- WEB美容エディター 原田千裕
- ちょっとやそっとじゃ揺るがないのが自慢だった鋼鉄の肌に明らかな陰りが……ということで、アンチエイジングにフルスロットル中! そんな日々の中でキャッチした、アラフォー向けの“マーヴェラス”な美容トピックスをシェア。コスメも男性もお酒も“ディープで濃いめ”が好み。Instagram:@marvelous.h
国民的プチプラコスメ 「キャンメイク」40周年!

ご存じですか? CANMAKE(キャンメイク)って、今年40周年なんですよ。
ひとりでも多くの方にメイクを気軽に楽しんでもらいたい、という想いから1985年に誕生したキャンメイク。以来、手に取りやすい価格を常にキープしながら、ときめく可愛さとトレンド感、メイク後のワクワクなど、きれいになれる&可愛くなれる!という前向きな気持ちを、私たちに届け続けてくれています。
限定復刻品:ユアリップオンリーグロス

アニバーサリーイヤーを記念して、こんな懐かしい限定復刻アイテムも。
ユアリップオンリーグロスは、2015年に発売されて大人気だった1本。唇の水分に反応してピンク色に発色し、その人だけの血色感をまとえるリップアイテムです。デザインもカラーも当時のままですが、キャップの天面には40thのロゴが!
あらためて使ってみたところ、べたつかないのに保湿力が頼もしく、非常に使いやすい! 適度なツヤ感を演出し、素の唇の色をいかす透明感ある上品ピンクの発色は、リラクシーな日のナチュラルメイクに、きっとお似合い。色つきリップにドキドキした“あの頃”を思い出して、このチャンスに手に入れてみませんか?
キャンメイク ユアリップオンリーグロス ¥715/井田ラボラトリーズ<5月31日(土)限定発売>
*発売日は目安です
というわけで今回は、40周年で盛り上がるキャンメイクのアイテムから、アラフォーに試してほしい逸品をピックアップ。今年の新作を中心にご紹介します。
2000円以下の超実力派:フィットグロウクッション

今年2月、薄膜×ツヤ感×くずれにくさを追求して生まれた待望のクッションファンデ。パッケージはちょっとラブリーで照れますが、これがなかなかのすぐれもの。
6種のヒアルロン酸やナイアシンアミド・レチノールなどエイジングケアを見据えた成分も入った美容液ファンデなんです。

もふもふと厚みのあるしずく型のパフも、細部まできれいに仕上げられて非常に優秀!
カラーは、今どきなピンク寄りの明るめと、自然な仕上がりのベージュ2色。大人の肌には右側の02:ナチュラルが似合うはず。
薄膜&ナチュラルカバーでくずれにくい!

使用感がとてもみずみずしく、ほどよいツヤ感とナチュラルなカバー力を発揮するつけ心地が、とても心地いいんです。軽くポンポンとたたき込むようになじませれば、溶け込むようにフィット。色ムラや赤みのカバー程度ならおまかせです。
薄膜に仕上がってくずれにくいから、目尻やほうれい線にたまりにくいのもありがたい! ボタッとつかないので、メイク直しにも活躍してくれそう。2000円以下でこの実力、さすがです。
キャンメイク フィットグロウクッション 全2色 各¥1650/井田ラボラトリーズ

写真のマシュマロフィニッシュパウダーは[MO]マットオークル
ちなみに、ふんわりマットでくずれにくい肌を目指すなら、キャンメイクの大人気ロングセラー・マシュマロフィニッシュパウダー(写真右側・全4色 各¥1034! ¥770のレフィルあり!!)もぜひご一緒にお試しあれ。品名どおり毛穴の目立たないマシュマロ肌になれちゃいます。
しかもこのパウダー、SPF50・PA+++ですから、これからの季節にも重宝すること間違いなし。
付属のパフもいいけれど、個人的にはパウダーブラシでささっとのせるのがおすすめ。さらに手持ちのメイクキープ用ミストで仕上げれば、湿度高めの日でもメイク直し不要かも!? 最近ミニサイズ(¥880)も発売されたので、ぜひトライしてみて。
メタルックマスカラ~ボリュームルック~
¥990ってホント!? マイベストマスカラの新作

