
9月も残りわずか。
今現在、駆け込みでふるさと納税を検討している方も多いと思います。(ちなみに私はあまりポイントとか意識してないため、おそらく今年も年末に集中予定)
というわけで今回はふるさと納税で食すことのできるあんこたちとして、絶品あんぱんと、他人へのギフトにもオススメのかわいいあんフラワークッキーをご紹介したいと思います。

なんといっても特徴はぎっしりずどーんと中に詰まったあんこ♡

また、薄皮の部分には岩手県産小麦「銀河のちから」が使用されておりしっとりと良い感じにあんことなじんであんこのおいしさを強力にサポートしてくれています。
2023年からあんこに使用する小豆を中国産から100%北海道産にリニューアルされたところも好感度がとても高いです。(国産を使ってほしいという声がかなり大きかったようです)
あんこ英才教育を施された我が家の子どもたちもこのあんぱんが大好きで、届いて2〜3日で売り切れてしまうため毎年どころか1年内でも何度もリピしています♪

他に定番のあんこの花巻温泉あんぱんと季節のあんぱん(かぼちゃ、うぐいすなど季節を感じるあんぱん)が各3個づつセットになったもの(9000円)などもあります。
冷凍保存で、常温で1時間半放置しておけば食べごろのおいしいあんぱんに解凍されます。
他、レンジで温めたり、常温30分解凍でアイスのような感覚で食べるのもありだそうです。(私は未施行)
本当に美味しくて、あんこ好きさんにオススメのあんぱんです!ぜひお試しあれ。

その美しさといったらインテリアにして眺めていたいくらい♪
写真は15個いり、ふるさとチョイス(注:ポイント制度ありません)で寄付額は22000円也。


しつこいですが、とにかく見た目が美しく、まず綺麗な風呂敷に包まれている時点からテンションがあがります。

自分用としては勿論ですが、どちらかというと大切な方へのギフトにオススメです。
このあんフラワークッキーを囲んでみんなで集まれば、会話にも花が咲くこと間違いなし♡(山田くん、座布団ください。)

ふるさと納税の寄付先のひとつとしてご参考にして頂けましたら幸いです♡
また、もしみなさまのオススメのあんこ系ふるさと納税があればぜひインスタなどでどしどし教えてください。
それでは、また♪