娘もあまりの美味しさに何度もおかわりしていました
![いちご三昧!!木漏れ日の中庭で過ごす界 鬼怒川でのリトリート旅_1_34](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/db/db800feb135a7004af7307b03628f4e2_640x480_w.jpg)
-
予約制(16:00−16:15)
湯治体操も体験できます
![界鬼怒川 宿泊記 温泉](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/9c/9c9de47f4d3ba569d0e417e793287548_640x480_w.jpg)
界に宿泊した際は毎回参加しているほどお気に入りのアクティビティのひとつ
トラベルライブラリーで寛ぐひととき
![界鬼怒川 宿泊記 トラベルライブラリー](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/d3/d35b35f0bd5eb5c1dd1b18ac8918b895_640x480_w.jpg)
-
写真集や絵本
-
数種類のドリンクも楽しめます
鹿沼組子のコースター作りで旅の思い出作り
-
予約不要 1セット2000円
-
客室、またはロビーで体験できます
![界鬼怒川 宿泊記 アクティビティ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/6a/6a10604ce83d0345d22b4a1663ec80e7_640x480_w.jpg)
長湯しても疲れにくい温泉は滞在中、何度も浸かり心も体もリラックスできる滞在でした。
![界鬼怒川 宿泊記](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a0/a033e1e8b497018cb6e554a3d85ae66f_640x480_w.jpg)