昨年、個人的ベストコスメ・メイク編でご紹介した最愛のメタルックマスカラに、この春、ボリュームタイプが仲間入り。

非常ににじみにくいのも助かりますが、クレンジングは念入りに!
ポイントは、まつげを均一に美しくコーティングできるこの金属コーム。従来品に比べてピッチ幅を少し広くすることで、従来のメタルックマスカラよりも多くのまつ毛をひろってひとつに束ね、よりぱっちりした目もと印象をかなえます。1000円以下でこのクオリティのマスカラが手に入るって……。キャンメイクさん、本当にありがとう。
ボリュームタイプといいつつやりすぎ感はなく(ダマにもなりにくい!)、大人にふさわしい繊細な盛り感がたまりません。当初は従来品推しだったのですが、パワフルな夏メイクには、勢いのあるまつ毛が似合う! またしても夢中です。
メタルックマスカラ~ボリュームルック~ V01 ブラック ¥990/井田ラボラトリーズ
持っていて損のない“棒モノコスメ”2選

写真上から:キャンメイク スタイリングエッジアイブロウ 全2色 各¥770、キャンメイク クリーミータッチライナー 全11色 各¥715/井田ラボラトリーズ
先ほどの¥990マスカラもそうですが、3ケタといううれしいプライスで、すこぶる優秀な“棒モノコスメ”が見つかるのもキャンメイクの醍醐味。
まず上段は、4月に発売されたアイブロウペンシル・スタイリングエッジアイブロウ(上)。芯の形が独特で、幅が4.0mmと幅広いのに対し、厚みはわずか0.8mmという板状の芯なんです。
使い始めは一瞬戸惑うものの、使い慣れると細い線がブレずに安定して描けるようになるので非常に便利。写真の01は、髪や肌の色を問わず使えるなじみブラウンです。もう1色、02のアッシュ系ブラウンもラインアップ。
下段は、クリーミータッチライナー。押しも押されぬロングセラーのジェルアイライナーです。

いちどくり出した芯はもとに戻らないため出しすぎには注意
クリーミータッチライナーも1.5mmという超極細芯が特徴。それでいてご覧ください、この濃密な発色! 外箱(ひとつ前の写真の左端)にも書かれているように、とろけるようなタッチで力を入れずに、くっきり濃いラインが引けるんです。
まばらになったまつ毛の隙間を埋めるように、粘膜ギリギリにラインを引けば、大人のぼやけた目のフレームもくっきり復活、印象的な目ヂカラを取り戻せるはず。しかも公式サイトを見ると、11色という驚異のカラバリを展開中(2025/5/19現在)。1本¥715ですから、これはもう、気になった色をことごとく大人買いすべき!
大人の「可愛い!」をかなえるプチプラコスメの宝庫

これからもきっと、手に取りやすい価格&年齢問わずの「かわいい!」をかなえるアイテムを私たちに届けてくれるに違いないキャンメイク。やっぱりメイクって楽しい!プチプラって偉大!
-
「ルナソル」夏の限定新色! 熱帯雨林の神秘的な色彩と輝きで旬メイク【マーヴェラス原田の40代本気美容 #919】
【7月発売の新作速報も!】奥深い色彩と輝きで大人の夏メイクに品格と華やぎを。“Rainforest Sanctuary”、熱帯雨林をテーマにしたLUNASOLの夏新色は、視線も心も奪われる神秘に満ちた輝きが魅力。この夏の限定アイテムは、いずれもマストバイ決定! おすすめルック「Alluring Feather“魅惑の羽根”」の全アイテムをご紹介。
-
1000円台から買える逸品あり! 伊勢丹で「失敗しない韓国コスメ選び」最新版【マーヴェラス原田の40代本気美容 #913】
伊勢丹新宿店・本館1階にある韓国コスメのセレクトショップ「Yep's by SEEDS MARKET(イェップス バイ シーズマーケット)」。今年2025年1月にオープンから3周年を迎え、取り扱いブランドをリニューアル。新しくて個性的、そして大人も満足させる注目ブランドの最新版をご紹介します。
-
Qoo10メガ割で買いたい! アラフォー向け最新「韓国コスメ」名品リスト【マーヴェラス原田の40代本気美容 #908】
絶賛開催中の「Qoo10」メガ割(2025/3/12まで)。お得だらけのこの期間に韓国コスメを試してみたい方に捧ぐ、アラフォー向けアイテムをピックアップ。いずれも実際に試して肌に手ごたえを感じた、大人肌にふさわしいアイテムを厳選!
-
贈り物にも最適。1000円台からの海外ライフスタイルブランドの通な名品【マーヴェラス原田の40代本気美容 #903】
オランダの「RITUALS...(リチュアルズ)」・オーストラリアの「GREEN NATION life(グリーンネイションライフ)」・韓国の「moss origin(モス オリジン)」。それぞれの文化や風土を感じられるライフスタイルブランドが有能すぎる! 最近出会った注目ブランドの美容アイテムをご紹介します。ギフトとしてもおすすめのものばかりです!