働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

オシャレを楽しみたい40代のためのファッションアドバイザー

40代骨格ストレート
体型カバー、着痩せして垢抜ける洋服の選び方、コーディネートの仕方を発信しています。

職業 : パーソナルスタイリスト(パーソナルカラー、骨格、顔タイプ、お買い物同行)

似合う軸と"好き"を見つけて、オシャレと自信をアップデート!

骨格タイプ : 骨格ストレート
パーソナルカラー : イエベ春
顔タイプ : フレッシュ
キレイめカジュアルが好き♡

身長:163cm




【クラフテッドロエベ展】最高すぎた…!手仕事と遊び心にときめくひととき

バッグだけじゃない。アートとクラフトの自由な世界にワクワクした“ロエベ クラフテッド・ワールド展”の体験レポをご紹介します。
初の大型展覧会「ロエベ クラフテッド・ワールド展」が東京で開催されていると聞いて、「これは絶対行きたいっ!」と思って行ってきました。

Marisol美女組のかえちゃんの行かれていたブログを見ながら、心待ちにしていました。
階段の手すりから、ロエベの世界が始まっていました!
会場に入ってまずびっくりしたのが、階段の手すりが革で編み込まれてる!
各部屋に移動する仕切りもレザー。
こういう細かいところにブランドのこだわりが感じられて、入口からすでにワクワク。
このカーテンもレザー。手すり撮れてなかった。
このカーテンもレザー。手すり撮れてなかった。
170年以上続く、ロエベの物語。
展示はロエベの歴史からスタート。
1846年にマドリードの小さな皮革工房として始まり、貴族や王室に愛されるブランドに。
象徴的な4つのLのアナグラムや、名作バッグ「アマソナ」の誕生…。
手作業へのこだわりと美意識が、今もずっと続いているんだなぁ~と、改めて感じました。

その丁寧さと情熱が評価されて、上質なレザーとクラフトマンシップで生み出されたロエベのバッグや作品たちは、今も世界中で支持されているんだと思います。
  • 1846年マドリードのレザー工房から始まった

    1846年マドリードのレザー工房から始まった

  • 顧客リストの中には、モナコ王妃グレース・ケリーの名も。

    顧客リストの中には、モナコ王妃グレース・ケリーの名も。

  • 1975年に誕生したロエベのアイコンバッグ、アマソナ

    1975年に誕生したロエベのアイコンバッグ、アマソナ

ロエベ展って、バッグの展示だけかと思ってたいたら、全然違っていました。

スペインの文化からインスパイアされたアート作品や、レザーの巨大かぼちゃ、森や海のいきものをモチーフにしたバッグや小物…。
とにかくカラフルで独創的で、見ていてとにかく楽しい!

ピカソの陶芸作品も展示されていました。
  • 巨大かぼちゃ。全てレザー!

    巨大かぼちゃ。全てレザー!

  • 海の生き物をモチーフにしたバッグ

    海の生き物をモチーフにしたバッグ

  • ピカソの陶芸作品

    ピカソの陶芸作品

アトリエエリアでは実際にレザーに触れる体験も。
カラフルなレザーを前に、パーソナルカラーアナリストの私としてはもう至福…。
「どの色にしようかな」って考える時間すら楽しそう~。

あと、パズルバッグができる工程も見られて。
レザーを無駄なくカットして、まさにパズルみたいに組み立てる過程がすごかったです。
手作業での色付けやデザイン性など、ロエベの細部へのこだわりが随所に感じられて、思わず見入ってしまいました。
  • 実際にレザーに触れます

    実際にレザーに触れます

  • カラフルな色!見てるだけで楽しい。

    細かなパーツを組み立てて作られるパズルバッグ

  • 細かなパーツを組み立てて作られるパズルバッグ

    細かなパーツを組み立てて作られるパズルバッグ

次に現れたのは、高さ2mのハウルの動く城バッグ。
すべてレザー、細部のこだわり、職人の情熱を感じる作品に圧巻でした。
  • 【クラフテッドロエベ展】最高すぎた…!手仕事と遊び心にときめくひととき_1_6-1

  • 【クラフテッドロエベ展】最高すぎた…!手仕事と遊び心にときめくひととき_1_6-2

続くファッションエリアには、遊び心あふれる54体のコーディネートがずらり。
それぞれのルックに世界観と遊び心が宿っていて、「ファッションは自己表現のアート」だなぁ~と改めて感じさせてくれる空間でした。
どのファッションも唯一無二。
「これどうなってるの?」「かわいい~!」と、独特なオシャレの世界に釘付けになってしまいました。
  • 遊び心あふれる54体

    遊び心あふれる54体

  • キラキラ、スケスケ

    キラキラ、スケスケ

  • ビスチェが唇。シルバーの靴かわいい!

  • かわいい~

    かわいい~

  • おしゃれ~

    おしゃれ~

  • コレ好き!

    コレ好き!

ジブリエリアでは、ロエベとスタジオジブリが手仕事への敬意という共通点から実現したコラボコレクションがお披露目。
  • トトロクッション?家に欲しい~!

    トトロクッション?家に欲しい~!

  • 【クラフテッドロエベ展】最高すぎた…!手仕事と遊び心にときめくひととき_1_9-2

  • 【クラフテッドロエベ展】最高すぎた…!手仕事と遊び心にときめくひととき_1_9-3

最後は、紙で作られた繊細な装飾の部屋。
細部に宿る手仕事の美しさが感じられ、とても素敵な空間でした。
【クラフテッドロエベ展】最高すぎた…!手仕事と遊び心にときめくひととき_1_10
ロエベ展を巡って感じたのは、クラフトマンシップとモノづくりへのこだわり。
そこに芸術からのインスピレーションで発想された独特な世界観を体感できて、とても楽しかったです。

ロエベのクラフトとアートが融合した世界観に触れられたひととき。
ロエベが、ますます好きになりました。

ロエベ クラフテッド・ワールド展 クラフトが紡ぐ世界

場所/東京都渋⾕区神宮前6-35-6
(JR山手線「原宿」駅徒歩2分、東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」駅直結)
会期/2025年3月29日(土) - 5月11日(日)9:00 - 20:00(最終入場時間 19:00)
入場料/無料(予約制)

5月11日までですよ~!!!

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!