横浜で絶対に食べたいおすすめ中華料理店
中華街はいつも活気があり大好きです。
以前ブログで、中華街にあるオススメのお店をアップしたこともありますが、今回は趣向を変えて特別な日にピッタリな、贅沢な中華を堪能できるお店を紹介したいと思います。
隣接した横浜中華街とは一線を画した「馬車道で食べるおいしい中華料理」がコンセプト。
伝統的な中華の要素を残しながら、新しい食材や調理法、スタイリッシュな盛り付けを取り入れた「ヌーベルシノア」
![横浜 中華](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/58/58904bf6426060fb34a6efa8c867da3c_640x427_w.jpg)
食べて内側から美しくなるという、何とも素敵なコースでした。
高級感あふれる贅沢なコース!
厳しい寒さから身を守り体に大地のパワーを与える効果があると言われる、黒い食材を中心に旬の厳選食材を使用したモダンなメニューの数々です。
泡で乾杯!をした後は、美味しい料理の登場です。
![横浜 中華](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e8/e89a86e05de53fc8a8805aed1d0be919_640x640_w.jpg)
~風邪の予防や血流改善に 前菜盛り合わせ
![横浜 中華](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/26/264924dd86c50cc0435dcfddad709cd9_640x640_w.jpg)
その中に、私の大好きな脆皮焼肉が!
スパイスに漬け込んだ豚バラ肉を皮の部分だけ塩釜状にして焼いた広東式のローストポークで、クリスピーポークとも呼ばれたりします。カリカリの脂身とジューシーなお肉が最高でした。
年齢肌の改善に トリュフが香る椎茸饅頭
![横浜 中華](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/77/77224c8fa842c993cf11338612542860_640x640_w.jpg)
と思ったら椎茸の姿をしたお饅頭。裏側もしっかりと再現されていてビックリ。
皮の中は、トリュフの香りと共に、タケノコや椎茸などの餡でした。
![横浜 中華](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ef/efdf3990f86cf5d5d6973d5e359854b6_640x640_w.jpg)
老化の予防に ミックスベリー入り窯焼き北京ダック
![横浜 中華](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/18/181bcacdb26e3483e8d9efae47499478_640x640_w.jpg)
席にワゴンが横付けされ、蒸籠で蒸されている烤鴨餅(カオヤーピン)を取り出して、丁寧に1つづつクルクルっと巻いて提供されました。
ミックスベリーの甘酸っぱさと北京ダックの脂の旨味が最高でした。
![横浜 中華](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/26/26c913fc95c52d825990bee4d3a0a230_640x640_w.jpg)
美容効果や高脂血症の予防にシェフのスペシャリテ パパイヤの蒸しスープ
![横浜 中華](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/75/75bc414d30794d3efcf31e0e62e24495_640x640_w.jpg)
上湯スープには、タラバガニ・フカヒレ・金華ハムが贅沢に入っていました。
途中から、器のパパイヤを崩しながら頂いたのですが、ビタミンと酵素に加えて、フカヒレのコラーゲンで身体の内側から美容効果に効きそう!と大興奮でした。
![横浜 中華](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/6c/6ca0fc318c71bb6e882ac5f2c261ae86_640x640_w.jpg)
冷え性改善や糖尿病の予防に 鮮魚の柚子窯蒸しと海老のXO醤炒め
![横浜 中華](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e6/e6c7e461c666d76a1cc0bb0b13f28d18_640x640_w.jpg)
柚子窯の器には、ふわっと蒸されたお魚に豆豉とネギのソースが添えられていました。
血流改善や免疫力向上に 林檎に詰めた黒酢酢豚
![横浜 中華](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f0/f0e264849b4c9ded651c1641ecf23509_640x640_w.jpg)
丸くくり抜かれたリンゴと衣をまとって揚げられた豚肉に、黒酢あん。
酢豚がこんなにも、オシャレで美味しいなんて最高じゃないか。と思わずニヤニヤしてしまった一皿。
老化防止や動脈硬化の予防 胡桃の担々麺
![横浜 中華](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a8/a8d5275895d5a95e1a40ac0cdc9dc840_640x640_w.jpg)
〆なので、小さな器にお上品に盛られた担々麺。
胡桃のロースト感が、とても美味しくてあっさりとしていました。
おかわり食べたいな。と思ってしまうほど。
代謝促進効果にタピオカ入りココナッツミルク 黒胡麻アイス添え
![横浜 中華](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/1d/1d7bf0edc01d0d0d91af3a369ed42387_640x640_w.jpg)
横浜で家族と記念日ディナーに最適!
食材にもこだわり、薬膳をベースとした身体にやさしいコースでした。
![横浜 中華](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/de/dea3d206ef374b6d1ae83a580754a4f3_640x640_w.jpg)
デートや記念日などに最適な個室もありました。
![横浜 中華](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ad/ad55805c024593933fa8de2a92d7e9f9_640x640_w.jpg)