初日は台北101と夜市、2日目はショートトリップと夜市。宜しければこれまでのブログも併せてご覧ください♪
■台北3日目■ 動物園と観光
☑アジア最大級の動物園「台北市立動物園」
広大な敷地内では動物たちとの距離がちかく、一日中楽しむことも出来ます。
MRTで行く方法と路線バスで行く方法があります。
◇入園料
12歳以上:60元(約210円)
6〜12歳 :30元(約110円)
0〜6歳 :無料
ご覧の通り、破格の安さです。
しかもパンダが何頭もいて、並ばずにみられるので、正直パンダさえ見られれば大満足なくらいでした。
☑ 台北「中正紀念堂」
中正紀念堂へ行くにはMRT(地下鉄)中正紀念堂駅が最寄り駅です。台北駅から中正紀念堂駅へはMRT(地下鉄)でふたつ目の駅です。乗るのはレッドライン(淡水信義線)で大安・象山方面に乗ります。
所要時間3分で料金は20元。正門へは5番出口が便利です。
見ごたえのあった「衛兵交代式」はなくなってしまいました。
しかしそれでも、美しい庭園と建造物、歴史的な観光地として非常に訪れる価値のある場所です。
☑12:00 永康街でランチ&おやつ
◆マンゴーかき氷といえばこのお店「思慕昔(スムージー)」
どっさりマンゴーが乗ったボリュームのあるかき氷。受け取ると、思わず写真を撮りたくなります。一人では食べきれないので、数人でシェアをするのがおすすめです。
◆天津蔥抓餅 焼きたてモチモチ!
先ほどご紹介した、マンゴーかき氷の向かい側のお店です!
というのも、かき氷の行列に並ぶと目に入った、現地の人ばかりが並んでいるお店。これが気になってしまい、手分けして購入しました。
これがとても美味しくて、おかわりしたいほどでした!

◆台湾と言ったら!「鼎泰豐」の小籠包
到着したのが丁度お昼時ということもあり、1時間半待ちのイートインはあきらめ、すぐ貰えるテイクアウトに。
丁度近くの公園でイベントをやっていたので、子供たちは体を動かしながらストレス発散を。大人二人はベンチで美味しい小籠包を頂きました♡
とにかく、食べて×遊んで×動き回った旅行。
帰りの飛行機ではヘトヘトで、私は記憶がないです(寝てました)。
長いブログをお読みいただきありがとうございました!
旅行が大好きな我が家ですが、また最新の旅情報があればブログ更新したいと思います!