働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

40代、豊かに楽しく過ごしていきたいです!



職業:植物療法士(AMPP認定)
”まずは自分”を大切に、女性が心身ともに元気に過ごせるエッセンスを、薬用ハーブや精油をまじえながらワークショップや講座でお伝えしています。

小学生と幼稚園児の二児の母

My favorites:フィトテラピー、旅行、キャンプ、麹、おいしいものを食べること、美容、ライブ鑑賞

身長:173cm



GW旅 名探偵コナンの世界を歩く旅

鳥取・北栄町「青山剛昌ふるさと館」で、コナンの世界に浸る
今年のゴールデンウィーク、鳥取県北栄町にある「青山剛昌ふるさと館」を訪れました。
長男君が大好きなコナン。
“名探偵コナンの作者”として知られる青山剛昌先生の故郷であり、町全体がコナンをテーマに彩られた、知る人ぞ知る聖地です。
コナン君の誕生日に訪れて…
関西から車で2時間ほどの旅。
朝早く出発しましたが、到着したのはお昼ごろ。
チケットを持った人以外にも人で溢れかえっていました。
さすが、映画中・GWだなと思っていたら、なんとその日はちょうど5月4日。
コナン君の誕生日だったのです!!!
そして、ふるさと館は入場制限のため、残念ながら入館は叶わず、翌日改めて訪れることにしました。この日の様子は、新聞でも取り上げられるほどで、過去最多の入場希望者数だったそうです!
待ち時間も、楽しい時間に
翌朝、朝早くから並び整理券を無事獲得し、
入館までの時間を利用して、徒歩圏内にあるコナンの家 米花商店街へ。

商店街に行く道中にも、仕掛けのあるモニュメントや銅像があり、散策だけでも楽しめます。
米花商店街商店街は、商店街には、カフェや雑貨屋さん、お土産屋さんが点在していて、ちょっと休憩したり、お気に入りのアイテムを探したりするのにぴったり。
コナンの世界をそのまま抜き出したような空間。建物のデザインや看板、並ぶお店の名前まで、細部に遊び心が感じられて、散歩するだけで自然と気分が上がります。

商店街の中にもフォトスポットが多数あり、作品の名場面を思わせる仕掛けがそこかしこに。日常から少し離れて、物語の中に入り込むような感覚を味わえる場所でした。
  • GW旅 名探偵コナンの世界を歩く旅_1_1-1

  • GW旅 名探偵コナンの世界を歩く旅_1_1-2

「青山剛昌ふるさと館」へ、いよいよ入館
翌日、ついに館内へ。展示は想像以上に充実しており、原画や設定資料、トリックの紹介コーナーなど、大人でもじっくり楽しめる工夫がたくさん。

特に印象に残ったのは、青山先生のデビュー前の作品や制作の裏側に触れられる展示。コナンだけでなく、ひとりの漫画家の歩んできた軌跡が見られて、物語への愛着がより深まりました。
  • GW旅 名探偵コナンの世界を歩く旅_1_2-1

  • GW旅 名探偵コナンの世界を歩く旅_1_2-2

  • GW旅 名探偵コナンの世界を歩く旅_1_2-3

訪れるなら、事前チェックがおすすめ
ゴールデンウィークや連休中は、前売り券の他に当日券が整理券対応になることがあるようです。希望の時間に入館できない場合もあるので、余裕を持ったスケジュールが安心。事前予約も視野に入れておくと良さそうです。

本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!