働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

YouTuber「プチプラ華コーデMaris Channel」

職業:YouTuber/企業Webマーケター/フリーランス
My favorites:美味しいごはん、コーヒーとお酒が原動力。 家庭菜園が趣味。

華やかでスタイルアップをキーワードにしたコーディネートが得意。
美容についても興味津々。

3kids mom

身長:156cm

【万博レポ】子連れで挑んだ、真夏の大阪・関西万博レポート

一度は訪れたい!大阪・関西万博2025。子連れで訪れた正直レポです。
こんにちは、Marikoです。

我が家(13歳息子&3歳娘)を連れて1日訪れてきました。

暑さ&子連れという状況なので
軽い社会見学のつもりで行ってきました。
【万博レポ】子連れで挑んだ、真夏の大阪・関西万博レポート_1_1
9時入場の予約で、夢洲駅方面から入場し、
とりあえず1つだけ事前予約ができていた、オーストラリアパビリオンへ。
海の映像が綺麗でした。
【万博レポ】子連れで挑んだ、真夏の大阪・関西万博レポート_1_2
子どもたちが
「シェイク!飲みたい!」
ということで、レジで注文しようとメニューを見て驚きました。これはお酒・・・(笑)
ということで、自分用に購入。
美味しかったですが、朝っぱらから飲むとは想定外です。
【万博レポ】子連れで挑んだ、真夏の大阪・関西万博レポート_1_3
そして、建物が印象的な、大阪公立大のパビリオンへ。
こちらは予約せずに入れました。
【万博レポ】子連れで挑んだ、真夏の大阪・関西万博レポート_1_4
未来都市の構想のような展示が印象的でした。
自分の母校ということもあり、応援する気持ちで見学。
【万博レポ】子連れで挑んだ、真夏の大阪・関西万博レポート_1_5
この時点でAM11時過ぎ、時間差で入場してきた人たちで混雑し始め
あっという間にどこもかしこも行列になりました。

子どもが喜びそうなパビリオンは、どこも予約で満席で入れず
大屋根リングにも登りましたが、とにかく暑い・・・
テーマパークのようにアプリで待ち時間情報を確認できるわけでもないので
上から、各パビリオンを見下ろしてみると、どう見ても入れそうにない状況。
炎天下で、子連れで並ぶに並べず、しばらくウロウロするも、ここでギブアップ。

息子は、また秋に学校からも行くようなので、もう少し楽しめることを期待しています。
【万博レポ】子連れで挑んだ、真夏の大阪・関西万博レポート_1_6
というわけで、軽く社会見学に行ってみた、という楽しみ方の関西万博でした。

まだまだ暑い日が続きますので、行かれる方は万全な対策で臨んでくださいね!

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    ×

    この記事をクリップしました!