働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

イタリアワインが好きすぎてファッションからワインの世界に!

職業:フリーランス、講師、ワイン関係
My favorites:ファッション&美容/ワイン/スイーツ/グルメ/海外旅行/ノートブック



モットーは、自分が“やりたいことや好き”に正直に生きること。直感を大切にする!


皆様とワクワクな情報を共有していきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします☆

身長:165cm



【artwine.tokyo】アートとワインを堪能できるワークショップ!

やりたいことリストに入っていた“絵を描く”ということを叶えてきました!しかも大好きなワインを飲みながら、絵に没頭できる・・夢のような贅沢なワークショップをご紹介させていただきます。
秋ですね!というわけで以前から気になっていたワインを飲みながらアートに没頭できるartwine.tokyoさんのワークショップに参加してまいりました。アトリエは二箇所で東京・根津と日本橋。時々、パークハイアットホテルや麻布台ヒルズのカフェでの開催もあるそうですが、今回は上野・根津の第1号店のアトリエに伺いました。入口からワクワク・・
アートワイン東京入口
隠れ家のようなかわいいアトリエ!
ゴッホのひまわり
フィンセント・ファン・ゴッホ「ひまわり」
ワークショップは色々な画家の作品を選択できるのですが、今回はゴッホの『ひまわり』にしました。モネやクリムトなどもありめちゃくちゃ迷いました〜。このひまわりの絵は、ゴッホがゴーギャンと南フランスで共同生活を始める際に、ゴーギャンの到着をわくわくしながら待っていた時に描いたもの。のちにこの共同生活は破綻しますが、この絵を描いた時期はゴッホの中で幸せな期間だったようです。そんな解説も教えていただけるので『ひまわり』がより好きになりました。
そしてアートワイン東京では、なんとその日の題材に合わせたワインをペアリングしてくれるんです!これもめちゃくちゃ楽しみにしていました〜!この日はゴッホのひまわりに合わせたもの。テロワール11300というフランスのラングドック地方のワインでした。ワインをいただきながら、五感をフルに使って没頭できます。また、ノンアルコールのぶどうジュースやお茶もあるのでお酒が飲めなくても楽しめます!
テロワール11300 フランスワイン
Terroir 11300 生産地/フランス(ラングドック地方) 到着一番乗りだったので、先生に頼まれみんなが来る前に抜栓したのは私です。笑
  • ゴッホのひまわりの解説

    この日の先生は芸大生のかわいい先生でした!

  • ゴッホのひまわり

    果たしてこの絵がかけるだろうか・・

  • ワインと私

    始まる前のまだ余裕がある私とワイン。

まず初めに書き方や進め方のレクチャーがあり、それぞれ黙々と進めていくという流れです。途中何回かレクチャーが入ります。先生も回ってくれるので、わからないことはすぐに聞くことができました。ちなみアートワイン東京さんでは絵の具から筆、エプロンや持ち帰りの手提げ袋まで用意してくださるので、手ぶらでGOできます。わたしもミニバックでいきましたが、全く問題ありませんでした。ただアクリル絵の具は付くと落ちにくいので、汚れてもいい服で行く、または着替えるのがオススメです。
ゴッホのひまわりを描く 絵を描いている途中
色選びも好きにできます。時間との勝負でもあり、わたしはほぼ直感で!いざ!!!!
  • ゴッホのひまわり ワークショップ

    途中経過1 背景から

  • ゴッホのひまわり ワークショップ

    途中経過2 花瓶の色付

  • ゴッホのひまわり ワークショップ

    途中経過3 ひまわりに突入!

どうでしょうか?全くの初心者ですが、2hくらいでここまで描くことができました!なんとかなります(笑)現代人は忙しすぎて“今を感じる”時間が少ないと言われています。感じるって五感を使って集中することです。ゆーくっり味わう、とか外の音に耳をすませるとか。なかなか日々の生活では難しいことのようですが、絵を描くって五感を研ぎ澄まして集中するいい時間だなと思いました。そこに行けば、勝手に集中するモードになれるのですから。いわゆるマインドフルネス状態ですね。集中するって気持ちがいいものです。
ゴッホのひまわり 模写
完成〜!!夏らしくするつもりはなかったのですが、出来上がったら夏っぽかったです。秋なのに笑
約3時間のワークショップでしたが、内訳は2時間半で仕上げて、最後の30分で手直しや写真撮影の時間にあてます。3時間って長いようですが、本当に体感1時間くらいです。まさか足りない・・と思うとは。それほどに集中できるって素晴らしいですね。先生曰く、下書きありの回は比較的難しく、下書きなしの回は初心者さんや自信がない方でもみなさん上手に仕上げられていますよとのことでした。なにはともあれ完成せせることができました!よかった〜
完成したゴッホのひまわり
同じ題材なのにまったく違う仕上がりでおもしろい!
歌手で友人の春菜ちゃんと一緒に。同じ題材、同じ原色の絵の具からでもできる絵は全く違う。自由に思うがままに。最高に贅沢な3時間をありがとうございました!

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!