今回はバリ島から飛行機で1時間
コモドドラゴンで有名なコモド国立公園があるコモド諸島の玄関口
フローレス島へ遊びに行ってきました
Day1 バリ島からフローレス島へ
-
飛行機見下ろす綺麗な海にワクワク
-
新しくて綺麗なコモド空港到着
バリ島からのフライト時間は約1時間
LCCを含む数社の航空会社が運行しています
時期にもよりますが、バリ島からは片道1万円以下で行くことが可能


ホテルまでは空港から車で15分ほど

まるでタヒチやハワイを連想させる美しい海が広がっていました
まさかアジアにこんな場所があったなんて!!
ルームツアー
滞在1日目から楽しめるフライトスケジュール
早速お部屋へ移動
-
シンプルモダンなインテリア
-
デラックス オーシャンビュー ルーム
-
寝るのが勿体無いぐらい素敵
-
ウェルカムギフト
-
バスタブ付き
-
機能的で使いやすいウェットエリア


インドネシア料理のランチタイム

-
乾杯〜♪
-
Rendang Sapi Sumatera
インドメシア料理は日本人の口にも合うので、何を食べて美味しいです
-
チキンナゲット
-
子供が喜ぶメニューの数々
珊瑚の植樹体験
以前よりここ近年の地球温暖化による気候変動により、珊瑚の白化現象が問題になっていることは知っていました。
今回は改めてじっくりお話を伺うことができました。

海中の生態系が崩れ、漁業資源や観光資源の現象など、様々な問題が発生します
リー氏は、サンゴ礁の生物多様性を研究し、 ゲストの皆様への定期的なワークショップやプレゼンテーションを通じて海洋生物の保護に関する教育と認識の向上のために活動されています。
-
アヤナ コモド周辺の珊瑚保護Map
-
珊瑚の成長過程
旅先で出会う美しい海
娘が大人になりその子供(孫)世代にも美しい海であってほしいとう思いから、娘にも直面する環境問題について知ってほしいと思っていました
-
AYANA JETTY REEFへ向かいます
-
桟橋付近には150㎡復活した珊瑚礁が生息するエリア
植樹後も、近年は海水温の上昇により珊瑚か成長途中で白化してしまい難しくなっているとお聞きしました
植樹体験をした珊瑚が無事に復活することを願うばかりです

カヤック体験

アヤナ コモド前のビーチは浅瀬なので小さな子供でも怖がらずカヤックに乗ることができました
他にもスタンドアップパルドも体験することができます


KISIKでの新鮮シーフードのBBQディナー

ロブスターやジャンボプラウンなどのシーフードはもちろん、チキンやビーフのサテ(焼き鳥)をいただきました
KISIKでは炭火で焼いた美味しくて新鮮なシーフードをいただき、素敵な夜を過ごせることでしょう
Day2 コモド国立公園1日ツアー

こんな立派なボートに乗って出かけます

朝早いので前日までにリクエストすれば朝食もボートで食べることができます
大きく揺れることなく移動すること約1時間

パダール島でのトレッキング
パダール島もかつてコモドドラゴンが生息していたようですが、現在は既に絶滅しているんだそう

普段からスポーツはしていない親子ですが、旅慣れているので小さな頃からベビーカーなしでたくさん歩くことに慣れている娘

ポイントへの道のりは、階段が整備されているので小さなお子様でも休み休み登ればチャレンジできる難易度は低め
ですが、日差しを遮るものがないのでとにかく暑い
同じツアー参加者に中には1歳の赤ちゃんを抱っこ紐で登っているご家族もいらっしゃいました

ここでもとっても素敵な景色を見下ろすことができました
フォトジェニックなピンクビーチ

先ほどのトレッキングで汗だくになったので、冷たい海に早速ザブン!!
-
浅瀬に小魚がいっぱい
-
赤い珊瑚が混じっている砂
小さな小魚もたくさんいました
娘は水中眼鏡で海の中を覗き込んでお魚鑑賞を楽しんでいました
遠浅で波も穏やかなので小さなお子様も安心して遊ぶことができるビーチ

コモドドラゴンに会いに行く!
-
コモド国立公園
-
早速のお出まし
案内人のレンジャーと共にグループで30分ほどトレッキング

またコモドドラゴンが生理中の女性を襲うという情報はありませんが、血の匂いに反応する可能性があるので、生理中の女性はレンジャーに事前に伝えて、一定の距離を保つなどの配慮をするのが望ましいようです。

マンタポイントでのシュノーケリング
ランチは日本のお弁当風のメニューでした
前日の数種類ある中から、メニューを選べるようになっています
今回はチキンサテとサーモンのグリルをセレクトしました

マンタポイントまで移動しました
ここではシュノーケリングが体験できます
今回は娘が疲れてしまったのでシュノーケリングは体験せずボートの上で休憩
同じボートで参加者の方は、マンタがたくさん見れたと大興奮でボートに戻ってきました

お待ちかねのプールタイム
-
アヤナ コモドのインフィニティープール
-
いつの間にか泳げるように!!
ツアーから戻ってきてもまだ3時
日中はとても暑いので部屋に戻らずそのままプールを楽しみました

足がつかない場所ではまだ泳ぎは不安定だった娘は、この数日で一気に泳げるようになりました


フローレスの夕暮れ

-
すっかり日が沈み・・・
-
17:00 – 0:30まで営業


女の子はおませさんなので最近は母娘旅というより、楽しい女子旅の感覚になってきました(笑)
いつか旅先で一緒にお酒を飲めるようになるのが今から楽しみです♡

-
Classic Javanese Gado-Gado
-
Ikan Panggang
-
Manggarai Pisang Goreng
Day3 朝食と桟橋の散歩を楽しんで空港へ

今回はバリ島に戻ってからツアーの予約をしていたので午前のフライトを予約
しかし午後からのフライトを選べば、空港からホテルが15分の立地もあり、最終日もお昼頃までプールなどを楽しむことができます

コモド諸島の美しい大自然に癒された3日間
バリ島からこんなに近く2泊3日でも十分に満喫できることを知りました
アヤナコモドワエチチュビーチでは他にも鏡の洞窟バトゥチェルミンツアーやサンセットクルーズなどまだまだ気になるアクティビティもたくさんあります
近いうちにまた再び戻ってきたい島となりました
