
今年は、東北地方を13日かけて車で旅をしてきました!!
その中で宿泊して良かった「星野リゾート 青森屋」さんをご紹介させて下さい。
青森県三沢市にある「星野リゾート 青森屋」は、青森の文化や四季を全身で楽しめる温泉宿。
敷地はなんと22万坪!自然豊かな広い敷地の中に、池や馬小屋、足湯、昭和レトロな館内など、歩いているだけでも楽しい工夫がいっぱいです。
-
-
和モダンな癒しのお部屋。
お部屋に行くまでが、大変大変。なかなか着けません〜ねぶたの装飾にお祭り広場、蛇口からりんごジュースなどなど。
-
ますば、跳人の衣装のポニーちゃんがお出迎え。
-
?!蛇口からりんごジュース。
-
子供には夢のよう、、、
母は、写真撮るのに大忙しです〜
メスを2匹ゲットし、子供たちも大喜びです。
可愛いリスさんにも会えました!
-
ニンニクビアガーデンも開催中!
-
お風呂の入り口も、写真スポットです!
-
ねぶた音頭のイベントにも参加しましたよ。
一番のお楽しみは、やっぱり温泉♪
池に浮かぶような露天風呂「浮湯(うきゆ)」は、昼も夜も絶景です!
夕食は「のれそれ食堂」でビュッフェスタイル。
青森の郷土料理が中心で、せんべい汁やホタテ、りんごを使ったお料理など、どれもおいしかったです。
朝食は、いくらにイカ、えびなどの海鮮丼、ホタテラーメンと朝からついつい食べすぎちゃいました(笑)
夜は館内で「じゃわめぐショー(津軽三味線や踊り)」を楽しみました。
観客参加型で、思わず笑っちゃう演出も。
旅先でちょっとした非日常を味わえるのって、心が若返る気がします。
こちらは、事前にネット予約をしておいた方が良いですよ。

子供たちも、イベント盛りだくさんで忙しいですよ〜
ただ、イベントが沢山あるので欲張り過ぎて疲れないように〜笑。
次は冬に行ってみたいですね、こたつ列車や雪見風呂も気になります。