働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

fashionもlifeも自分らしく。

職業:facial&nail salonオーナー

My favorites:美容、グルメ、愛してやまないアーティストのオタク活動(ファン歴31年)






身長:161cm


四季折々のお庭と京料理が楽しめる【京都の大人ランチ】

伝統的な本格京料理、湯葉しゃぶを頂いてきました。雰囲気も良くてまた訪れたいお店のひとつになりました。
久しぶりのブログになってしまいました。
新年度がスタートし、皆様いかがお過ごしでしょうか?
元気に登校する子供を見送りながら、毎朝思うこと、「制服のズボンの裾上げしな!!」
一年の子の成長って凄まじいですよね。
ちんちくりんなズボンでは、お年頃だし、かわいそうと思いながら1週間経ってしまいましたー!


さて、本日は先日訪れた京都でのランチについて書きたいと思います。

京都に行くと、必ず食べたくなるのはやっぱりおばさんざい、湯豆腐、湯葉などの京料理。
今回は、南禅寺方面へ用事があったので(前回のブログで記事にした蜷川実花展が開催されていた京セラ美術館近くです)

こちらへ行ってきました!

南禅寺 八千代

四季折々のお庭と京料理が楽しめる【京都の大人ランチ】_1_1
南禅寺参道に面した料庭八千代さん。

伝統的な京料理と庭師「植治」の庭を楽しめる空間になっています。
四季折々のお庭と京料理が楽しめる【京都の大人ランチ】_1_2
四季折々のお庭と京料理が楽しめる【京都の大人ランチ】_1_3
素敵なお座席にテンション上がりました。
庭園は、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と、四季折々のお庭を眺めながら、本格的な京料理を満喫できます。
食べたかった湯豆腐は、ここ南禅寺の名物のだという事を友人が教えてくれました。
料亭の命の「だし」から作る「濃口 湯豆腐のたれ」は八千代の豆腐の為だけに毎日仕込まれているそうです。
毎朝、作りたての京豆腐を利尻昆布のみで煮るこだわりの素材あっての味だとか。

まさにこのタレが、優しくてコクがあってでもさっぱりしていて本当に美味しかった。

京湯葉しゃぶしゃぶ御膳 4300円

四季折々のお庭と京料理が楽しめる【京都の大人ランチ】_1_4
京湯葉しゃぶしゃぶ、水菜、葱、胡麻豆腐
京野菜天ぷら、汲み上げ湯葉丼、小鉢、吸い物、お漬物
大好きな湯葉も食べたかったのでこちらのコースにしましたが、湯葉の量がたっぷりで大満足でしたよ。
汲み上げ湯葉丼にも思わず舌鼓を打ちました。
おかわりしたかったですw
四季折々のお庭と京料理が楽しめる【京都の大人ランチ】_1_5
落ち着いた空間で頂く京料理。大人ランチにぴったりです。
リフレッシュできて良い休日でした。
こんな日を作りながら、また日々頑張りたいと思います。

裾上げしなければー!

kana.

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!