働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

ドラマを観るより人生をドラマに。

職業:コンサルタント
My favorites:服、海外旅行、スイーツ

⚫︎自称無類の服好き
多種多様な服を楽しんできましたが、最近は上質なシンプル志向、時々、個性強めになります。

⚫︎海外旅行が趣味
ハワイは目を閉じても歩けます。
2023年夏より、海外旅行復活。

⚫︎スイーツ好き
和菓子(粒あん系)はたまらなく大好きです。
ニューヨークチーズケーキも好き。

⚫︎骨格タイプ:ウェーブ

身長:161cm



【ひんやりスイーツ】アイスも二極化、プチプラアイスvs高級アイス

年間300日はアイスを食べている私。コンビニアイスから専門店まで、幅広くカバーしております。そんな私が、今推したいアイス二選をご紹介します
Marisolご愛読の皆様ごきげんよう!

毎日厳しい暑さが続いてますが、そんな時はひんやりスイーツで涼みましょう。

今日は推しのアイスをご紹介、是非お試しください

まずは、去年オープンしたばかりの、
『MAISON FARMER』
【ひんやりスイーツ】アイスも二極化、プチプラアイスvs高級アイス_1_1
お店の入り口
三軒茶屋駅から1分ほどにあります。

MAISON FARMERがつくるアイスは、
生産者との繋がりを大切に、果物や野菜、ミルクなど、季節と素材の味を活かしたオリジナルレシピのアイスとワインを提供するアイスクリームショップです。

ステキなコンセプトですよね
【ひんやりスイーツ】アイスも二極化、プチプラアイスvs高級アイス_1_2
この日のラインナップ
写真だと見えにくいのですが、
他のお店には無いアイスクリームがたくさん。

私は春菊を、旦那さんは大人のラムレーズンをセレクト。

大人のラムレーズンは、バニラの奥深い甘さに、小さな蒸溜所で造られているカカオニブやコーラナッツなどのスパイスが香るクラフトラムを使用しているそう。
王道を超える深みとまったりしたアロマを楽しむ、大人のためのラムレーズンなんだって、お洒落!

春菊、正直ドキドキしながら食べたのですが、とっても爽やかで、春菊の独特の香りはそこまで目立たない。
良い意味で尖ってないので、食べやすかったです。
そして甘さは控えめで、罪悪感無しです
【ひんやりスイーツ】アイスも二極化、プチプラアイスvs高級アイス_1_3
春菊のアイス
お値段はお高めですが、ご褒美アイスにいかがでしょうか。

平日は21時、土日は22時まで営業しているのも嬉しいポイントです

お店の詳細はこちらです↓↓↓
続いては、主婦の味方、
『オーケー』のオリジナルアイス!

そう、あのスーパーマーケットのオーケーのアイスです
【ひんやりスイーツ】アイスも二極化、プチプラアイスvs高級アイス_1_5
写真上二つがオーケーオリジナルアイス
二百円前後のプチプラアイスなので、それほど期待していなかったのですが、

オーケーさんごめんなさい!
めちゃくちゃクオリティ高い!!

特にお気に入りが、ピスタチオとビターキャラメルシナモンです。

どちらも濃厚で、二百円とは思えない。
ビターキャラメルシナモンは、ロータスビスコフの味に似ていて、他には無いアイスです

さぁ、皆様、今すぐオーケーへ走りましょう笑

最後まで読んで頂きありがとうございます

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!