マリソル美女組の難波静香です。
アートメイクにビビり散らしているウォンナがここにいます。しかも、平成ギャル時代に若気の至りで、眉毛がスカスカ。
汗や水遊びで夏場は、秒で眉が落ちるって人、ひょっとしたら私だけでは無いはず。
今回、出産準備も兼ねて眉ティントを5年ぶりに再開したら、進化に感動しました。
すっぴん対策で、眉毛ティントを再開

ポイントは、2つ!
付属のブラシではなく、メイク用のアイブロウブラシを使うべし
過去(5年前)の経験上、付属のブラシだと眉毛のデザイン&濃淡の調整が難しいんです。それがアイブロウブラシでは、普段の眉毛メイクの要領で描けました!

眉ティントを塗ったまま、一晩(6H以上)置くべし!
オイルメイク落とし使った洗顔にも耐え色持ち3日以上!4日目から徐々に薄くなってくるものの、最大7日はほんのりキープ。
ここが、進化のポイントだと思います。5年前はもっと落ちるの早かった&色が濃かったと記憶しています。
個人的な体感としては、長時間置いても濃くはならず、キープ力があがるイメージです。仕上がりが不安な場合は、最初2Hで試してみるのが良いと思います。
私は4日ごとに薄い箇所を中心に眉ティントを繰り返そう作戦で、出産を迎えようと思っています。

眉マスカラを重ねれば眉メイク完了!
なんで、日々のメイクも面倒くさい。
眉ティントとまつ毛パーマさえ完了してベースが整えば、UV下地→眉/まつ毛マスカラ→リップティントだけで人前に出れるのは、ありがたいです。
ぜひ試してみてくださいね!
