ここは熊本名物のあか牛と馬刺しを中心に、新鮮な食材を使った料理が揃う名店。観光客だけでなく、地元のお客さんにも愛されているお店です。
お目当ての馬刺しは期待を超える美味しさ!
霜降りの脂がのった部位は口に入れるととろけるような食感で、まるで大トロのような濃厚さ。赤身はあっさりしていながら旨味が深く、薬味と九州の甘めの醤油と合わせるとさらに絶妙でした。子供たちも含め全員が思わず「これは最高!」と追加で注文してしまったほどです。
さらに、熊本名物のあか牛も外せません。赤身の旨味が強く、脂がしつこくないため食べ飽きない。肉本来の味がしっかりと感じられ、噛むほどに広がる旨味に感動しました。
家族が好きな焼き鳥も香ばしくジューシーで、居酒屋の定番ながら手抜きのない美味しさ。お刺身も新鮮そのもので、どれをとっても期待以上。
地元食材の力強さと、丁寧に仕上げられた料理に、大満足なお店でした。
老舗「黒亭」熊本ラーメン
家族の強い希望で行ってきました。
私はまたラーメン!?と思っていましたが、食べてよかったと思えた、あっりとしていてとても美味しいラーメンでした♪
黒亭さんは昭和32年創業、地元の方々に長年愛され続ける老舗です。
黒亭のラーメンの特徴は、なんといっても濃厚な豚骨スープと焦がしニンニク油(マー油)。
見た目は真っ黒に近いスープですが、一口すすると豚骨のまろやかな旨味と、香ばしいマー油の風味が口いっぱいに広がります。決して重すぎず、コク深いのに後味がすっきりしているのも驚きでした。
麺は中細から中太のストレート麺で、スープとの絡みが絶妙。トッピングのきくらげやチャーシューも存在感があり、どこをとっても完成度の高い一杯。
「熊本ラーメンといえば黒亭」といわれる理由を実感しました。
また家族が頼んでいたチャーハンがとても美味しかった!
ぜひ一緒に注文されてみてください。
番外編:肉屋 中川商会さん
昨日食べた馬刺しが美味しくて、この日宿泊する周辺には何もないかもしれないということで馬刺しとBBQ用のお肉を調達しておこうと、地元で有名なお肉屋さんへ。
地元の味を支えているのが、昭和22年創業の老舗精肉店「中川商会 肉や」さんです。熊本市内に本店を構え、長年にわたり地域の方々や飲食店に新鮮で質の高いお肉を届けてきました。
特に有名なのが、熊本名物の馬肉。赤身の旨みがぎゅっと詰まった馬刺しは、脂が少なくさっぱりとしていながら、濃厚な甘みとコクが感じられます。鮮度が命の馬肉を扱うため、流通や衛生管理にも徹底的にこだわり、安心して美味しいものを味わえると評判です。
また、熊本ブランドの「あか牛」も取り扱っており、焼肉やステーキ、すき焼きにぴったりなお肉が揃います。あか牛は、霜降りよりも赤身主体で、噛むほどに旨味が広がるのが特徴です。
その日の夜は、こちらのお肉を頂きましたが、馬刺しも、タンもお肉も絶品でした!!
次回熊本旅行の際も、立ち寄りたいお店です!
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。