働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】

2025年夏、家族や友人と海外旅行を満喫するなら“アジア”が正解! シンガポールで優雅に過ごすアフタヌーンティー、韓国の本場グルメ、歴史感じるベトナム観光、バリ島で贅沢リゾート体験――美女組のリアルレポートで、次の旅先を見つけてください。

【シンガポール】トランジットの過ごし方。老舗ホテルで優雅なアフタヌーンティを堪能!

「何度訪れても飽きないシンガポール。シンガポールを最終目的地とするだけでなく、実はトランジットでも大いに楽しむことができるんです。今回はシンガポールの滞在が24時間という短い時間でしたが、一番行きたかったラッフルズホテルでアフタヌーンティーを楽しんできました」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_2
「創業は1877年、長い歴史を誇る「ラッフルズ シンガポール」。白亜のコロニアル建築が特徴で全室スイートというのも特徴です。ラッフルズ ホテルは宿泊しなくても楽しめる場所がたくさんあります」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_3
「宿泊しなくても散策できる場所がいくつかあります。中庭の噴水で記念写真を撮っている方をたくさん見かけました。我が家が子どもたちが噴水に大喜び」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_4
「事前のハイティーを予約していたのですが、予約より30分前くらいに到着して散策しました。オリジナルグッズが購入できるラッフルズブティックもあります」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_5
「ダイニングの予約があれば入ることができるロビー。ビクトリア様式の柱に輝くシャンデリア、この空間にいられるだけで幸せな気分になります。時間帯によっては生演奏も行われていました」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_6
「今回利用するにあたって、我が家は未就学児が2人いるため事前にホテルに問い合わせたところ利用可能とのことでした。ソファ席を案内していただきゆったりと過ごすことができました。席によって雰囲気が異なるので希望があれば事前にリクエストしたほうが良さそうです」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_7
「ラッフルズホテルのアフタヌーンティーといえばシルバーの三段スタンド。スコーンは焼きたてのものが提供されます。スコーンとサンドイッチはおかわりが可能とのことでした。ハープの演奏を聴きながらいただくアフタヌーンティーは格別でした」
  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_8-1

  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_8-2

「紅茶はサンプルの茶葉をテーブルの持ってきてくださいました。普段日本ではあまり見かけない、オーガニックダージリン2ndフラッシュというものを選びました。2番茶なので、コクがありフルーティーな味わいでした」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_9
「子ども用にはフレッシュジュースを。本当にしぼりたてという感じで子どもたちも、おいしい!と大喜びでした。スタッフのみなさん、子どもにも優しくたくさん話しかけてくださり、行くまでは子連れだとハードルが高いかなと思っていましたが、子連れでも楽しい時間を過ごせました」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_10
「シンガポールスリング発祥の地としても広く知られている、ロングバー。バーですが毎日午前11時にオープンするので、観光の合間に少し時間ができたというときに訪れるのもいいかもしれません。宿泊しなくてもトランジットの時間を使ってラッフルズの世界観を堪能できました。ラッフルズ訪問からまだあまり時間が経っていませんがすでにもう行きたくなっています」

【韓国・ソウル】グルメ夫婦がうなった韓国牛料理専門店&タッカンマリ専門店

「2025年初の韓国・ソウルへ。おしゃれなお店も好きだけど、そんなことより、本当に美味しいのが食べたいんです。ということで、今回の旅で感動した必ず再訪するお店をご紹介します」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_12
「半年ぶりの韓国は、アラフォー夫婦2組の旅。全員、食に厳しくうるさい4人です。東大門エリアにある『ベクジェ精肉店』へ。ここは2回目の訪問。あそこのお肉美味しかったよねと思い出し、再訪しました。今回はランチタイム。11時位に着いたのですぐ入れました。その後、どんどんローカル達がランチを食べにきて、すぐ満席になっていました」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_13
「韓牛の希少部位(メニューの一番上で、7万ウォン位)、ユッケ、レバ刺し、センマイ刺し、ご飯セットをオーダーしました」
  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_14-1

