働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

fashionもlifeも自分らしく。

職業:facial&nail salonオーナー

My favorites:美容、グルメ、愛してやまないアーティストのオタク活動(ファン歴31年)






身長:161cm


夏こそ始めどき!老け見えしたくない!今から始める、首・デコルテの正しいケア方法

年齢や疲れが最も表れやすいパーツでもあるのがこのエリア。今からでも遅くない首デコルテケア。
夏こそ始めどき!老け見えしたくない!今から始める、首・デコルテの正しいケア方法_1_1
肌見せファッションを楽しみたくなる季節ですが、ふと鏡を見た時に、首元にシワが…、鎖骨が埋もれてる...くすんでる...そんなふうに感じたことはありませんか?

顔はしっかりケアしていても、首やデコルテは後回しにされがちで、でも実は、年齢や疲れが最も表れやすいパーツでもあるんですよね。
 
今回は、首・デコルテのケアの重要性と、毎日の習慣でできる対策、ケアについてご紹介します。
夏こそ始めどき!老け見えしたくない!今から始める、首・デコルテの正しいケア方法_1_2
そんな私も自慢できるデコルテではないですし、肩は凝りでこんもり。笑 でも肌見せすることで意識が高まります。

そもそも、なぜ首・デコルテは老けて見えるのか?

☑︎皮膚が薄くて乾燥しやすいパーツ
☑︎皮脂腺が少なく、ハリを保つのが難しい
☑︎紫外線を浴びやすいのに日焼け止めを忘れやすい
☑︎スマホやパソコンで下を向く時間が長く、シワが定着しやすい

今から始める、首・デコルテの正しいケア方法

1. 化粧水・クリームはケチらず(ここ重要)首までしっかり塗る

2. 週1回の角質ケア
顔と同じ。古い角質がたまるとくすみやゴワつきの原因に。
ピーリングや酵素洗顔などで、優しく取り除くことが透明感アップ、すべすべ肌につながります♡
私はマイルドな乳酸菌ピーリングをしています。

3. 日中の紫外線対策はしっかり!
意外と多いのが、顔にはしっかり日焼け止めを塗るのに、首やデコルテはうっかり忘れてしまったり、薄づきになったりしませんか?
UVカットは首元までが基本で、
特に夏は、汗や皮脂、乾燥と過酷な状況、、、守りのケアしっかりしたいですね。

4. マッサージで巡りを促す
私はここがとても大切だと感じています。
デコルテは第二の顔、デコルテを流すだけで顔のくすみがとれることもあります。
デコルテはリンパが集中しているからです。
お風呂上がりにオイルやクリームを使って流すだけでも血行が良くなり、むくみもすっきり。
夏こそ始めどき!老け見えしたくない!今から始める、首・デコルテの正しいケア方法_1_3
鎖骨下をグーの指で流すだけでも◎鎖骨上は優しく。腋窩リンパ節は、老廃物が排出される場所なので、マッサージのはじめにもほぐし蓋をあけてあげると良いです◎最後もこちらへ流します。
エステティシャンでもある私はデコルテマッサージが大の得意です。
写真でお伝えするのが難しく残念ですが、YouTubeなどでマッサージ方法を検索してみてください^ ^


ちなみに、わたしは首やフェイスラインのYエリアは、CHRISTINA(クリスティーナ)化粧品のワイエリア専用のクリームでマッサージしています。
マッサージすると同時に首のストレッチも大事です!
夏こそ始めどき!老け見えしたくない!今から始める、首・デコルテの正しいケア方法_1_4
[クリスティーナ]フォーエバーヤング チンアンドネッククリーム。脂肪細胞を減少させてくれる(エビデンス出ています)ペプチド配合で、フェイスライのもたつきや首のシワを軽減してくれます。
デコルテは、前回のブログでご紹介したポールシェリー製品のハーバルオイルを使用しています^ ^
首やデコルテも“顔の一部”として愛でてあげたいですね。

日々の積み重ねが、未来の美しさをつくる。
今年のディナーショーでもまたドレスアップしたい!いつまでも綺麗なデコルテをキープしたい!そんな思いで日々のケアを頑張りたいと思います。

ちなみに、ドレスアップする時は、ラメ入りのボディクリームで艶を出すのもおすすめです♪
私的にDIORのラメが繊細で上品で好きです。(以前ブログでご紹介しましたが)
限定品だったので今は同じ製品はないのですが、別のシリーズで今年も出ているようです^ ^
夏こそ始めどき!老け見えしたくない!今から始める、首・デコルテの正しいケア方法_1_6
推しに1ヶ月会えてなくて寂しいよー!笑

kana.

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!