働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

これがわたしの「MVP」!今年一番着ている服【Akaneの40代・コスパコーデ術(最終回)】

連載は今回が最終回。最後はリアルなヘビロテ服をご紹介します!
Akane

Akane

マリソル美女組出身、元国内線CA。プチプラで高見えするアイテムを見つけ出すことを何より得意とするファッションブロガー。その嗅覚を生かし、海外で自ら買い付けた商品を販売するセレクトショップ「ImPARFAIT(アンパルフェ)」を2025年3月にオープン。夫、高1女子、中2男子の4人家族。身長163cm、体重48キロ。

リアルに一番着ているMVPアイテムはこれ!「脚長見えオールインワン」

いつもこの連載をご覧下さいましてありがとうございます。長きにわたり「コスパ」をテーマに書かせて頂いた連載も、いよいよ今回が最終回。今回も最後までどうぞよろしくお願いいたします!

最後はどの服について書こうか悩んだところ、やはり今自分がリアルに一番着ている服を取りあげたいと思い、最終回はこの服を選びました。M7days(エムセブンデイズ)の「脚長見えオールインワン」↓今年4月の記事でもご紹介したアイテムですが、これがリアルなマイベストです!
これがわたしの「MVP」!今年一番着ている服【Akaneの40代・コスパコーデ術(最終回)】_1_4

あまりに使えるのでこの夏、2枚目に「ブラック」を購入

どのくらいヘビロテしているのかといいますと……色違いで2着持っているほど。春先に「アイスグレー」を買い、1着では足りず8月に入って「ブラック」を追加しました!
「使いやすい」がすべて詰まった、今のわたしにはなくてはならない貴重な服です。
なぜ買い足すまでに至ったかというと、出かける時、無意識にいつもこれを手に取ってしまうからです。お出かけやお仕事に学校行事まで、正直この1枚があればすべて完結。どんなシーンにも「フル対応」してくれる服なんて、そんなに多くありませんよね!

気づいたら手に取っているのは、やはり「ラク」だからです。コーデを考えなくていい「ラク」と、着心地の面での「ラク」。1枚着ればセンスよくキマり、かつ、締めつけないストレスフリーなフィット感は、つい「今日もこれを……」と思ってしまう条件がそろっています。上品見えするのにちゃんと抜け感が出るなんて、本当にスゴイ!
「はおり」を必要としないのもラクに感じるポイントです。ノースリーブのようにがっつり腕が出ることもなく、袖が肩に少しかかるので安心感があり、1枚でも気負いなく着られます。
ショートスリーブのアイテムを、夏も終わりのこの8月に躊躇することなく追加したのは、まだまだこれから使えると確信しているから。2着目の「ブラック」で、終わりゆく夏のシックな晩夏コーデを楽しみたいと思いました♪

レイヤードにも最適。晩夏→秋はどう着こなす?

9月にさしかかるこの時期は、着る服に悩みやすい時期。8月と9月は季節的に大きな区切りを感じるにもかかわらず、実際はまだまだ猛暑が続き、「夏物をまだ着ていいのかな?」と迷うことがあります。そんな時、「涼しく着られて秋っぽく見える服」があると便利。袖が短い服でも「黒」ならそれがかないやすいので、2着目にはシックな黒を選びました。9月に1枚で着ても、季節のおくれ感はありません♪
それでも、暑さが完全におさまったらこの服は終わり??……そんなことはなく、秋も引き続き大活躍。ジャケットに合わせると「秋」が深まり、ジャケパンコーデとして着回しができるようになります!
袖がスッキリしているので、細身のジャケットでも着ぶくれしにくいのがポイント。
これがわたしの「MVP」!今年一番着ている服【Akaneの40代・コスパコーデ術(最終回)】_1_9
「黒」はほとんど無敵です。「オールインワン」としての役割以外には「黒パンツ」としても使えるので着回しは無限大! 例えば、上からニットを重ねると、ほとんど「パンツ」にしか見えません↓
晩夏や初秋は、透け感のある薄手のニットが気分。オールインワンの上半身が、透け対策の「インナー」代わりになってくれます。
これがわたしの「MVP」!今年一番着ている服【Akaneの40代・コスパコーデ術(最終回)】_1_10
わたしは真夏でも、涼しい日や室内が多い日は「サマーニット」を重ね着しています。合わせやすいのは「白」と「ベージュ」。白はくすみのない「まっ白」を選ぶと夏らしいモノトーンコーデが作れますし、ベージュはガラリと変わって落ち着いた雰囲気。
これがわたしの「MVP」!今年一番着ている服【Akaneの40代・コスパコーデ術(最終回)】_1_11
晩夏の黒は「ひと工夫」で差をつけたいもの。8月も終わりのこの時期は、例えば「ブラウン」や「ベージュ」の小物を合わせると黒に深みが増し、ちょっぴり秋のテイストに。小物の色だけで、涼しいオールインワンの季節感を一歩進ませることができそうです。
また、晩夏は少しずつシューズをチェンジ。足もとをサンダルから秋のシューズに替えるだけで、同じ服でも印象が大きく変えられます。猛暑でもこれなら無理なくできますね♪
全身「黒」のコーデには抜け感が欲しいので、パンプスのような足の甲が見えるデザインを選ぶとよさそう。
これがわたしの「MVP」!今年一番着ている服【Akaneの40代・コスパコーデ術(最終回)】_1_13
さらに、アクセサリーもチェンジ!夏のあいだは黒を涼しげに見せる「シルバー」を合わせることが多かったですが、それを「ゴールド」に替えると、黒にリッチな重厚感が出て「夏感」がおさえられます。ゴールド金具がついたシューズやバッグ、もちろんアクセサリーなどもいいですね。
黒はゴールドを入れすぎると派手に見えやすくなることがあるので、ジュエリーでゴールドを入れたら小物は違うものを合わせたり、逆に小物でゴールドを入れたらアクセサリーは違う素材を選ぶなど、加減しながら使うとよさそうです♪
これがわたしの「MVP」!今年一番着ている服【Akaneの40代・コスパコーデ術(最終回)】_1_14
そんなわけで、このオールインワンが「M7days」の個人的MVP!今リアルに一番着ている、コスパ的にも文句なしの服です!

