働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

\ 雰囲気から美人な人 / を目指して、日々更新中!


職業:法律事務所勤務(パラリーガル)
my favorite:ファッション、美容、音楽、映画、ビール、ピラティス、時事ネタ

157cm | ブルベ夏 | 骨格 ウェーブ | 顔タイプ クールカジュアル

大阪の北摂で、夫とシニア犬と暮らしています。

内面からナチュラルビューティー、口角上げていこう!がモットー。

身長:157cm



おしゃれも心地よさも。インド綿の二部式浴衣

着心地の良さと洗練を兼ね備え、夏の日常を涼やかに彩ってくれたHitoMiさんの浴衣
こんにちは、hirokoです。

8月の終わりの終わり。
31日にお休みが合って、マリソル美女組のMarikoさん、ikawaさんと浴衣で昼飲みしました。
おしゃれも心地よさも。インド綿の二部式浴衣_1_1
おふたりの涼やかな姿も、美味しくて素敵な空間で大満足だったお店の情報も、詳しくはおふたりのブログをぜひご参考ください!
この日の浴衣は、亡き祖母が仕立ててくれたもの。
夏になると、あの浴衣を着たいなと思い出し、京都の川床など『浴衣で出かけるきっかけ』を探していました。でも実は、一人で着るのが本当に下手で時間がかかってしまう・・・
ここ数年は億劫な気持ちが勝ってしまい、出番がないままでした。

そんな気持ちをガラッと変えてくれたのが、HitoMi(ヒトミ)さんの二部式浴衣でした。
おしゃれも心地よさも。インド綿の二部式浴衣_1_4
二部式浴衣とは、写真をご覧のとおり上衣と下衣が分かれているセパレートタイプの浴衣のこと。
インドにお住まいの日本人のデザイナーさんが、インド綿で和装を提案してくださっているブランドです。

しかも、この二部式浴衣には「右?左?どっちが前だっけ?」と迷う初心者でも安心。慣れれば1分ほどで着られて、すぐ帯に取り掛かれるんです。
おしゃれも心地よさも。インド綿の二部式浴衣_1_6
インド綿は、ハンガーにぱっとかけられるくらい軽くて柔らかい生地。
自宅で洗濯できて、乾きが早いところも◎
この夏のうだるような蒸し暑い日でも、これなら着たいと思える気軽さがありました。

木版を手押しして染めるというブロックプリントも珍しくて気に入っています。
手作業独特の味わいが感じられる生地!
インドで職人のおじさんが大きな木版をずれないようにバン!バン!と押す姿を想像すると何とも愛おしく、すごい技術だなあと。展示会での会話も思い出し、この生地にますます愛着がわきます。
  • おしゃれも心地よさも。インド綿の二部式浴衣_1_7-1

  • おしゃれも心地よさも。インド綿の二部式浴衣_1_7-2

練習で撮ったものなのでお恥ずかしいですが。。。
一緒にそろえた帯も、インドの雰囲気があるものにしました。
文庫結び以外にも、簡単で凝ったような結び方がInstagramやYouTubeを調べるだけで無限に出てきます。
柔らかい帯なので試しやすくてレパートリーも増えました。
推しのTシャツを「Tシャツ被せ帯」にしてライブに行く、という方をSNSで見かけてやってみようと思っています・・・!
おしゃれも心地よさも。インド綿の二部式浴衣_1_8
HitoMiさんの浴衣と出会えたことをきっかけに、浴衣を着るハードルがぐっと下がり、この夏のイベントは浴衣で出かける機会が増えました。
写真は、ジャーナリストで作家の鈴木エイトさんの出版記念イベントへ足を運んだ時のもの。
浴衣姿を見ると涼しい気持ちになる、と褒めてもらえることも多くて私自身のご機嫌度も上がるばかり。
  • おしゃれも心地よさも。インド綿の二部式浴衣_1_9-1

    いつもの眼鏡とバッグで夏祭りへ

  • おしゃれも心地よさも。インド綿の二部式浴衣_1_9-2

    Uni. by chuuuse'me( ユニ.バイ.チューズミー)のイヤーカフが可愛い♡

お洒落が多様化しているように、浴衣も柔軟に楽しめば良い!と気付けたことも大きな発見でした。
普段使っているバッグやサンダル、アクセサリーをミックスすれば、それが私のオリジナリティに。

そして、数年ぶりに祖母の浴衣も自分で着付けて出かけることができました!
  • おしゃれも心地よさも。インド綿の二部式浴衣_1_10-1

    大好きなBACKYARDのリングとROCIOのバッグ

  • おしゃれも心地よさも。インド綿の二部式浴衣_1_10-2

    友人お手製ピアスとCoucou Suzetteのバレッタで赤を差し色に

例えば帯締めや帯の表裏、結び方を変えるだけでも印象がガラリと変わります。
毎回微妙に仕上がりが変わる。思ってたのと違う!となることもたまに。
今年の夏は浴衣を存分に楽しめました。

浴衣は好きだけど、色々揃えたり大変かな…?と思っている方に、ぜひHitoMiさんの浴衣を試してほしいです♡
気分はすっかり秋冬ファッションに向かっている方がほとんどかもしれません。
でも、この夏着たかったな~と思い残している方は、ぜひ来年に向けてアンテナを広げておいてくださいね^^

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!