ヨーグルト(発酵食品)、海藻(食物繊維)、お味噌汁(発酵食品)、、、
そう!発酵食品で腸を整えることが大事なんです。
そのことを知ってからは、割と何でも調味料として使っています。ということで、発酵調味料である「塩麹」を使ったレシピのご紹介です。
![塩麹レシピ 腸活レシピ 食べる美容液 花粉症を乗り切ろう 人参レシピ 風邪予防 麹調味料 免疫力を高めよう 健康レシピ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ce/ce0a73f8e8f544224d212e194ebeff66_640x640_w.jpg)
【材料】
* 塩麹小さじ1
* 塩適量
* お酢 大2
* はちみつ 大1
* ナッツ お好みの量
* パセリ 適量
【作り方】
* にんじんを千切りにしたら、塩麹を加えてオリーブオイルで炒める
* ナッツを刻んでおく
* お酢、はちみつ、砂糖、ナッツ、パセリを混ぜる
-
人参一本を千切りにします
-
塩麹を小さじ1程度
-
炒めます
![塩麹レシピ 腸活レシピ 食べる美容液 花粉症を乗り切ろう 人参レシピ 風邪予防 麹調味料 免疫力を高めよう 健康レシピ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e0/e0f4a68febec6a1259f293792aad5a6b_640x640_w.jpg)
![塩麹レシピ 腸活レシピ 食べる美容液 花粉症を乗り切ろう 人参レシピ 風邪予防 麹調味料 免疫力を高めよう 健康レシピ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/43/43ee1d2b529014b9f65fd6ee0bee97fa_640x640_w.jpg)
-
グラス / 木村硝子
-
自分でも知らないうちに疲れが溜まってくると、免疫も下がってしまいます。
そんな時は、御飯のお供にもなるキャロットラペは食べる美容液!腸内環境を整えて花粉症を乗り切りましょう!