さて、新年度がスタートしましたね!
いかがお過ごしでしょうか。
我が家は、子どもたち3人が同時に新入学ということで
卒入学セレモニーに5回出席する春。
過去最高のドタバタぶりです。笑
準備万端でのスタートと思っていても
1週間経ってみると、制服の靴下のストックが足りなくて買いに走ったり・・・
などなどありますが、そんな今年の卒入学コーデをご紹介させてください。
まずは、少しカジュアルめな学校や園におすすめのコーデ。
ジレやカーディガンなどを取り入れているので
新学期が始まってからの、保護者会などにも使えそうです。
入学式のベージュジレコーデ。
ーーーー
Set up:しまむら
Shirt:Bonjour sagan
Bag:CELINE
ーーーー
公立中学の入学式で着ました。
ジレは、カジュアルな要素もあるので
学校の雰囲気がわからないと取り入れにくいのですが
長男が通っていた中学に次男が入学するということで
学校の雰囲気も、ママたちのムードもなんとなく掴んでいるので
ちょっと変化をつけたジレコーデにしてみました。
お着物でバリっとキメている方から
ジャケットなしで、綺麗めワンピースの方まで
幅広いママがおられましたよ。
まぁ、子どもが主役ですから、母がハレの日に何を着るかは
ある程度自由な時代になってきたかもしれませんね。

次の動画でご紹介した、COCAのジャケットスタイルにしました。
高校の入学式は初めてなことと、
都会にある学校なので気合入れたほうがいいのかな(笑)など考え
きちんと感重視で参戦。
幼稚園入園式は
週3で入学式のラスト3本目となり
もうマンネリ気分は否めないものの
気を取り直して、新しい気持ちで臨みました。
やはり幼稚園は、ママたちも初めてのセレモニーの方も多く
キラキラピカピカムードを感じまして
気合い入れ直して良かったな、と汗を拭いました。
シンプルなので、普段のお仕事コーデにもおすすめです。
新年度、みなさまそれぞれに色んなスタートがあると思いますが
がんばりましょうねー!