日焼け止め、ついついめんどくさくなりがち問題
顔はUV機能のある化粧下地でカバーしていますが、腕や首もけっこう焼けるんですよね。
まあ、私の子ども時代は、子どもが日焼け止めを塗ることなんかほとんどなかったですが、紫外線も昔より強くなっているそうですし、ちゃんとケアしてあげなくては...とあらためて思っているところです。
ポンプ式の日焼け止めだと、面倒に感じない!

特に素晴らしいのはこんなところ!
1)リビングに置いてあってもうるさく感じないデザイン
今まで日焼け止めは洗面所の棚の中にしまっていたのですが、それもなかなか塗らなくなる原因のひとつでした。
無印のシンプルさなら、リビングに置いてあってもうるさく感じないので、リビングにあるカウンターに置きっぱなしにするように。朝の仕度の合間にパッと塗れるようになりました。

2)ポンプってすごい!
でも、ポンプ式って本当に気軽です。さっと手に取れるので、学校に行く間際の息子の顔や腕に塗りたくるなど、出かける前の一瞬にササっと使えるようになりました。
玄関に置いておいてもいいかもしれませんね。
また、もったいないとか思わずジャンジャン使える価格(¥1,290)です。詰め替え用も売っていたのも、環境配慮の面でも良いと思いました。
3)石けんでオフできる
そして、石けんでオフできるというところも。子どもの顔やからだを洗うときにわざわざクレンジングを使うのも面倒ですからね。
