働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

ファッション大好き女医が持ち前の興味アンテナでファッション、グルメ、旅からヘルスケアまで幅広く発信

職業:医師
my favorites:ファッション、グルメ(フードアナリスト資格有。あんこスイーツ中毒症)、旅、アロマテラピー、ランニング、登山、御朱印・御菓印めぐり、かわいいもの収集

ファッションが大好き過ぎて次男産休中にパーソナルスタイリスト&カラーアナリスト資格を取得。
特に得意なジャンルは甘辛ミックスコーデ。

アラフォー女性の毎日をちょっとだけ明るく、ハッピーにできるような発信を

身長:160cm



【ハワイ旅行2025】レジャー&グルメ編♪ハワイ最新スポットに定番グルメ

昨年12月オープンの「AUANA」、ハワイ版シルク・ドゥ・ソレイユに大興奮! 楽しかったハレイワ散策での一転トラブルからフルーツたっぷりパンケーキやカスタマイズできるポキ丼まで、レジャーとグルメの備忘録
こんにちは♪

今回は前回のファッション編に続き、今年のお盆休みに行ったハワイ家族旅行について、レジャーとグルメを中心に綴っていきたいと思います。

まず最初に申し上げますと、保守的な我が家ではハワイに行った時にやることや行くお店のベースは基本毎回同じです笑
なので、基本昨夏のレジャー編(グルメ込み)をご参考にしていただきつつ今回のハワイで昨年行かなかった、ないしは昨年あまり詳しくレポしていない部分を中心に書いていきます。

※昨年のレポはこちらから↓
〜レジャー編〜
●AUANA〜アウアナ〜
今回新たにハワイで行ってみたところとして、一番心にささったのはハワイ常設のシルク・ドゥ・ソレイユであるアウアナです。
昨年12月15日にオープンしたハワイではわりと最新といえるホットスポットです。

場所はアウトリガーワイキキビーチコマーホテル内で、ワイキキ中心部なのでアクセスしやすいのも嬉しいです。

フォトスポットが何箇所かあり、記念にパシャリ。
【ハワイ旅行2025】レジャー&グルメ編♪ハワイ最新スポットに定番グルメ_1_3
息子共々もうこの時点でワクワクがとまりません。

アウアナは、あの世界的エンターテイメントとして名高いシルク・ドゥ・ソレイユさんのパフォーマンスにハワイの世界観、文化や伝説を盛り込みながらストーリー仕立てで進んでいきます。
【ハワイ旅行2025】レジャー&グルメ編♪ハワイ最新スポットに定番グルメ_1_4
フラッシュたかなければ写真や動画も撮り放題なので、いくつかのシーンを公開します♪
  • 【ハワイ旅行2025】レジャー&グルメ編♪ハワイ最新スポットに定番グルメ_1_5-1

  • 【ハワイ旅行2025】レジャー&グルメ編♪ハワイ最新スポットに定番グルメ_1_5-2

  • 【ハワイ旅行2025】レジャー&グルメ編♪ハワイ最新スポットに定番グルメ_1_5-3

あっと驚くような大興奮、圧巻のサーカスのパフォーマンスに加え、笑いあり、感動ありのほんとに瞬き禁止&息つく暇なしなエンターテインメントでした。
我が家は前日に予約したので席があまり残っておらず結構後ろのほうの席でしたが、全く問題ありません!会場自体がそれほど大きくないため多分一番後ろの席だとしても存分に迫力あるショーを堪能できるとおもいます♪
息子もとても感銘を受けたようで、我が家での今後のハワイに来たらの定番イベントに決定しました!
一見の価値あり!!ハワイに来たらぜひ鑑賞してみてください。
●ハレイワ散策
昨年は到着が遅すぎて店がしまっておりあまり堪能できなかったハレイワの街。今年は早めに到着したので、まずは昨年行けなかった子供服のお店「ザ・グローイングケーキ」へ♪
【ハワイ旅行2025】レジャー&グルメ編♪ハワイ最新スポットに定番グルメ_1_6
店内はとってもかわいい子供服に溢れていて目移りしてしまいます。
  • 【ハワイ旅行2025】レジャー&グルメ編♪ハワイ最新スポットに定番グルメ_1_7-1

  • 【ハワイ旅行2025】レジャー&グルメ編♪ハワイ最新スポットに定番グルメ_1_7-2

  • 【ハワイ旅行2025】レジャー&グルメ編♪ハワイ最新スポットに定番グルメ_1_7-3

昨年買えなかった分、次男用のTシャツを沢山買って大満足♡

その後はハレイワといえば、の「マツモトシェイブアイス」へ。
さすがに行列です。
【ハワイ旅行2025】レジャー&グルメ編♪ハワイ最新スポットに定番グルメ_1_8
口溶けフワフワ系かき氷が主流となってきている中、昔ながらのジャリジャリキーン系のシェイブアイス。カラフルな見た目に健康のことが頭をよぎりつい二の足を踏みそうになりますが、長男くんはこのビジュアルに大興奮でガイドブックでいち早くチェックして、「これ、絶対食べたい!」と。
というわけで長男に付き合いこの一番カラフルなレインボーをチョイス。
【ハワイ旅行2025】レジャー&グルメ編♪ハワイ最新スポットに定番グルメ_1_9
久々に食べるジャリジャリキーン系アイスは案外おいしく、特に暑い気候には体のクールダウンにもってこいでした。
この後、我が家では昨年のブログでも書きましたが、ノースショアのビーチのお決まりのスポットで毎回日没時の水平線に沈む夕日を背景に影絵風の家族写真をとることにしています。(昨年ブログに歴代写真あり)
さてそろそろビーチの方に移動するかと停車していた車のところに戻ると、、、

