働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

\長身だからこそ似合うアイテムやコーディネートを日々研究しています!/

2025年7月〜東京→シンガポールへ移住

4歳の一人娘と夫とシンガポールでの生活をスタートさせました!

一年中常夏の国なので、これから自分のファッションやヘアメイクがどう変化していくのか、楽しみです!

シンガポールでの生活の様子や、シンガポールに遊びに来たくなるような情報を発信します!


骨格:ウェーブ

PC:ブルベ冬

身長:178cm



ローカル幼稚園の謎の連休?!友達に助けられた5日間

シンガポールでの交友関係も少しずつ広がってきて、楽しい今日この頃です!
Teachers' Day(先生の日)で幼稚園がなんと5連休!
シンガポールのTeachers' Dayとは、幼稚園や学校の先生方に日ごろの感謝の気持ちを伝え、教育の大切さについて改めて考える日なんだそう。

毎年9月の最初の金曜日にあたり、この日は学校が休みになる事が多いそうですが、娘の通っているローカル幼稚園では、木曜日〜翌週の月曜日まで休みだったので、なんと5連休!

この休みを利用して、旅行や帰省するお友達もいました。
ローカル幼稚園の謎の連休?!友達に助けられた5日間_1_1
娘の好物はドーナツ!ダンキンドーナツは5個買うと6個目無料。私はミスド派(笑)ミスドは隣の駅まで行けば買えます!
5連休は流石に長過ぎる…来年は我が家も旅行などの予定を立てたいと思います。

さてどうしたものか?と考えた結果、平日の休みの日はママ友や友達を誘って過ごしました!
【木曜日】
前の週に同じマンションに住む日本人を発見!

声を掛けて、連絡先をゲット!

そして、見事ランチに行くことに成功(笑)
マンション近くのモールにある、MUJI cafeに一緒に行きました!
ローカル幼稚園の謎の連休?!友達に助けられた5日間_1_2
デリ3品選べるランチセットで、20SGD(約2,300円)。

無印良品なだけあって、雑貨米が選べるし、デリも美味しかったです!

お友達のお子さんとは幼稚園は違うのですが、色々と生活情報を教えてもらって、かなり助かりました〜!

モールへの近道を教えてもらったのが、かなり助かりました(笑)

勇気を出して、声を掛けて良かった〜
【金曜日】
シンガポールで最初の1ヶ月はホテル暮らしだったのですが、そこで知り合ったインド出身のママ友!

一度、二人でランチに行ったのですが、今回は子連れで遊ぼう〜と誘ったら、お家に招いてくれました!

着いてみれば、お城の様な豪華なお宅…ヘルパーさんがいて美味しいランチを作ってくれました。
ローカル幼稚園の謎の連休?!友達に助けられた5日間_1_3
インドネシア出身のヘルパーさんの手料理はどれも絶品!料理上手なヘルパーさん、羨ましい〜
シンガポールでは、住み込みのヘルパーさんを雇っている方も多く、幼稚園の送り迎えでもヘルパーさんをよく見かけます。

都度来てもらうより、住み込みの方が安いのだそう。

日本の感覚だと、「家に他人が住んでいるって、どんな感じ⁉︎」とギョッとするかもしれませんが、子供が小さい時などは特に助かるんだろうな〜
【土曜日】
家族で近所のレストランへケバブを食べに行きました。

私はケバブサラダをチョイス。

もりもりの野菜が美味しかったです!
ローカル幼稚園の謎の連休?!友達に助けられた5日間_1_4
夕方に、初めてマンションのプールに入りました!

日本人の親子を見つけて、すかさず声を掛けたら、娘さんはうちと同い年。

幼稚園は違いますが、マンション内で同い年の女の子を見つけられて、なんだか嬉しくなりました〜

私も娘も、そんなにプールは好きじゃないのですが、お友達を見つける為に、なるべく行こう!と思いました(笑)
【日曜日】
夕方に近所のショッピングモールへお出かけ。

モールの中でバスケの試合が行われていました!

選手は大きいし、プレーも迫力満点!

いい物が見れました!
ローカル幼稚園の謎の連休?!友達に助けられた5日間_1_5
夕飯はモール内のうどん屋さんへ。

お肉ののった温かいうどんを頂きましたが、夫の食べている冷たいうどんの方がコシが感じられて正解でした(笑)
ローカル幼稚園の謎の連休?!友達に助けられた5日間_1_6
麺類を食べない娘は、白いご飯に唐揚げやさつま芋の天ぷらを。

日本食のレストランが沢山あるので、日本食が恋しくなることはありません!

【月曜日】
シンガポールに住む旧友とカフェランチ。

「娘ちゃんに今度会わせて〜!」と言ってくれていたので、ここぞとばかりに連れて行きました。
ローカル幼稚園の謎の連休?!友達に助けられた5日間_1_7
「笑顔がママにそっくり〜」と言ってもらえて、嬉しくなっちゃった♡
娘はすっかり懐いて、別れた後すぐに「また会いたい…」と言っていた程(笑)

沢山、遊んでもらえて良かったね〜!

ママは、全然お友達とお喋り出来なかったよ(笑)

ちなみに、私が頼んだビーフバーガー、お値段30SGD(約3,450円)。

シンガポールの物価の高さには、まだまだ慣れません…
ローカル幼稚園の謎の連休?!友達に助けられた5日間_1_8
と、こんな感じで幼稚園の5連休を乗り越えました〜!

ただ、毎日友達に会っただけの連休でしたが、娘はママとべったり過ごせて楽しそうでした(笑)

娘の通っているローカル幼稚園は、夏休みとか冬休みの様な長期休暇が無いので、こういうタイミングで日本に帰るのも良いのかな?と思いました。
ローカル幼稚園の謎の連休?!友達に助けられた5日間_1_9
予想通り、連休最終日の夜は「幼稚園行きたくなぁ〜い」を連発していましたが、翌日はケロッと幼稚園に行ってくれました。

母もホッと一安心。

日本語が全く通じない環境で、本当に良く頑張っているな〜と感心します。

引き続き、娘のサポート頑張ります!!
ローカル幼稚園の謎の連休?!友達に助けられた5日間_1_10
ワンピース: NICENICE MOMENT バッグ:LOEWE サンダル: BRENTA
本日も最後までご覧下さりありがとうございました!

また次のブログでお会いしましょう!

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!