KAOです。
マグネットネイルは、奥行きのある指先を作れることからここ最近は人気のネイルデザインですよね。
セルフでやってみたいけれど、やり方が分からないという人も多いのではないでしょうか?
そこでマグネットジェルネイルに初挑戦してみました!!
![おうちで簡単!セルフでマグネットジェルネイル_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f5/f5e1a0a32e7ff354175342e5d4a3279a_640x640_w.jpg)
![おうちで簡単!セルフでマグネットジェルネイル_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/32/32e13d8d3444197209b6be7d12d3fd44_640x853_h.jpg)
♦︎用意するもの♦︎
②マグネットカラージェル
③ ジェルトップコート
④ジェル用マグネット
⑤ジェルネイル用ライト
意外とシンプル!
![おうちで簡単!セルフでマグネットジェルネイル_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b8/b8ce21d098a66f8940dbadc7100646d4_640x853_h.jpg)
![おうちで簡単!セルフでマグネットジェルネイル_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/5b/5bae70464049485b2fa7b028467c1ef0_640x853_h.jpg)
⚫︎爪を整える
・余分な甘皮を処理
・ネイルファイル等で長さと形を調整
⚫︎爪の油分を除去
アルコール(エタノール)で油分をオフしてください。爪に水分や油分が残っていると、ジェル塗布時に弾いてしまったり、すぐに剥がれてしまったりする原因になります。
〈STEP 1 ベース〉
ベースジェルを塗布
爪全体に均一に塗布し、ジェルネイル用ライトで硬化します。
※ベースなしでもご使用いただけますが、すぐに剥がれたり、オフの際剥がしにくくなる場合があります。
※ビールオフせずに長く楽しみたい場合は、お手持ちの長持ちタイプのベースをご使用ください。
〈STEP2 カラー〉
マグネットカラージェルを塗布。
爪全体に均一に塗布し、マグネットスティックを当ててからジェルネイル用ライトで硬化します。
⚫︎一度塗り→透け感のあるうるうるの仕上がり
⚫︎二度塗り→しっかり発色で深みのある仕上がり
※ボトルを転がすように振り、ジェルをブラシで軽くかき混ぜてからご使用ください。
※硬化後はベタつきますので触らないでください。
※硬化時間はライトの機種によって異なります。
〈STEP 3トップ〉
ジェルトップコートを塗布
爪全体に均一に塗布し、ジェルネイル用ライトで硬化します。
![おうちで簡単!セルフでマグネットジェルネイル_1_7](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a9/a9267e13218fe2f31f5ad5818bb6aadd_640x853_h.jpg)
私は全面うるうる仕上げを目指したので、
爪の周りをくるくるーっと縁取るようにマグネットを当てました!
グラデーションフレンチに仕上げたい場合は、
爪の根本から先端に向かってマグネットを当てて行けばOK!
マグネットアートネイルはワンカラーでもおしゃれなデザインになるので、ぜひチャレンジしてみてください!
KAO