働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

元ファッション誌編集者。お洒落でスタイルよく見える、40代のリアルクローズを追求したい!

【職業】フリーランス編集者、ライター
【My favorites】好きな服を着ること、美味しいものを食べること、部屋を整えること。(=衣食住全般!)。音楽、読書、旅行も好きです。

元出版社勤務のファッション誌編集者。現在はフリーランスで働いています。
結婚出産を経て夫のシンガポール駐在に帯同した30代を終え、40代で第二子を高齢出産。
小学生男児、0歳女児の母。

身長:163cm



【今際の国のアリス】の世界を実体験!【イマーシブフォート東京へ】

Netflixの人気ドラマ「今際の国のアリス」、シーズン3が配信されましたね! ドラマ気分を盛り上げるために、世界観を実体験できるテーマパーク「イマーシブ・フォート東京」へ行ってきました。

Netflixで楽しみにしている「今際の国のアリス」。シーズン3いよいよ配信!

皆様、ネトフリの今際の国のアリスは見ていますか?
私はシーズン1も2も、子どもが寝静まってから夫と二人で夜な夜な見ていました。そしてシーズン3がいよいよ昨日から配信!

この週末は寝不足になりそうです笑

この世界観が体験できる施設があるらしい!?

【今際の国のアリス】の世界を実体験!【イマーシブフォート東京へ】_1_1
何が面白いかって、やっぱり手に汗を握るデスゲームのドキドキ感なわけです。
参加者同士の駆け引きとか心理戦とか、そういう部分が良いんですよね。

「そんな今際の国のアリスの世界観が体験できる施設がお台場にあるらしい」と聞き、シーズン3が配信される直前に、気分を盛り上げるために行ってみることにしました。

懐かしのヴィーナスフォートがエンタメ施設に

場所は、お台場のりんかい線「東京テレポート」駅の近く。
かつてのヴィーナス・フォートです。イタリアの街並みのような内観、空の色が変わる演出、教会前のような広場、できた当初は斬新なショッピングモールでしたよね。そのヴィーナス・フォートの作りをそのまま生かした施設になっています。確かに異世界を感じるのにぴったり。
【今際の国のアリス】の世界を実体験!【イマーシブフォート東京へ】_1_3
今回は、私は「今際の国のアリス」のショーを選びましたが、それ以外にも「東京リベンジャーズ」その他オリジナル作品など、いくつものショーがありました。
映画館のように事前にお目当てのもののチケットを購入する形になっています。

首輪を装着されてドキドキ

集合場所へ行くと既に長い列が。順番に首輪を受け取ります。致死電流が流れる(という設定の)首輪!! けっこう重たい首輪です。首輪を装着するカチャという音とともに、不安な気持ちに笑
【今際の国のアリス】の世界を実体験!【イマーシブフォート東京へ】_1_4
この時点ではまだ集合場所の通路にいるのですが、ヴィーナス・フォートをご存知の方は思い出して頂けると思いますが、空の色が移り変わる施設なので、薄暗いんですよね。その雰囲気も不安感を掻き立てます。

薄暗い部屋に参加者がいっぱい! その時ついに…

そして、いよいよ会場内へ。もうここからして今際の国のアリス感たっぷり。ドラマ内でも、「げぇむ」参加者は設定された会場に集まるんですよね。この会場はさらに薄暗く、これから始まるげぇむがどんなものかドキドキさせます。
周りの参加者を見回すと、あれ、みんなめちゃくちゃ若い(笑)。20代くらいの若者で会場はいっぱいでした。やや苦笑が出てしまいましたが、40代でも楽しみたい!
そんな感じで会場の雰囲気をなんとなく眺めていたとき、同じく参加者と思しき若者が中央のほうへ歩いていきました。
と思ったら、今度は若い女の子がキョロキョロしながら。
【今際の国のアリス】の世界を実体験!【イマーシブフォート東京へ】_1_5
すごいナチュラルに入ってきたので、最初は普通の参加者だと思ったのですが、実はこの人たちはキャストだったのです。6人くらいのキャストがいたと思います。
【今際の国のアリス】の世界を実体験!【イマーシブフォート東京へ】_1_6

時間制限のある中の謎解きで、心理的にも焦らされる

そしてげぇむがスタート。

どんなゲームや謎解きだったかは、これから体験される方のためにネタばれしませんが、とにかく制限時間があり、しかも命がかかっている(設定)という状況ではすごく焦って、ほとんど解けませんでした。
最終的に私はゲームオーバーになり、電流を流されました!
【今際の国のアリス】の世界を実体験!【イマーシブフォート東京へ】_1_7

没入型のエンターテイメントが新鮮でした

ここで体験できるエンターテイメントは、なんと表現したらいいのか難しいのですが、舞台と謎解きが一体化したようなもの。
通常の劇場での舞台だったら、キャストの演技を自分は客席で見る観客でいると思うのですが、イマーシブ・フォートではキャストの方の演技に、自分も巻き込まれていき、自分も出演者というかリアルに参加者という感じになります。(他のショーは未体験なので、わかりません)
【今際の国のアリス】の世界を実体験!【イマーシブフォート東京へ】_1_8
自分のスマホに問題が配信されたり、主催者からの指示が出たりするのも、ドラマと同じ。知らない人同士でげぇむに居合わせるというドラマの状況がまさに、自分の目の前で起こっていることにけっこう感動します(笑)

ドラマの今際の国のアリスにハマった方は、是非行ってみてください!

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!