お台場にある【東京ベイコート倶楽部】で
7月からスタートした

運良く予約が取れたのです♡♡
アフタヌーンティーはベイコート倶楽部内にある
“OZIO”というイタリアンのお店で開催♪♪
ここのアフタヌーンティーは
セイボリーの種類が多くて
しかも毎回こだわりがあるからオススメなんです♡

ゆっくり食べられるだけでなく、
数もあるからお腹もいっぱいになります❗️
セイボリーのご紹介です❗️
↓↓↓
-
①アオリイカのリゾット
-
②アワビとウニのアヒージョ
-
③ボッタルガと茄子のムース
-
④ミニビーフロール
-
⑤自家燻製タスマニアサーモンとホタテのミルフィーユサンド
-
⑥松坂牛のトスカーナ風ビーフシチュー
-
⑦オマール海老のピッツァフリッタ
-
⑧オシェトラキャビアの冷製パスタ
-
⑨サツマイモのコンフィ

OZIOの特別メニュー
“エスプレッソ風味のフォアグラとマンゴー”です♡
マンゴーの甘さにエスプレッソのほろ苦さがクセになる♪
前回のエルメスのアフタヌーンティーでも登場した大人気のメニューなのです^ ^♪
でも、どのセイボリーもハズレなしです‼️‼️

(左上) タルトシトロン
→レモンクリームがさっぱりしていて美味しかった♪
(右上)オリーブパンナコッタココ
→パンナコッタの上にオリーブオイルがかかっていて今まで味わった事のない組み合わせでした‼️
(左下)マドレーヌフロマージュボム
→マドレーヌの上にりんごがのっているスイーツ
(右下)ムース トッローネ
→ハチミツとナッツを使ったケーキ
この中ではオリーブパンナコッタココが初めて味わうスイーツの味でした♡
まだまだスイーツはあります‼️
-
プレーンとチョコ
-
プラダのマークの形をしてます▽^ ^
アフタヌーンティーといえばスコーンがありますよね‼️
ここのスコーンはプラダのマークをイメージした逆三角形の形をしているんです‼️‼️
ジャムもありましたが、
そのままでも充分美味しかった^ ^♪

→バジルが挟んであるチョコサンド。バッグ型になってます♡
(右)モンテビアンコエキゾチック
→生姜とエルダーフラワーのムースが珍しい^ ^中にジュレが入ってました^ ^
こちらもプラダのバッグや色をイメージしたスイーツで可愛かったです♡♡

お腹がいっぱいで別腹も難しくなります 笑
1番上のプレゼントみたいになっているのは
実はチョコレートでできてます‼️(リボンは普通のです^ ^)
びっくりですよね‼️
中に焼き菓子が入っていてお持ち帰りができるんです♪♪♪
嬉しい^ ^

こちらのアフタヌーンティーは
アフタヌーンティーの中でもお値段は少々高く感じますが、
紅茶の種類も多く
優雅な気分をゆったりと味わえる空間なので、
非日常の気分を感じたい方にオススメです♡
【プラダのテーブルウェアを使ったアフタヌーンティー】
〒135-0063
東京都江東区有明3-1-15
東京ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート内
◆定員:1日 12名様(限定)
◆料金:1名様 12,000円(税サ込 14,520円)
9月まで予約でいっぱいみたいですが、
OZIOのインスタをみているとキャンセルが出た時にお知らせが流れるので
チェックしてみて下さいね♡
最後まで読んで頂きありがとうございました♪