私的、こなれ見せのポイントを3つご紹介します!
ジャケットや白シャツはきちんと着るとコンサバな印象になるので、着崩すことで簡単にこなれ感が出ます。
手首や首を出すと、女性らしさがアップ!
ジャケットはくしゅっと腕まくりすることを考えると、柔らかい素材がオススメ。
私の着ているジャケットはピンストライプのリネン素材、綺麗めカジュアルにぴったりかつ、薄くて軽くてちょっと羽織るのに重宝しています。
ZARAに元から腕まくりされた状態で売っているジャケットありますよね!(知らんがな)
腕まくりするとどうしてもシワがつくので、プチプラがいいかもしれませんね。

大きく開けた胸元には、小さなアクセサリーよりも大ぶりな物の方が映えます!
手首にも大ぶりのバングル、ゴツめの時計をつけています。
せっかく出した首と手首は盛りましょう!
サングラスも、もはやアクセサリーですよね。
頭にのせても、胸元にかけてもアクセントになり、写真映え間違いなしです。

あえてのビニールバッグで休日感を出しています。
小ぶりのバッグやクラッチなど、平日に持たなさそうなバッグを合わせるのがおすすめです。
足元も同様、抜け感を意識してミュールで。
華奢なサンダルだとフェミニンすぎるかな?と感じたので、ハンサムなスウェードのミュールにしました。
ジャケットの色とリンクしたのはたまたまです(笑)
2年前に買ったサンダル、去年は全然履かなかったのに、ここ最近めちゃ履いてます。
そういうアイテムってありませんか?(知らんがな)

実は今回のコーデ、イタリアのマダムがイメージでした(小声)
40代は「媚びない女っぽさ」を目指していきたいと思っております!(急に宣言)
皆様の着こなしやアイテム選びの参考になりましたら幸いです。

夫から「シンガポール行くかも?」と聞かされて、早々に連絡したのがシンガポールに住んでいた経験のあるあすかちゃんでした。
メールで質問攻めにしていたのですが、いよいよ行くと決まったので、「ちょっと会って聞かせてー!!」と呼び出し(笑)
持つべきものは、美女組同期さまさま。
快く、会いにきてくれました。
New オープンの素敵なお店に連れていってもらいましたよー!
お店の詳細は、是非あすかちゃんのブログをご覧くださいー!

いいな、いいな、私もシンガポールで何かできたらいいなぁ…
本日も最後までご覧いただきありがとうございました!
次のブログでまたお会いしましょう!