まだご覧になっていない方は、下記のバナーからご覧下さい↓↓↓
ということで、今回訪れたのは日系の美容院。結果から言うと…「やっぱり日本のホスピタリティってすごい!」と感動しっぱなしでした。

日本の雑誌ぃぃぃ!!!とそれだけで、テンションUP(笑)
この為だけに、訪れる価値ある(笑)

この為だけに、来る価値がある!!(2回目w)

日本の美容院にいるのと全く変わらない、細やかなサービスに心底感激しました。

しかし、インスタで見つけた今回のサロンは、安くは無いけど、まぁ通えなくはない価格帯で、カットとリタッチで、150SGD(約17,500円)でした。
-
After
-
雰囲気も良くて、「通い続けたい!」と思えたところだっただけに、とても残念ですが、こればかりは仕方ない。
いくつか支店のあるお店なので、別の店舗にも足を運んでみようかな〜

もともと髪が丈夫でダメージなんて気にしたことがなかったけれど、“臭う”のは絶対に嫌!と単純な私は一気に習慣を切り替え(笑)
お陰でサラツヤな髪が手に入りました(笑)
因みに、ローカルのお友達情報によると、シンガポールは自然乾燥率が高め。
やはり、常夏なので乾かさなくても乾くからなんですよね〜
なんなら、お風呂上がりの濡れた髪で歩いてる方も普通にいます!(顔にパックをしたまま歩いてる人もまぁまぁいるwどんな国なんだ!!)

また次のブログでお会いしましょう〜!