皆さまこんにちは。
ゴールデンウィークのお疲れでていませんか?
私はこの週末、福岡に住む姪と一緒にKballetTokyoの「白鳥の湖」を鑑賞してきました。
何ヶ月も前からファンクラブの先行抽選販売に申し込みをしてプラチナシートを購入できていたこともあり、とても楽しみにしていました!

この日は私の推しの飯島さん、山本さんの公演日。
おふたりの演目はいくつも鑑賞していますが、やはり白鳥の湖は特別ですね。

その中にプリンシパルの皆さまが対談形式に会話をされている記事があって、それぞれの白鳥を踊った時の思い出が綴られていました。
20代前半で主役ではないけど役を貰えて嬉しかったという思い出や、Kバレエに移籍してからはじめての白鳥の思い出のエピソード等が書かれていて、皆さんをとても身近に感じられました。
また、お手本にしているオデットは?の問いに皆さん「ロパートキナ!」と答えていて、
(マイリンスキーバレエ団のとても有名なダンサーさんです)
私も一番好きな白鳥がロパートキナの白鳥なので「やっぱりそうか!」と嬉しくなりました。
今回も次の演目の衣装のディスプレイが会場内にありました。
次は「ドン・キホーテ」です。


コロナ中に無観客上演がありオンラインチケットを購入して配信で鑑賞したのを思い出しました。
飯島希未さんのキトリかわいかったなぁ〜
最後に、「白鳥の湖」を観にいく時はいつも付けていくようにしているswanのアクセサリーと、プラチナシートの特典のサイン入りポストカード。


それでは、本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
Tamami