働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

高校生・中学生の3児の母 Sサイズ管理職ワ―ママの通勤コーディネート

職業:会社員(通信会社/人材育成)
・国家資格キャリアコンサルタント
・顔タイプアドバイザー/Marisolファッション部
My favorites:ファッション、カフェ、猫、読書、手帳

\私らしく装い、健やかに役割を楽しむ/
会社での役割も意識したきちんと感と親しみやすさのある装いを研究中。服を大事に着回す小柄コーディネートを中心に発信しています^^

骨格タイプ:ウェーブ

身長:154cm


【7月の通勤コーデ】暑くても涼しさときちんと見えを両立したい!淡色通勤スタイル4選

暑い、でもできるだけ涼しげに快適に過ごしたい夏の通勤コーデ。コスパ抜群のGUのウォッシャブルスーツなども活用しながらの7月リアル通勤コーデについて。
皆様、こんにちは、masakoです。

暑い日や雷雨など、天候が不安定ですね。
そんな7月の通勤は暑さときちんと感の両立で悩みます。できるだけ涼しげに、快適に、毎朝ほんの少しでもラクに整えられるコーディネートを意識しています。今回は7月前半の通勤スタイルを振り返りながら、心地よく過ごせたリアルコーディネートをご紹介します。
【7月の通勤コーデ】暑くても涼しさときちんと見えを両立したい!淡色通勤スタイル4選_1_1

(1)【ジャケット不要の日】ベージュ×ホワイトの淡色コーデ


先日もブログでご紹介したtomorrowlandcollectionのブラウスにSOEJUのワイドパンツを合わせて。ノーカラージャケット風にしっかり見えするブラウスなので、ジャケットが必要でない日もきちんとした服装に見せたい時に活用しています。パンプスはイエローでアクセントをつけてみました!
【7月の通勤コーデ】暑くても涼しさときちんと見えを両立したい!淡色通勤スタイル4選_1_2
ブラウス:tomorrowland パンツ:SOEJU バッグ:Cole Haan パンプス:ODETTE E ODILE


(2)【時間がない日】考えず着られるセットアップを活用


ピンクベージュのセットアップ+ジレのコーディネートです。
朝から暑い日は、上下揃ったセットアップにジレを羽織るだけで完成。動きやすく、見た目もスッキリ整います。朝時間がない時もセットアップがあると時短になりますね。
【7月の通勤コーデ】暑くても涼しさときちんと見えを両立したい!淡色通勤スタイル4選_1_3
ショートスリーブコクーンブラウスとタックパンツ:SOÉJU ジレ:UNFILO バッグ:Cole Haan パンプス:ODETTE E ODILE

(3)【スーツ必須の日】淡色で快適なウォッシャブルスーツを活用!


お客様CIOにお会いする日はスーツで。薄いサンドベージュのウォッシャブルスーツはなんとGUで上下で8,000円程度(ジャケット4,990円 パンツ2,990円)のものです。ベージュでも明るめの色出しが高見えして気に入って購入したのですが、洗えるので暑い日どうしてもスーツでなければならない時重宝しています。夏でも明るめのベージュであれば軽やかで清涼感が出ます。
【7月の通勤コーデ】暑くても涼しさときちんと見えを両立したい!淡色通勤スタイル4選_1_4
スーツ:GU カットソー:バーンヤードストーム バッグ:TOD'S パンプス:ODETTE E ODILE
【7月の通勤コーデ】暑くても涼しさときちんと見えを両立したい!淡色通勤スタイル4選_1_5
【7月の通勤コーデ】暑くても涼しさときちんと見えを両立したい!淡色通勤スタイル4選_1_6

(4)【真夏日の日】ノースリーブ+スカーフでアクセントをつけて


アイスブルーのノースリーブニットとアイスグレーのパンツを合わせて、涼しげな色合わせに。そこに小さめのスカーフを合わせて、暑さがこもらないようなアクセントを付けたコーディネートです。
オフィスでノースリーブを選ぶ際、肩が出すぎないようにしたり、きちんと見えする素材を選ぶようにしています。オフィスで肩掛けできるジャケットやカーディガンも持参しておきます。
【7月の通勤コーデ】暑くても涼しさときちんと見えを両立したい!淡色通勤スタイル4選_1_9
ランダムリブノースリーブニット:SOÉJU  パンツSOÉJU ジャケット:SOÉJU スカーフ:HERMES リュック:ACE パンプス:LETALON
こちらのSOÉJUのニット、暑い日に良く着ています!縦ラインを強調するランダムリブのサマーニット。肩先に少しかかる長さのデザインで、気品のある肌見せを叶えます。生地は汗をかいても肌離れが良く、UVカット機能もあります。自宅で手洗い可能なのでこの時期重宝しています。
【7月の通勤コーデ】暑くても涼しさときちんと見えを両立したい!淡色通勤スタイル4選_1_10

まとめ

暑くてなかなかモチベーションが上がらない時も、快適で涼しげなコーディネートなら暑さも若干和らぐ気がします。清涼感と信頼感、そして少しの自分らしさを加えたコーディネートで、気持ちよく過ごしたいものですね。夏休みも近づいてきていて、もう一息頑張って乗り切りたいものです。
特におしゃれではないリアルなコーディネートで恐縮ですが、どなたかのお役にたてれば嬉しいです!

今日もお読みいただきありがとうございました!
masako

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!