足を踏み入れた瞬間から、別世界。
無数の水玉や網目模様、鮮やかな色彩に引き込まれました。
草間彌生さんといえばおなじみの赤・黄・黒のコントラストや、空間を埋め尽くすドット模様ですが、白黒のみで描かれた作品も多くあり、立ち止まっては何度も見入ってしまいました。
京セラ美術館 草間彌生展(2025.9/7までの開催)

私はアートには詳しくないですが、作品を見ることが好きです。
愛してやまない推しを32年も推していられるのも(笑)、次はどんな作品、ステージ、世界観が見れるのだろうと、いつもわくわくするからなのかもしれません。
美女組アミちゃん親子(娘ちゃん、息子くん)と行ってきました^ ^




下鴨神社
世界文化遺産である下鴨神社。

神社ってどこか涼しい風が吹いている気がします。

-
えんむすびのおみくじ。嬉しそうな娘。良いこと書いてあったね❤︎
-
アミカナもひきましたよ。この歳になると自分にとって良いご縁だけが繋がっていればいいよね。
-
休憩Time。滋賀県産のイチゴジャムのかき氷がとっても美味しかった♡
-
甘味処、ザ京都!を味わえました!
-
下鴨神社の敷地内にある河合神社。 こちら美容の神社だそう。
-
参拝しただけで、キレイになれる気がしちゃう。
美人水というジュースもあったり、
絵馬が人の顔になっており、そこにお化粧をするというユニークさも。
お守りも可愛かったです。




アミカナ(マリソル関西のいくよくるよ?笑)
with 娘&息子
アミちゃん親子のおかげで、娘は楽しすぎたーーー!と。
私も楽しい楽しい休日でした♪
kana.