  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_14-2

「韓牛もレバ刺しもセンマイ刺しも新鮮。生臭さに敏感なメンバーがいるのですが、全く臭くないと高評価。韓牛は分厚めで食べ応え有り、はらみ系のお肉が好きな方にオススメです」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_15
「ビジュアルが大爆発のユッケ。ユッケを目的に韓国を訪れる方も多いですよね。ここのお店のユッケは、梨の千切りが混ざっており、上には卵黄とピーマンの千切りが乗ってました。少し甘めのタレで、個人的にはだいぶ好みの味つけです。このユッケとご飯を混ぜれば、ユッケ丼の完成。美味しくてばくばく食べれます」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_16
「ユッケとご飯を混ぜ混ぜ」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_17
「続いて今回の旅で一番感動した、タッカンマリのお店。東大門エリアのある『ソンガンちのタッカンマリ』は東大門の繁華街から10分程歩きますが歩く価値があります」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_18
「にんにくが盛り盛り。もちろん、鶏は一羽まるごと入ってます。メニューは、タッカンマリのみ!席に座るとすぐに鍋が運ばれてきます。おじさんが手際よく作ってくれるので、大人しく待つのみ!タレもおじさんが作ってくれて、とっても親切でした」鶏自体が新鮮で、ムチムチ。にんにくがたっぷり入っているので、食べ応えのあるパンチの効いたタッカンマリです。私はこのくらいパンチがある方が好きで、夢中で食べ続けました」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_19
「当然、しめの麺もおすすめ。絶対頼んだ方がいいです。鶏の出汁とにんにくが効いた最高のスープを吸った麺が、これまた最高です。韓国で一番有名なタッカンマリ屋さんにも行ったことがあるのですが、個人的には、こちらのお店の方がだいぶ好みで、また必ず再訪したいです」

【ベトナム・ハノイ&ダナン】2025年夏、家族で行く海外旅行プランを計画!

「気づけば子どもたちも大きくなり、家族みんなのスケジュールを合わせるのがどんどん難しくなってきた今日この頃。 だからこそ、今しかないかもというタイミングで、家族で海外旅行を計画することに。 今年の夏は、初めてのベトナムへ」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_21
写真は、昨年ホーチミン&ブンタオに仕事で訪れたときのものです(こちらはブンタオのホテルで)
「行き先は、ハノイ2泊+ダナン3泊。今回の旅先にベトナムを選んだ理由は①夏休みにどこか海外に行きたいね、という話からスタート ②長男が中2で、来年は受験生 → 今が家族で行けるチャンス ③ 私自身がずっと行ってみたかったリゾート地、ダナンが気になっていた。そんな流れで、ベトナム旅行が決まりました」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_22
「歴史あるハノイでは、子どもたちと一緒に楽しめる場所をメインにゆったり回る予定です。まず行ってみたいのが、陶器の里、バッチャン村。伝統的なバッチャン焼きの工房が集まるエリアで、陶芸体験もできるそう。ものづくりが好きな長男が興味を持ってくれたら、みんなで体験してみようかなと考え中です。そして、SNSでも話題のハノイスポットといえば、トレインストリート。線路の両側すれすれにカフェや民家が並び、本物の列車が通り抜けていくスリリングな光景が有名な場所です。電車が来る瞬間を調べていくつもりです」
  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_23-1

  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_23-2

  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_23-3

「もちろん、ベトナム料理も旅の大きな楽しみのひとつ。あっさり優しい味のフォー。
フランス統治の名残を感じる、バインミー。 外はカリッ、中はもっちりのバインセオ。 そして現地のカフェで飲む、ベトナム式コーヒー。コンデンスミルク入りの甘めコーヒーや、エッグコーヒーなど、ベトナムならではのドリンクにもチャレンジしたいなと思ってます」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_24
「旅の後半は、海辺の街ダナンへ。ここでは、ホテルステイを中心に“何もしない贅沢”を味わう時間にしたいと考えています。ホテルを絶賛リサーチ中で、① プライベートプール付きヴィラ ②プライベートビーチがある立地 ③のんびりくつろげるラグジュアリー感を条件に、YouTubeで旅動画を観まくっているところです」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_25
「ダナン滞在中に必ず行こうと思っているのが、世界遺産の街・ホイアン。特にやりたいのは、夜のランタン流し。小舟に乗って灯りを流す幻想的な体験は、子どもたちの記憶にも残るのではと思っています。他の観光は子どもたちの気分で決定。そのほかにも、五行山や旧市街など気になるスポットはあるけれど、今回は“詰め込みすぎない旅”がテーマ。あくまでそのときの気分で、無理なく、家族全員が楽しめるペースで動く予定です。フランス料理もちょっと気になるベトナムはフランス統治時代の影響もあって、フレンチレストランが実は多いのではと思っていて、旅中に、気軽に入れる雰囲気の良いビストロや、ベトナムらしさを感じられる“ベトナム×フレンチ”のお店が見つかれば行ってみたいな…と密かに狙っています!」

【インドネシア・バリ島ジンバラン】

  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_27-1

  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_27-2

「先日、大好きなバリ島で3週間過ごしました。今年リニューアルした大人気の一大リゾートでも宿泊してきたのでレポートします」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_28
「アヤナバリはアヤナリゾートバリ、アヤナヴィラズバリ、リンバ by アヤナバリ、そして2022年に加わったアヤナセガラバリの 4つのホテルがあります。今回は2025年にリニューアルされたアヤナリゾートバリのアヤナオーシャンビュールーム に宿泊しました」
  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_29-1