な、ない!!
車がない、、、
さっき確かに停めていた場所に、、、停めていた車がないじゃあーりませんか。

数秒間頭が真っ白のまま、呆然と夫と目を見合わせたあと、真っ先に盗難が頭に浮かびまずはパスポートを車内に置いてなかったか?を確認。こちらは夫が携帯していたので問題なし。そこで少しづつ冷静さを取り戻し、ひとまず先程大量に子供服を買ったお店に入り、片言の英語でなんとか状況を説明。
すると、店のお母さんが「またやったのねっ!」と烈火のごとく怒りだしました。「、、、?」どうやら近くのお店の駐車場だったようですぐにレッカーを呼ぶ常習犯らしいです。おかあさんは「こんな小さい子もいるのに」とそのお店に怒鳴り込みに、、、。
店員さんたち同士の怒鳴り合いに、当の本人たちは仲裁にも入れずただおろおろ。
喧嘩をやめて〜。2人をとめて〜。私のために争わないで〜。竹内まりやの歌が頭をぐるぐる。

気づかなかったとはいえ(後々よく見ると、契約者専用との小さな看板が立っていました)停めてはいけない場所に停めたこちらに非はあるので、よくわからない状況にすみません大丈夫ですと謝罪をして、レッカー会社の電話番号を聞き出し、場所も確認。
その後おかあさんは近くのバス停まで案内してくれて「こんな小さい子もいるのにかわいそうに。今度来たときはうちの駐車場を使いなさい」と心底同情してくれました。優しい。

気付かず停めたのが勿論悪いのですが、とは言え1時間も経つか経たないかくらいの僅かな時間の間に起こった出来事だったので本当に呆然自失でした。
ひとまず盗難ではなくて良かったねと夫と呑気な結論を出し、バスを使って40分ほどかけてレッカー会社へ向かい無事車は戻ってきました。めでたしめでたし。
ただ、残念ながらこの時点ですでに夜19時を回っており今年はビーチでの夕暮れ家族写真撮影は出来ず。そんな悲しい最終日夜でした。
というわけでこの後、ウルフギャングで最後の晩餐のステーキヤケ食いしました。まぁ、その間もちらちらとレッカー代のことが頭をよぎりましたが。
【ハワイ旅行2025】レジャー&グルメ編♪ハワイ最新スポットに定番グルメ_1_10
↑ハワイ有名どころのステーキ屋さんは大体回りましたが個人的にはウルフギャングがやっぱり一番♪
ハワイでレンタカーされる予定のみなさま、ぜひ車を停める際は十分にご注意を、、、
〜グルメ編〜
●「カフェカイラ」のパンケーキ
カフェ・カイラと言えば大抵のガイドブックにも載ってるパンケーキの有名店。
フルーツもりもりのトッピングが特徴です。
最後に来たのは長男生まれる前だったと思うので、かれこれ8年以上は昔です。

フルーツたっぷりの見た目に子供たちは大喜び!
フルーツでパンケーキ生地が埋もれて見えません笑
【ハワイ旅行2025】レジャー&グルメ編♪ハワイ最新スポットに定番グルメ_1_11
子どもたちとシェアしたのですが、ほぼほぼフルーツは取られてしまいました笑
それでも少しだけ自分用に残していたフルーツまで奪おうとする次男1歳9か月に結構本気で「だめ、これはママのっ!絶対ママのっっ!!」と怒る大人げない母42歳、ここにあり。
美味しいものを食べたい気持ちに大人も子供も、男も女も、聖人君子も罪人も、全て関係ないのだ!!
【ハワイ旅行2025】レジャー&グルメ編♪ハワイ最新スポットに定番グルメ_1_12
↑この横に獲物を狙う小さなハンターが潜んでおります。
パンケーキとフレンチトースもオーダー
●「RED FISH」のポキ丼
こちら今回初めて伺ったお店。
ハワイの人気ローカルスーパーマーケット「フードランド」がプロデュースしたポケ丼のお店で、2号店(1号店はカカアコでしたが昨年閉店したようです)がワイキキのウェイファインダーホテル内に2023年にオープン。
面白いのが自分で魚やソース、トッピングの種類や数をカスタマイズできるところです。

魚はマグロ、サーモン、はまちなどから選べて、味付けもそれぞれに数種類の選択肢(しょうゆ、ポン酢、照り焼き、ハリケーンなどなど)が用意されておりました。
  • 【ハワイ旅行2025】レジャー&グルメ編♪ハワイ最新スポットに定番グルメ_1_13-1

    オーダー用紙

  • 【ハワイ旅行2025】レジャー&グルメ編♪ハワイ最新スポットに定番グルメ_1_13-2

    メニュー

自分でカスタマイズできるのが楽しく、私は魚は2種類でマグロ(醤油)とサーモン(テリヤキ)をチョイス。サイドはたまごときゅうり、トッピングはふりかけに。
そして出来上がったマイポケ丼♡
【ハワイ旅行2025】レジャー&グルメ編♪ハワイ最新スポットに定番グルメ_1_14
どちらもかなり濃厚な味付けで、美味しかったです。(醤油は結構辛くてスパイシーでした。サンバルなる香辛料がその辛さの元と思われます)
量がかなり多いので長男とシェアしたのですが2人で食べても結構お腹いっぱいでした。(長男には醤油はスパイシー過ぎたようでした。小さいお子さんとシェアする際はご注意を)


いかがでしたでしょうか?
ほぼ備忘録に近い感じの駆け足で書いたのであまりうまくまとまっておりませんが少しでもご参考になれば幸いです。

次回はハワイ旅行お土産編(主に自分用)をおとどけ予定ですので、よろしければ引き続きどうぞ宜しくお願いいたします♡

それではまた♪

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!