働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

ファッション、旅、仕事!
スキを全部手に入れたい、
40代フッ軽3児ママです♡


My favorites: 関西(特に芦屋、西宮エリア)のカフェ巡り、愛犬ししまるとのデート

元CAの経験と英語好きが高じて、エアライン受験・英語の講師業をしています。

ワンオペ育児に翻弄されながらも、スキを仕事にして毎日ご機嫌に過ごしています。

身長:159cm


関西発!LCCで行く!子連れシンガポール旅【お土産・お買い物編】

定番のマリーナベイサンズや、シンガポールの銀座ことオーチャードにも。ばら撒き土産も豊富にありましたのでレポートします!!
シンガポールに来たら購入したかったものの一つがCA御用達の【フライトネームタグ】

CA現役の頃に同期からお土産でもらったことがあったのですが、それが可愛くて、嬉しくて!!
フライトバッグにつけて、大切に使用していました。

今回は主催しているエアラインスクールの生徒様へのお土産に購入したかったので、お店があるオーチャードのラッキープラザへ。
  • ネームタグ

  • ラッキープラザ ネームタグのお店

乗りものニュース様の記事よりお写真をお借りしました。
世界中の航空会社モチーフのネームタグが作れるので、飛行機オタクの子どもたちも大興奮!!

だったのですが・・・

名入れに時間がかかるため、翌日の夕方以降でないと仕上がらないとのこと。
翌日の夜の飛行機で帰国予定で、ギリギリまで予定を詰め込んでいた為、泣く泣く諦めることに。

ネームタグを作る予定がある方は、余裕を持って旅程の1日目に組み込んでいただくのをお勧めします。
  • ラッキープラザで購入したばら撒き土産

  • ラッキープラザで購入したばら撒き土産

同じくラッキープラザでばら撒き土産を購入。
似た価格帯のお店が沢山入っていました。

子どもたちがお友達に配るのにちょうどいいマーライオンチョコレートは$5もしなかったような。
娘がお友達に配って好評だったポケットミラーは$1!!
鏡なので大量に買って重たくなっちゃいましたが、お年頃の女子にはとても喜んでいただけました。
  • ラッキープラザで購入したばら撒き土産

  • ラッキープラザで購入したばら撒き土産

私はマーライオンモチーフのポーチ!
色が気に入ったので購入!
2個で$10だったかな?

他にも10個で$10のキーホルダーや(そんないらん。笑)マグネット、I♡SG Tシャツ、ポーチ、エコバック、タイガーバームなど、お土産にちょうどいい商品が色々ありました!

空港で購入するよりずっとお安く購入できるので、ばら撒き土産はラッキープラザでの購入がお勧めです!
その後もシンガポールの銀座ことオーチャードをブラブラ散策。
高級ブランド店が立ち並んでいますが、もちろん子どもたちは興味もなく・・・。
暑さから逃れたい一心で伊勢丹に避難。

フードコートで、これもマストだったチキンライスにありつけました。

伊勢丹フードコートのチキンライス
Grabでマリーナベイサンズへ移動。
5人乗りTAXIがすぐ来てくれるのは本当にありがたい!!

TWGとBacha coffee、Bath and Body Worksがお目当て。

日本には店舗が少なかったり、未上陸だったりするのでここもマストでいきたかったのです。
  • 関西発!LCCで行く!子連れシンガポール旅【お土産・お買い物編】_1_5-1

  • 関西発!LCCで行く!子連れシンガポール旅【お土産・お買い物編】_1_5-2

関西発!LCCで行く!子連れシンガポール旅【お土産・お買い物編】_1_6
TWGは店舗がキラキラで眩しい!!!
定番のティーパックと1837Black TeaとTea Party Teaを購入しました。
  • TWGおススメフレイバー

  • TWGおススメフレイバー

TWGホームページからお写真をお借りしました。
どちらのフレイバーも香り高く、来客時にお出しすると
「美味しい!」「どこの紅茶?」と必ずと言っていいほど聞かれちゃいます。
コーヒー派にはBacha Coffeeもお土産にお勧めです。

今のところ日本には銀座にしか店舗がないので、最高品種であるアラビカ種100%のコーヒー豆を使ったお味はコーヒー通にも喜ばれること間違いなしです!!
関西発!LCCで行く!子連れシンガポール旅【お土産・お買い物編】_1_8
TWG同様、ラッピングもとても可愛い♡
関西発!LCCで行く!子連れシンガポール旅【お土産・お買い物編】_1_9
Bath and Body Worksではハンドソープを爆買いしました。
(すでに友人や親族に渡したものもあるので、この倍ぐらい購入しました。)

これまた重たくなってしまうのですが、日本未上陸なのと、手を洗った時にふんわりいい香りがするハンドソープの虜になってしまったので買わずにはいられませんでした。

中でも【Lemon Kitchen】の香りがとても爽やかで気に入ったので、大容量を購入。
ソープディスペンサーもシンプルなデザインで可愛かったので合わせて購入。

こちらもお土産に最適だと思いますよ!
バスアンドボディワークス おススメハンドソープ
最後に、ご当地スタバグッズが欲しい長男のリクエストに応えて、マリーナベイサンズ前(マーライオンパーク側)の店舗へ。
  • ご当地スタバグッズ

  • ご当地スタバグッズ

巳年ということでヘビグッズも!
中華系民族が多いシンガポールならではの品揃えですね!

長男は学校で使える水筒を、
長女は韓国人観光客の方がご当地ぬいぐるみを爆買いしていたに吊られて2体購入(笑)
関西発!LCCで行く!子連れシンガポール旅【お土産・お買い物編】_1_12
可愛いのでヨシとします!!

シンガポールでのお土産購入はこんな感じでオーチャード、マリーナベイサンズで完結しました。
ご参考になれば幸いです。



こちらも合わせてお読みいただけると嬉しいです♡

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!