働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

\長身だからこそ似合うアイテムやコーディネートを日々研究しています!/

2025年7月〜東京→シンガポールへ移住

my favorites:ファッション、ジュエリー、韓国スキンケア、

骨格:ウェーブ

PC:ブルベ冬

4歳の一人娘と夫と、シンガポールで暮らしています。
これから始まるドタバタ新生活について、お届けします!

身長:178cm



シンガポール生活、はじまりました!

バタバタの引っ越しから、はや1週間!まだあまり実感がありません…
東京の家を引き払い、7月上旬にシンガポールに到着しました。
今までは、ファッションの事を中心に書いてきましたが、今後はシンガポールでの生活や子育てのお話がメインになるかと思います。

引き続き、読んでいただけると大変嬉しいです!

改めて、宜しくお願い致します!
シンガポール生活、はじまりました!_1_1
早速、シンガポールでの様子をご紹介します。

現在は仮住まいで、キッチン付きのホテルに滞在しています。
  • シンガポール生活、はじまりました!_1_2-1

    ゆったりくつろげるリビング。

  • シンガポール生活、はじまりました!_1_2-2

    3つ口コンロに、オーブンや食洗機も完備。

  • シンガポール生活、はじまりました!_1_2-3

    ダイニングテーブルは、位置がイマイチで今は物置きと化しています(笑)

  • シンガポール生活、はじまりました!_1_3-1

    私と娘が寝ているマスターベッドルーム。この他に夫の寝室と、バストイレがもう1箇所という贅沢な間取り。

  • シンガポール生活、はじまりました!_1_3-2

    洗濯機もお部屋についていて、かなり便利!

  • シンガポール生活、はじまりました!_1_3-3

    プールの他に室内遊び場も。娘とほぼ毎日通っています。

いくつか内見して、早々に家を決めました!
最初は、郊外を検討していたのですが、いくつか見た結果、せっかくシンガポールに引っ越して来たんだから、まずは都会に住んでみたい!との事で、結局中心地の近くに住む事に。

郊外と金額は変わりませんが、ちょっと古いけど広めの家に決めました。

まだまだ、色々見て検討しようかとも思ったのですが、沢山見過ぎるとよく無いとの話も伺ったので、とりあえず条件に合うところでまずは決めようということになり、落ち着きました。

引っ越しはもう少し先になるので、引っ越したら家の様子も改めてご紹介したいな、と思います!
シンガポール生活、はじまりました!_1_4
入居予定のマンションのキッチンとダイニングの写真です。ゲストが来ても安心な6人掛けのダイニングテーブル。
娘はローカル幼稚園へ入園予定です。
こちらの幼稚園は、ローカルの他に、インターナショナルと日本人幼稚園がある様です。(私もよく分かっていませんw)

我が家は、せっかくシンガポールに来たのだから、ローカルの環境で育ててみたい!との思いで、マンションから徒歩圏にあるローカルの幼稚園にまずは通わせようと思っています。

英語と中国語オンリーの環境で、4歳の娘がどれだけ順応できるのか!?

難しければ、転園もできるし、チャレンジしてみます。

その辺りも、追ってこちらのブログでご紹介できればと思います。
シンガポール生活、はじまりました!_1_5
二言目には「ママがいい!」という超ママっ子の4歳児。今から登園渋りに怯える母です(笑)
観光はまだ全く出来ていません!(笑)
シンガポールのシンボルと言えば、マーライオン!

ですが、まだ見に行っておらず、シンガポールらしい写真が一枚もありません(笑)

街並みは、本当に素敵でどこでもフォトスポットになる感じです!

娘が幼稚園に行き始めたら、こちらに住むお友達と、色々と巡りたいと思います。(気温も高いので、子連れではなかなかフォトスポット巡りはできません、、、)
シンガポール生活、はじまりました!_1_6
通りがかった、カラフルな建物の前で。
本日も最後までご覧下さり、ありがとうございました!

次のブログでまたお会いしましょう!

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!