
今日は本降りの雨でしたが、明日は東京は30度予報!そして例年より早く梅雨入りした地域もあるようで、早くもジメジメやムシムシが気になる季節がやってきました!
さらに今年も猛暑になる予報とか。
うるおいは欲しいけど、やはり化粧崩れはなるべく避けたいもの。今日はこれからの時期におすすめの化粧持ちをUPするアイテムを3つご紹介します!
☆化粧下地☆

高保湿なのにベタベタせず、すべすべの化粧ノリの良い肌に整えてくれます。
クリアなのでトーンアップ効果はありませんが、うるおいヴェールがファンデとのフィット力もよく、ベースメイクの仕上がりのクオリティも上がるところが嬉しい!
UV効果は無いので、日焼け止めは別にしっかり塗ってくださいね。
トーンアップ効果がある同じシリーズのブルーも、一気に肌の透明感が上がり、おすすめです!
☆パウダー☆

ブラックエディション オイルコントロールパウダー
※現在はパッケージデザインが変わっているようです!
シーチャンと言えば、紫のパッケージのルーセントパウダーも人気ですが、こちらは男性も使えるジェンダーレスなオイルコントロールパウダーです。
シーチャン史上最強のオイルコントロール効果とか。
脂性肌じゃなくても、これからの時期はTゾーンから化粧崩れしやすいもの。少量をブラシでくるくるつけるだけで、つるんとした鼻周りに仕上がります。
眉を描く前にも少量乗せておくと、眉も描きやすく、眉尻も消えにくいのでおすすめです。
おでこの生え際にもつけておくと、前髪が張り付きにくく、汗止めにもなってくれて快適です!
☆フィックスミスト☆

毛穴よりも微細なミストが肌に均一に保護膜を作り、化粧崩れを防止してくれるんです!
しかもミストを重ねるほどに、強度も上がるとか。
私はモイストタイプでも化粧持ちの良さを感じていますが、より汗・皮脂に強いマットタイプもあるので、
真夏にはそちらに切り替えようかなと思っています!
ひと手間で崩れ方も変わるなら、お直しも楽になるし、良いですよね!
いかがでしたか?
ウォータープルーフ効果があったり、もっとサラサラな質感だったり。
今日ご紹介したものは、うるおいもしっかり欲しいけど、化粧崩れもしたくないアラフォー世代のみなさんが使いやすいアイテムをご紹介しました!
ぜひ参考になれば嬉しいです!
本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。