今回は、広島旅行で出会ったおすすめのお土産たちをご紹介します。
実は広島は、夫が大学時代を過ごした街。
私たち夫婦にとっても、新婚当初(兵庫に住んでいた頃)から、年に一度は訪れていた思い出の場所なんです。
旅行記はまた後日ゆっくりと綴るとして…
今日は、いつもリピ買いしているお土産をご紹介します。
広島土産といえば、やっぱり王道のもみじ饅頭。
数ある中でも私のイチオシは、「にしき堂の生もみじ」

今回はこしあん・粒あん・抹茶あんの3種セットをチョイス。
和菓子好きな方にはもちろん、洋菓子派の方にもきっと喜ばれるやさしい味わいです。
しかも、広島のもみじ饅頭は本当に種類が豊富!
お店によって餡のバリエーションも違っていて、1個から小売りしてくれるのも嬉しいポイント。
「どれにしよう?」と選ぶ時間も楽しいですよね。

広島といえば…レモン!
今回見つけたのが、「瀬戸内レモンもち」
○○もち系のお菓子に目がない私としては、見つけた瞬間に“即カゴイン”でした(笑)
爽やかなレモンの香りと、ふわもち食感の組み合わせは、間違いなし。
これは次回もリピ決定かも。

旅先では、「お友達へのお土産に」「自分にも少しごほうびを」と、ついついお土産が増えてしまいますよね。
でも、それも旅の楽しみのひとつ。
その土地の味にふれると、日常に戻ったあともふわっと旅の記憶がよみがえります。
旅行記編も、近々アップ予定です。
広島に行くご予定のある方、ぜひお楽しみに…!