働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

自己肯定感が上がったり、毎日が楽しくなる美容が好き♡綺麗を諦めない人のサポーターになりたい!


仕事*
美容講師・ヘアメイク(美容業界20年)
美容師免許・コスメコンシェルジュ等、美容資格複数所持

my favorites*
美容・食べること・辛いもの

都内在住・2児のママ

“綺麗になりたい気持ちは前向きな生きる力”
そんな“綺麗になりたい”をサポートできる美容家になりたく、日々勉強中です。

身長:159cm


【2025トレンドメイク】大人のモカムースメイク

毎日同じメイクになっていませんか? 今年のトレンドは、『モカムースメイク』。アラフォーが上手く取り入れるポイントご紹介します!
【2025トレンドメイク】大人のモカムースメイク_1_1
こんにちは。No.258 五色あやです!

今日は、今年のトレンドメイクのひとつである『モカムースメイク』ご紹介します。

PANTONEが毎年発表しているカラー・オブ・ザ・イヤー。今年、2025年を象徴する色として選ばれたのが、モカムース(Mocha Mousse)というお色です!

モカムースは、ファッションやメイクでも、今年の大注目カラーなんです!
メイクでの『モカムースメイク』は、簡単に言うとベージュやブラウン系のカラーで統一したメイクのこと。ムースなので、フワッと温かみと上品さを感じさせるのが大切です!

今日は、ポイントとアラフォーが上手く取り入れるコツをご紹介します!!

モカムースカラー
モカムースカラー

⭐︎ベースメイクはセミマットに

ベースメイクは、ムースのフワッと柔らかな印象を作るために、ややセミマットな質感の仕上がりがおすすめです!

アラフォー肌の場合には、マットにしすぎると、老け見えしてしまいます。肌がパサついて見えないように、カバーしたいところは丁寧に粗をカバーしつつも、おしろいなどはつけすぎないように気をつけましょう!!
  • モカムースメイクおすすめファンデーション

    HERA ブラッククッションファンデーション

  • モカムースメイクおすすめパウダー

    カネボウ クリスタライズドフィックスパウダー01

私は、全体はセミマットに仕上がるクッションファンデを。おしろいは、肌に厚みが出にくく、透明感を引き上げた肌に見せてくれるフィックスパウダーを選びました!写真には付属のパフを載せていますが、大きめブラシでTゾーン中心に薄く広げてつけています。


⭐︎アイブロウは、ライトカラーで柔らかく

アイブロウは、少し明るめのライトカラーがおすすめです。

アラフォーは、あまり明る過ぎてしまうと清潔感が損なわれて見えることもあるため、髪より少し明るいかな、、くらいにしておきましょう。
また明るめの眉にするときは、眉の下のラインを少しはっきりめに作るだけで、顔の印象がボヤけることなくおすすめです!

モカムースメイクおすすめアイブロウ
PARISBROW パーフェクトアイ&ブロウパレット 01/イエローブラウン (Fresh)

⭐︎リップ&チークもセミマットでムースのふんわり感を。

リップやチークも、オレンジやブラウン系がおすすめです。
セミマットな質感を選ぶと、メイク全体の仕上がりもふんわりとした印象を作りやすくなります。

リップは、リップフレームをぼかすようにぽんぽんと叩くように乗せるのもおすすめですが、
アラフォーの場合は、パーツのフレームが綺麗だと上品さが出るので、シーンに合わせて付け方変えてみてくださいね!

チークは、やや頬の内側から広めに入れるのがおすすめです。
モカムースメイクおすすめリップ&チーク
perse ベルベット フィックス リップバーム 05/フレンチブラウン
私はこのリップをぽんぽんとチークにも使用。
マットなのに、唇がパサパサしないからお気に入りです。

⭐︎アイカラーはベージュかブラウン系を

モカムースメイクのポイントは、モカムースに近いカラーを使ってあげることでもあるのですが、似たようなアイシャドウを選べばOK!

ちなみに私はブルベなので、少しヘーゼルナッツ寄りの色味を選んでいます。

モカムースメイクおすすめアイシャドウ
ケイト メロウブラウンアイズ BR-2/ヘーゼルブラウン
いかがでしたか?

ブラウン系のメイクは普段にも取り入れやすいと思うので、少しポイントに気をつけてメイクするだけでトレンドを取り入れることができます!

チャレンジしてみていただけたら嬉しいです。


今回も最後までお読みくださり、ありがとうございました♪
大人のモカムースメイク
2025トレンドメイク【モカムースメイク】

⭐︎Instagramフォローしていただけたら嬉しいです!⭐︎

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!