
今回はシュノーケリングで堪能することにしました。
ケアンズからも多くのツアーが出ていますが、滞在したポートダグラスにもヨットハーバーがありそこからのツアーを現地で申し込みました。滞在中の天気がわからなかったので現地でなんとかなるさ、と思ってました。一人300ドルぐらいだったと思います。
水着の上に簡単なオールインワンを着ていますがこれも海用。ハワイで頂いたものですが意外と役に立っておる。このツアーは8:00~16:00の中で3スポット泳ぐので着替えが楽なのがベスト。日差しも強いので防止とサングラス、日焼け止めはマストです。
船はそんなに大きくなく、SILVER SONIC号。全部で50人、スタッフの方も併せてそのぐらいだったと思います。
酔い止めは持っていくの忘れた!と思っていたのですが、ご安心を。船内でくれました。船が動き出す30分前に飲みなさいと言われ、往復の2回とも飲んだらすっかり効いてなんともありませんでした。ハワイのシュノーケルに行った際には友人とず~っとトイレにいったりきたり。魚のえさになるから海に吐けと言われるほどの苦い思い出がありましたがこれで払しょくされました。今後はちゃんと飲もう。
シュノーケルのギアも貸してくれますが、スキューバをする人ももちろんここに積んであります。本格的に深く潜る方なんかは専門のツアーに行くと思いますが、体験やちょっとだけやりたいという方はこんな形で参加する方もいるそうですよ。
このツアーではランチもついているのでその間だけ上の写真のように上半身だけ脱いで乾かしていたのですが、この間正味20分ほど。その時だけしか日差しを浴びていなかったのですが、会場ど真ん中に居たこともあり夕方ホテルに帰ってみたら肩が真っ赤に!!焼けてしまいました。水に入って日焼け止めが落ちるタイミングで気を抜いてしまいました。顔だけはしっかりカバーしておりましたが…残念!ご注意を。

-
思い入れのあるxxxx(4x)はオーストラリアンビアー。瓶で飲むのが好き。
-
日焼け止め対策は完璧に。顔は日焼け止め塗り直し、腕はインナー着。

さて、4つに分けて南半球オーストラリア(ケアンズ)をお届けさせて頂きました。改めてポイントは…
・直行便で7時間
・時差がたったの1時間+
・フレンドリー
・物価が安い(為替のタイミング有)
・アクティビティが豊富
・お子様連れでも行きやすい
・自然が豊か
・真逆の季節を楽しめる
・喧噪しらずのゆったりリゾート
オーストラリアはシドニーやメルボルンなどの都会も好きですが、ゴールドコーストのちょっと田舎に(とは言えオーストラリア第3の都市)滞在していたこともありとても愛着がある国なのですが初めてのケアンズ。やはり懐かしさを覚えるオーストラリアなまりの英語が安心感があって、人の良さに触れ、とてもリフレッシュすることができました。
よかったら参考にしてください。
またいつか行ってみたいと思える一つの都市になりました。