長女が生まれてからかれこれ10年以上続けている中目黒のお花見、仲良しの友人親子と一緒に過ごす春の恒例行事になっています。
桜の開花が早いと予想して当初は3月下旬に予定していたのですが、あいにくの雨予報。もう1日の予備日も残念ながら雨予報で、ようやく実現したのが4月5日でした。
結果、この日にリスケして大正解!雨や寒さで開花がゆっくりだったので、このタイミングで目黒川沿いの桜は満開でした!
朝8時過ぎに中目黒駅で待ち合わせして、早朝お花見!
向かった先は中目黒の人気カフェ【neel ニール】
友人が探してくれたカフェなのですが、一軒家の古民家をまるまるリノベーションしていて、お洒落な外観からして期待度が高まります!お店のモチーフが洋ナシなのか?看板や至る所に洋ナシモチーフがありました。9時のオープン時間に合わせて行ったのですがすでに開店待ちの列が出来ていました。
歩いている道中にある、中目黒で大人気のチョコレートショップ、【グリーンビーントゥバーチョコレート】にも立ち寄りました。こちらのお店、以前からチョコレート作りのワークショップに参加したり、手土産探しで利用するなど以前から馴染みのあるお店です。
食後は【green bean to bar CHOCOLATE】でお土産探し
菅刈公園は芝生の広場があり、ピクニック気分で花見を楽しめるスポット!