「カーキグレー」「ネイビー」「アイスグレー」も使える!色別着こなし提案

1枚目なら、黒以外の選択肢ももちろんアリ。「ネイビー」「カーキグレー」「アイスグレー」のベーシックな3色もまた、秋冬に使える色ばかりそろっています。
「カーキグレー」は、もしかしたら紙面や画像などでは本来の色がなかなか掴みにくい色かもしれません。「カーキなの?」それも「グレー??」……そう悩みながらスルーするのは、とてももったいない色だと思います。
「カーキ」と聞くと少なからずグリーン系を連想しますが、実際は「トープ」を思わせるセンスの高い色! 2枚目は、実は「黒」とこの「カーキグレー」で迷いました。それほど素敵な色なのです。
これがわたしの「MVP」!今年一番着ている服【Akaneの40代・コスパコーデ術(最終回)】_1_16
こっくりした色は、まさに晩夏シーズンに着たい色。1枚で着ても夏感が控えめで落ち着いた印象です。黒い小物を合わせると、この色のセンスがさらに引き立ちます。
〈↑使用アイテム〉
(その他 私物)
秋はジャケットをプラス。オールインワンが単色なので、ジャケットは「チェック」のような柄物を合わせるとコーデにメリハリがつけられそう……と、コーデを考えていたらだんだん欲しくなってきました(笑)。もしかしたら「3枚目」になるかも?!
(↑使用アイテム)
(その他 私物)
お仕事や学校行事にも使いやすい色といえば「ネイビー」。4色の中ではエレガントな雰囲気No.1の清楚な印象を与えます。晩夏に着るなら秋色の小物をプラス。キャメルやブラウンを合わせると、ありふれたネイビーコーデから抜け出し、上品なだけではない洗練された雰囲気に。
(↑使用アイテム)
(その他 私物)
涼しい日はカーディガンを重ね着。アクセントがついたカーディガンを選ぶと、単色のオールインワンがより映えそうです。合わせたカーディガンは、連載でもたびたびご紹介した「ラメ入り」。オールインワンを引き立てるラメカーディガンは、この秋も手放せないアイテムです!
(↑使用アイテム)
(その他 私物)
最初に買った「アイスグレー」は現在大活躍中。今年は子供の入学式からお世話になりました!アイスグレーといっても温かみのある色みなので、9月に入ってもまだまだ着られます。黒やダークブラウンの小物を添えると季節感が深まり、淡色のオールインワンがきれいに映えます。
(↑使用アイテム)
(その他 私物)
秋はニットをオン。ショート丈のニットを合わせるとウエストの紐が見えて「ドロストパンツ」のようなシルエットに。グレー×ブラックのクラシックな組み合わせが秋にぴったり。
(↑使用アイテム)
(その他 私物)
……以上、最終回はわたしが今一番着ている「M7days」のオールインワンをご紹介させていただきました!まだまだ長く使えるアイテムですので、まだお持ちでないかたは、ぜひ試してみてくださいね♪

そして、最後になりますが、これまでたくさんの記事を読んでくださり本当にありがとうございました。今から約8年前の2017年、偶然目にした「マリソル美女組メンバー募集」に応募したことがきっかけで、普通の主婦だったわたしの人生は想像していなかった方へと進みました。その頃のプロフィールに、「40代が一番楽しかったといえるようにしたい」と書いたのを覚えていますが、まさに一生のうちでも数少ない貴重な経験をたくさんさせていただきました。それもひとえに、記事を読み続けてくださった皆さまのおかげだと思っています。そんな40代を間もなく終え、わたしも来年は50代。これからも常にチャレンジ精神を忘れず、チャンスは自分でどんどん掴んでいきたいです!
 読者の皆さまに、今一度改めて心から感謝を申し上げます。皆さまの健康と幸せを願いながら、これにて最終回とさせていただきたいと思います。
またどこか別の機会でお目にかかれますように!
  
Akane


↓今日ご紹介したアイテム

脚長見えオールインワン

M7days

¥22,000

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!