  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_29-2

「伝統的なバリ様式の工芸家具が設われ、美しさとクラシカルな上品さをミックスしたゴージャスなインテリア。ベッドボードの装飾がさらにバリらしくなりました。一歩足を踏みいれるとアジアモダンな空間が広がっていて、リゾート気分が一気に高まります」
  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_30-1

  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_30-2

「娘が一番楽しみにしていた「リンバジャングルアドベンチャー」が新しく誕生しました。1,600㎡の広大なプレイグラウンドはバリ島内最大のキッズプレイグラウンドになりました。大きなお子様は、ボールスラスター、ローブクライミング、フライングフォックス、エアスライドなど、様々な遊具で体をいっぱい動かして遊ぶことができます」
  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_31-1

  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_31-2

2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_32
「心待ちにしていたサカ美術館。印象的な建物はアヤナ バリの新たな建築のランドマークとなっていました。術館の名前はバリで古くから使われてきたサカ暦に由来。バリ島にはニュピ(Nyepi)というバリの新年を指す日があります。ニュピは、断食と瞑想に専念する精神修養の日で、バリ島全域で外出禁止、火や電灯の使用禁止、各種活動の停止など、厳格な行動制限が課されます。今回の滞在はちょうどニュピの日と重なり、バリ人と一緒にニュピを過ごしました」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_33
「アヤナリゾートの広大な敷地は全てを楽しむために、最低3泊ほどの連泊をおすすめします。アヤナ バリは4つのホテルのプールを好きな場所で利用することができます。ホテル間は15分おきに運行されるトラムで自由に移動ができます中でもお子様づれにおすすめなのがリンバのプール」
  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_34-1

  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_34-2

「キッズプレイグラウンドもすぐ隣なので、水着を持って遊びに出かけるのがおすすめ。訪れるたびに、咲き誇るブーゲンビリアにうっとりしています。子供用のスライダーもあり、小さなお子様も安心して遊べるように水深の低い部分や影になるエリアもあります」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_35
「何よりお気に入りは、このダブルサイズの大きなプールベッド。子供と親子でゴロゴロ寛ぐのにぴったりのサイズ。プールで遊び疲れたら、このプールベッドでランチを食べたりお昼寝したり至福の時間を過ごせること間違いなしです」
  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_36-1

  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_36-2

「アヤナ バリといえばロックバーをご存知な方は多いはず。バリ島を代表するフォトジェニックなスポットとして有名です。17時前後になると、ロックバーを訪れるためにドレスアップしたゲストが続々と集まります。DJの音楽も響き幻想的なサンセットを過ごすことができるでしょう」
  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_37-1

  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_37-2

「アヤナ ヴィラズ バリ、アヤナ リゾート バリ、リンバ by アヤナ バリの3ホテルに続き、2022年に開業したばかりの4つめのホテル、アヤナ セガラ バリ内にあるレストラン。今回はお気に入りの2店舗に行ってきました」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_38
  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_39-1

  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_39-2

「緑たっぷり開放的な空間のKarang Restaurantは、世界とバリの伝統が融合した多彩なメニューがいただけます。バリを代表するサテ(焼き鳥)もおいしかったです」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_40
  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_41-1

  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_41-2

  • 2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_41-3

「地中海料理が楽しめるSCUZA 。スクーザでは地中海料理とワインをいただくことができます。エーゲ海周辺の島々を思わせる白と青のアクセントの窓枠がとってもおしゃれで店内はもちろん、風通しの良いテラス席ではライブの生演奏を楽しむことができました」
2025年夏行きたい! アジアの極上グルメ旅&リゾート4選【韓国・バリ島・シンガポール・ベトナム】_1_42
「新しく生まれ変わったアヤナ バリ。何度訪れても新しい発見とワクワク感を提供してくれる大好きなホテルです」

どの旅行先も、家族で過ごす時間や、美味しい料理を味わうひととき、そして心からリラックスできる時間を提供してくれます。2025年の夏休み、アジア旅で心に残る素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

  • 紫外線ダメージから髪と頭皮を守る! 40代の夏のヘアケア対策

    紫外線ダメージから髪と頭皮を守る! 40代の夏のヘアケア対策

    本格的な夏の紫外線が気になる季節。毎日忙しいアラフォー世代でも、無理なく続けられるUVケアで抜かりない対策を始めませんか? 紫外線を100%カットする高機能日傘やきれいめUV帽子、香りも楽しめるスプレータイプのUVアイテム、髪を守るヘアオイルなど、見た目も気分もアップする最新の紫外線対策アイテムを厳選してご紹介します。

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!