お洒落で気取らないフレンチビストロです。店内は本場フランスにいるかのような雰囲気があって海外気分に浸れます。私はテラス席が好き。開放的な気分になってリフレッシュ出来ますよ!

テラス席では...
-
夏のワイン、最高!
-
肉料理も充実しています
ちょうど横の長テーブルにフランス人の団体様がやってきたので、いよいよ本場フランスっぽくなって(笑)心地良い騒がしさ。飛び交うフランス語...
何もわからないけど、内心ウキウキしてとても楽しかった。
パテ、ムース、テリーヌ、リエット、実は色々ある

お店によって、特色があるので自分好みを探すと楽しいです。パテ、ムース、リエット、テリーヌ、調理法や部位も違う。細かい調理法に興味があるけど、自分で作るのはハードル高そう...
料理に詳しい友人に聞いたら、鶏のレバームースはバゲットじゃなくて、ブリオッシュで食べるのがオススメだそうです。
王道のブリュレ
-
クレームブリュレ
-
チェリータルト
Today's Jewelry
-
淡水パールピアス
-
リング/ アコヤ、Cartier
有核の淡水パールは、ほぼアコヤと見間違える真円です。どちらもオリジナルジュエリーです。照りと色を合わせて作るのがこのデザインの魅力と難しいところですが、出来上がると揺れて可愛いのです。
お店のセミドライトマト

自宅で再現!

ミニトマトを半分にカットして、塩をふりかけてオーブンへ。
100℃で1時間してみたけれど、ちょっと弱かったので、130℃でそのあと2時間。
この日は自宅で過ごしていたので、時間がある時のオーブン料理。
-
オーブンに入れる前
-
3時間後セミドライになります
外食して、これいいな!って思う料理を家で作りたくなります。流石にフォアグラのパテは難しそうですが、セミドライトマトならオーブンで簡単に作れるし、オイルに漬けたら保存も可能。パスタに入れても美味しいんです。
美味しいものが作りたい!を口実にして、グルメの終わりなき旅はまだまだ続きます・・・!