働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

No Beauty, No Life.
40代外資IT営業のリアルライフ

職業:外資系IT営業 & ワイン関連

My Favorite:旅、ゴルフ、お酒(特にワインとラム)、グルメ、海


ex-MAQUIAブロガーで美容大好き。お肌とボディの曲がり角真っ最中なリアル体験談をお届けしつつ、皆さんからワクワクを吸収したいと思います。


身長:168cm



マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ

PR
スイスの老舗ウォッチメゾン「ボーム&メルシエ」とのコラボカフェが2025/2/8~3/9の期間に登場!
東京日本橋に位置するラグジュアリーホテル、マンダリン オリエンタル 東京。何と今年は開業20年とのこと。何度か利用させて頂いていますがそのおもてなしやホスピタリティは5つ星に当たずもっと上でもいいと思うぐらい大好きなホテルの一つです。

Anniversary Yearということもあり様々なプランが計画されているようですが、その一つとして195年も続くスイスの老舗ウォッチメゾンの「ボーム&メルシエ」とスペシャルコラボしたBAUME Caféが25/2/8-3/9の1か月間37階のマンダリンバーに登場。

マンダリンバーは何度か利用していて、一人でも来たことのある大好きなバー。行かないわけにはいきません!!
  • マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ_1_1-1

  • マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ_1_1-2

Marisol編集部から機会をいただき、幸運にもプレスプレビューに行かせていただくことになり、はじめましてのカッキーさんとさっそく取材をスタート。

久しぶりのマンダリンバー、やっぱり景色が最高~。開放的な空間と高い天井から外を眺めると遠くに富士山の姿も。今の時期だと17時少し前ぐらいだと夕焼けから日が落ちるところでちょうどくっきり富士山が浮かぶと思いますのでお勧めはその時間帯です!

~いつもよりちょっと特別な時間~

元々このホテル、かなり非日常を味わえるのですが今回のテーマが『慌ただしい日常から離れ、いつもよりちょっと特別な時間を過ごす』。
マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ_1_2
まずエレベーターを降りるとボーム&メルシエのアイコニックなφマーク3Dがどどーんとお出迎え。ここから非日常の世界に誘います。
  • マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ_1_3-1

  • マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ_1_3-2

  • マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ_1_3-3

至るところにφマークがちりばめられ、バーに流れる小川、クッション、折り紙などなど探すのも楽しい。そしてボードケームやトランプなども楽しめるのもいつもと違ったマンダリンバーです。

バーの中には時計がディスプレイされていますが、これがまた時計ももちろんですが展示もかっこいい。東京の高層ビルの夜景を背景にラグジュアリーウォッチを眺める、、、なんて贅沢な時間でしょう。
  • マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ_1_4-1

  • マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ_1_4-2

  • マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ_1_4-3

1830年創業のスイスの老舗ウォッチメゾン、さすがかっこいいです。半透明のブルー文字盤で12角形ベゼルのRIVIERA(リビエラ)とクラシマ(CLASSIMA)は代表ウォッチですが、なんとこの時計から着想を得たカクテルも登場。後ほどご紹介します。

ほかにもラウンド型の実用的なムーンフェイズ機能がついたクリフトン、そしてペアでもつけられるハンプトンはメンズ、レディスもあり。窓際にディスプレイされている佇まいが圧巻です。
  • マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ_1_5-1

    「クラシマ」カクテル 3,300円(サービス料別)

  • マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ_1_5-2

    「リビエラ」モクテル 3,300円(サービス料別)

  • マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ_1_5-3

スイスの伝統ケーキ着想のカクテル「クラシマ」
スイスを象徴するケーキ“キルシュトルテ”から着想を得たショートカクテル。白ワインベースのベルモット、キルシュ、アブサン、グレープジュース、バタースコッチ、ペイショーズビターズをブレンドした大胆なショートカクテル。

腕時計「リビエラ」がモチーフのノンアルカクテル
ボーム&メルシエを代表する腕時計「リビエラ」から着想を得たマティーニスタイルのノンアルコールカクテル。トリュフとハーブのエッセンス、グレープジュースを地中海のトニックウォーターでブレンド。

どちらも期間限定で登場しているので一度は味わってみて。
  • マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ_1_6-1

  • マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ_1_6-2

  • マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ_1_6-3

もちろん私たちもお試しさせて頂きました。「クラシマ」はキルシュが結構効いていて甘いカクテル。ケーキからの着想と聞いて納得。結構アルコール度数が強そうなのでご注意を。「リビエラ」はすっきりしていてトニックウォーターがまろやか。ハーブはローズマリーだそうですが、ちょっと青リンゴのような香りもあってさっぱりと頂けます。

アミューズがめちゃくちゃ感動。一番奥の丸っこいのがオマール海老のエキスで濃厚、これ100個ぐらい食べれそうな勢いで劇的うまさ!!手前のキャビアも美味しかったし、シューに入っているのはトリュフ、もうなんでもいい~ってくらい美味しすぎたわ。
マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ_1_7
マンダリン オリエンタル 東京には12もの飲食施設があって、外に行かなくてもここだけで完結。もちろんルームサービスなんかもとても充実しています。私の滞在記でいうと、感動したのはルームサービスでのやり取りが忘れられません。カルボナーラを頼んだのですが、ちょうど混んでいる時間だろうな~と思っていたので30~40分はかかるという対応で特に不自由も感じませんでした。それを20分で運んでくれ、さらに調理からお部屋までの時間と食べるまでの時間を考えて提供されているであろう状態。硬くなりがちなクリーム系のパスタをここまでおいしく頂けるとは、と感動したのを覚えています。

バーではワインやウイスキーもとても多くおいてあり、特に海外からのお客様が多いからだと思いますがJapanese Whiskeyが充実していました。ただ個人的にはバーではカクテルを飲んで、人に作ってもらうのが好きですが。
  • マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ_1_8-1

今回はじめましてのかっきーさん、そして加藤組長ともいろいろとお話しできてますますMarisolの活動が楽しみになりました。またマンダリン オリエンタル 東京に行きたいなぁ。

※加藤さんのお嬢様が美少女で可愛すぎた!!
マンダリン オリエンタル 東京で期間限定のコラボカフェ_1_9

■BAUMEボーム Café ~いつもよりちょっと特別な時間~ ■

期間:2025年2月8日(土) ~ 3月9日(日)
会場: マンダリン オリエンタル 東京 37階 「マンダリンバー」
営業時間:月~木15:00~24:00 / 金 15:00~25:00 / 土 12:00~25:00 / 日 12:00-24:00

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!