働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

キュレーター資格を持つアンティクージュエリーディーラー。


1975年の夏生まれ。
アンティークジュエリー店二代目、教育関係勤務のダブルワーカー
大学生の息子一人

my favorities:フードアート、美術館巡り、カメラ。相棒の一眼レフでワクワクする写真を投稿します!

身長:160cm




キャロットラペに〇〇を投入!花粉症対策レシピ

キャロットラペ、時々無性に食べたくなります。いつものレシピに「アレ」を混ぜるだけで、花粉症対策になりますよ!
はじめに、花粉症が辛いよ!という方、花粉症に効果のある食べ物ってご存知ですか?
ヨーグルト(発酵食品)、海藻(食物繊維)、お味噌汁(発酵食品)、、、

そう!発酵食品で腸を整えることが大事なんです。
そのことを知ってからは、割と何でも調味料として使っています。ということで、発酵調味料である「塩麹」を使ったレシピのご紹介です。
塩麹レシピ 腸活レシピ 食べる美容液 花粉症を乗り切ろう 人参レシピ 風邪予防 麹調味料 免疫力を高めよう 健康レシピ
小さなお子様にも合う甘口にしましたが、甘口でなくでも大丈夫です

【材料】

* にんじん
1本
* 塩麹小さじ1
* 塩適量
* お酢 大2
* はちみつ 大1
* ナッツ
お好みの量
* パセリ
適量

【作り方】

* にんじんをよく洗い、千切りにする
* にんじんを千切りにしたら、塩麹を加えてオリーブオイルで炒める
* ナッツを刻んでおく
* お酢、はちみつ、砂糖、ナッツ、パセリを混ぜる
  • 塩麹レシピ 腸活レシピ 食べる美容液 花粉症を乗り切ろう 人参レシピ 風邪予防 麹調味料 免疫力を高めよう 健康レシピ

    人参一本を千切りにします

  • 塩麹レシピ 腸活レシピ 食べる美容液 花粉症を乗り切ろう 人参レシピ 風邪予防 麹調味料 免疫力を高めよう 健康レシピ

    塩麹を小さじ1程度

  • 塩麹レシピ 腸活レシピ 食べる美容液 花粉症を乗り切ろう 人参レシピ 風邪予防 麹調味料 免疫力を高めよう 健康レシピ

    炒めます

千切りした人参に塩麹を加えてオリーブオイルでさっと炒めます。人参のカロテンはオイル効果でup!!塩麹でお腹を整えます。
塩麹レシピ 腸活レシピ 食べる美容液 花粉症を乗り切ろう 人参レシピ 風邪予防 麹調味料 免疫力を高めよう 健康レシピ
現代人に不足しがちなミネラルをとるためにアーモンドやくるみなどのナッツを砕いて投入!
塩麹レシピ 腸活レシピ 食べる美容液 花粉症を乗り切ろう 人参レシピ 風邪予防 麹調味料 免疫力を高めよう 健康レシピ
レーズンとパセリのみじん切りも加えます。レーズンの鉄分はプルーンの2倍!
  • 塩麹レシピ 腸活レシピ 食べる美容液 花粉症を乗り切ろう 人参レシピ 風邪予防 麹調味料 免疫力を高めよう 健康レシピ

    グラス / 木村硝子

  • 塩麹レシピ 腸活レシピ 食べる美容液 花粉症を乗り切ろう 人参レシピ 風邪予防 麹調味料 免疫力を高めよう 健康レシピ

プレゼントで頂いた木村硝子、とっても重宝しています。このグラスに盛り付けするだけでお洒落に変身するのです。
画像をクリックすると木村硝子店のページになります
塩麹のある暮らし、加えるだけで栄養満点レシピのお薬のような一品が完成しました。

自分でも知らないうちに疲れが溜まってくると、免疫も下がってしまいます。
そんな時は、御飯のお供にもなるキャロットラペは食べる美容液!腸内環境を整えて花粉症を乗り切りましょう!

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!