働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

ファッションは勿論ですが、食べる事・飲む事
身体を動かすことが大好きです。

職業:会社員
My favorites:SUP・キャンプ・ランニング
料理・ナチュール・クラフトビール

身長:165cm

話題沸騰!TWG Tea Teddiesが日本初上陸。グミなのにお茶?3通りの楽しみ方を試してみた!

話題の「TWG Tea Teddies」が日本初上陸!グミなのにお茶にもなる魔法の商品を体験レポート。
みなさん、こんばんは!美女組のウマキです。

今日は、世界70ヵ国以上で展開する高級ティーブランド【TWG Tea】から、この夏もっとも話題になりそうな新商品「TWG Tea Teddies®」ティーテディをご紹介します。
“グミとしても、お茶としても楽しめる”という、一見ファンタジーのような商品ですが…実は、味も香りも本格派。

その不思議な魅力を体験してきたので、たっぷりとレポートします!
TWG Tea Teddiesのパッケージとテディベア型グミ。高級感あふれるパッケージと可愛らしいグミが並ぶ。
TWG Tea Teddiesのパッケージとテディベア型グミ

世界で話題!ホワイトティー使用のテディベア型グミってどんな商品なの??

【TWG Tea Teddies®】ティーテディは、希少なホワイトティーを使用したテディベア型のフルーツグミ。
見た目がとにかく可愛くて、まるでおもちゃのような愛らしさです。でも、これがただのグミではないのがすごいところ!3つの楽しみ方があるんです!
ジンジャー&レモン、マンゴー&オレンジ、ラズベリー&バニラの3種のTea Teddies。テディベア型のカラフルなグミが並ぶ。
ジンジャー&レモン、マンゴー&オレンジ、ラズベリー&バニラの3種のTea Teddies
1.そのままお菓子として食べる
2.ホットティーとして飲む(2粒使用)
3.アイスティーとして飲む(4粒使用)

このティーテディ、シンガポールでは発売から1週間で完売してしまうほどの人気ぶりだったそう。それが2025年8月1日からついに日本でも購入できるようになりました!

実際に3フレーバーを体験!

今回試したのは、この3つのフレーバー
✓ジンジャー&レモン
✓マンゴー&オレンジ
✓ラズベリー&バニラ

【そのまま食べてみた感想】


まずはそのまま一口。…驚きました!

どれも香りがとても上品。
ホワイトティーの繊細な花のような香りが口の中に広がって、まさに「味覚を夢のような旅へと誘う」という表現がぴったりで、単なるグミとは一線を画す高級感。

マンゴー&オレンジは南国を思わせる爽やかな甘さ、ジンジャー&レモンはジンジャーの香りが際立つ爽やかな味わい、ラズベリー&バニラは大人っぽい酸味と甘みのバランスが絶妙でした。

見た目の可愛さと、味の本格派が両立している稀有なグミです。

▼ジンジャー&レモンでアイスティーに挑戦

4粒を使ってアイスティーを作ってみました。
作り方はとっても簡単!
・お湯(200ml)を用意
・Tea Teddiesを4粒入れてよくかき混ぜ
・完全に溶けたら氷入りグラスに注ぐ
Tea Teddiesを使ったアイスティー。氷とともに注がれた紅茶が涼しげで、見た目も華やか。
Tea Teddies(ジンジャー&レモン)を使ったアイスティー。
お湯に溶かすと、グミが完全に溶けて美しい琥珀色のお茶に変身!ジンジャーのスパイシーさとレモンの爽やかさが効いた、本格的なフルーツティーの完成です。
見た目も華やかで、まるでカフェで出てくるドリンクのよう。これが家で簡単に作れるなんて感動です♡

【自由が丘のTWG Teaサロンでも使われている、サステナブルな逸品】

TWGマニアの方には言わずと知れた、自由が丘のサロンでアイスティーを注文すると、添えられるのがこのガラス製のストロー。さりげないロゴマークが、ティーグラスの美しさをいっそう引き立ててくれます。
TWG Teaのロゴ入りガラスストロー。透明感ある洗練されたデザインで、アイスティーと好相性。
環境にやさしく美しいティータイムを演出。
プラスチックではなく、繰り返し使えるガラスストローを選ぶという発想も、TWG Teaらしい上質なサステナビリティの形。

家でもこのストローを取り入れるだけで、いつものアイスティーがまるでサロンのような特別な一杯に早変わりします。

▼ラズベリー&バニラでホットティーも

ホットティーも試してみました。
こちらも、作り方はとっても簡単!
Tea Teddiesを使って淹れたホットティー。カップの中で溶けたグミが美しいラズベリー色のティー
Tea Teddies(ラズベリー&バニラ)を使って淹れたホットティー。
・マグカップに沸騰直前のお湯200mlを注ぎます。
・ Tea Teddiesを2粒マグカップに入れます。
・よくかき混ぜる。
・Tea Teddiesが完全に溶けたら完成。
優しい甘みと上品な酸味が楽しめる、心がほっと温まる一杯になりました。

プレゼントにもぴったりな理由

この遊び心あふれるTea Teddiesは、プレゼントにもぴったり。パッケージも洗練されていて高級感があるし、何より「グミがお茶になる」というサプライズ感が喜ばれそう!
・誕生日や季節のギフトに
・職場やママ友へのちょっとしたお礼に
・お茶好きな方へのユニークなプレゼントにも

老若男女問わず楽しめるので、お茶好きな方はもちろん、ちょっと変わったギフトを探している方にもおすすめです。

購入できるのは全国4店舗限定!

現在、Tea Teddiesは以下のTWG Tea店舗のみで購入可能。オンライン販売は未定なので、近くに行く予定がある方は要チェックです。
【販売店舗(2025年8月1日発売開始)】
・TWG Tea 銀座(東急プラザ銀座3階)
・TWG Tea 横浜ランドマークプラザ(ランドマークプラザ3階)
・TWG Tea 名古屋栄(中日ビル1階)
・TWG Tea 阪神梅田本店(阪神梅田本店1階)
価格:2,700円(税込)/1箱(約40粒・200g)
全8種類のフレーバー展開:
アップル&グレープ/ブルーベリー/オレンジ&シナモン/ジンジャー&レモン/マンゴー&オレンジ/グレープフルーツ&オレンジ/ラズベリー&バニラ/ストロベリー

お茶の新しい楽しみ方に出会える、感動の体験♡

TWG Tea Teddiesのパッケージとテディベア型グミのイメージ。高級感あふれるパッケージと可愛らしいグミが並ぶ。
TWG Tea Teddies®が詰まったギフトセット
“お菓子×お茶”という異色の組み合わせが、まさかこんなに自然で、美味しくて、楽しいなんて!
TWG Teaの美意識と遊び心が詰まったティーテディ、これはまさに新しい「贅沢」のカタチかもしれません。

気になる方は、ぜひ店舗でその魅力を体感してみてください!
TWG Tea 日本
ちなみに、我が家で愛飲しているTWGは”Silver Moon Tea”
緑茶がベースでストロベリーとほんのりバニラが香ります。
洋菓子以外、和菓子にもピッタリで万能です。

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!