
Akane
リアルに一番着ているMVPアイテムはこれ!「脚長見えオールインワン」
最後はどの服について書こうか悩んだところ、やはり今自分がリアルに一番着ている服を取りあげたいと思い、最終回はこの服を選びました。M7days(エムセブンデイズ)の「脚長見えオールインワン」↓今年4月の記事でもご紹介したアイテムですが、これがリアルなマイベストです!

あまりに使えるのでこの夏、2枚目に「ブラック」を購入
「使いやすい」がすべて詰まった、今のわたしにはなくてはならない貴重な服です。
気づいたら手に取っているのは、やはり「ラク」だからです。コーデを考えなくていい「ラク」と、着心地の面での「ラク」。1枚着ればセンスよくキマり、かつ、締めつけないストレスフリーなフィット感は、つい「今日もこれを……」と思ってしまう条件がそろっています。上品見えするのにちゃんと抜け感が出るなんて、本当にスゴイ!
ショートスリーブのアイテムを、夏も終わりのこの8月に躊躇することなく追加したのは、まだまだこれから使えると確信しているから。2着目の「ブラック」で、終わりゆく夏のシックな晩夏コーデを楽しみたいと思いました♪
レイヤードにも最適。晩夏→秋はどう着こなす?
袖がスッキリしているので、細身のジャケットでも着ぶくれしにくいのがポイント。

晩夏や初秋は、透け感のある薄手のニットが気分。オールインワンの上半身が、透け対策の「インナー」代わりになってくれます。


全身「黒」のコーデには抜け感が欲しいので、パンプスのような足の甲が見えるデザインを選ぶとよさそう。

黒はゴールドを入れすぎると派手に見えやすくなることがあるので、ジュエリーでゴールドを入れたら小物は違うものを合わせたり、逆に小物でゴールドを入れたらアクセサリーは違う素材を選ぶなど、加減しながら使うとよさそうです♪

「カーキグレー」「ネイビー」「アイスグレー」も使える!色別着こなし提案
「カーキ」と聞くと少なからずグリーン系を連想しますが、実際は「トープ」を思わせるセンスの高い色! 2枚目は、実は「黒」とこの「カーキグレー」で迷いました。それほど素敵な色なのです。

そして、最後になりますが、これまでたくさんの記事を読んでくださり本当にありがとうございました。今から約8年前の2017年、偶然目にした「マリソル美女組メンバー募集」に応募したことがきっかけで、普通の主婦だったわたしの人生は想像していなかった方へと進みました。その頃のプロフィールに、「40代が一番楽しかったといえるようにしたい」と書いたのを覚えていますが、まさに一生のうちでも数少ない貴重な経験をたくさんさせていただきました。それもひとえに、記事を読み続けてくださった皆さまのおかげだと思っています。そんな40代を間もなく終え、わたしも来年は50代。これからも常にチャレンジ精神を忘れず、チャンスは自分でどんどん掴んでいきたいです!
読者の皆さまに、今一度改めて心から感謝を申し上げます。皆さまの健康と幸せを願いながら、これにて最終回とさせていただきたいと思います。
またどこか別の機会でお目にかかれますように!
Akane
↓今日ご紹介したアイテム