歳を重ねると悲しいことに、怒ってないのに「怒ってる?」とよく言われること。
そう思われないために、40代でも多幸感メイクに挑戦してみました!!
多幸感メイクのコツは、
ツヤ感と血色感
・ベースメイクは透明感のあるツヤ肌に仕上げる
・チークは自然な血色感をプラスする
ちょっとした工夫をするだけでとても簡単!!
ナチュラルな輝きが健康的に見せてくれるんです。

まずはスキンケアでたっぷりとツヤを仕込みます。
韓国のスキンケアブランド「センテリアン24」のマデカシリーズが最近のお気に入り。
そのなかでも
•マデカバイタルカプセルセラム
•ザ・マデカクリーム
内側から生命感あふれるツヤが透けるような肌作りがポイントですね!

ツヤを消さない究極の透明感に導いてくれる
•クレ・ド・ポー ボーテ
プードルトランスパラントn M
薄付きで仕上がりが軽いアイテムが使いやすいのがオススメです。
薄いヴェールで均一に整えて、内側から輝くような肌に仕上がるおすすめアイテムがおすすめです。

唇と頬に同時に血色をプラス
•CHANEL リップ&チークカラー
私が多幸感メイクを意識する場合、チークは下まぶたのアイシャドウに重なるぐらい高い位置に入れるのがポイントだと思ってます。
こちらのリップ&チークはその名の通りリップにも使えるので唇にもオススメです。主張しすぎない色味でふっくらと立体感を演出してくれます。

多幸感メイクを取り入れることで、自分のなかのキュートな魅力をぐっと高めることができるので、ぜひ今年の春は多好感メイクに挑戦してみてください!!
happyな春休みを過ごしましょ!
KAO