働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

大人のモードカジュアル的ファッション&ライフスタイルを楽しんでいます!

職業:フレグランス・スキンケアブランドプロデュース
My favorites:ヴィンテージ、アンティーク、古書など古いもの全般。
旅行、温泉、宿、アート、美味しいお店&お酒などなど

身長:163.5cm


【マンデガン】予約困難店"高太郎"の姉妹店で名物料理を堪能

予約困難で有名な渋谷の人気店"高太郎"が経営する立ち飲み屋「マンデガン」で高太郎の味を。
【マンデガン】予約困難店"高太郎"の姉妹店で名物料理を堪能_1_1
渋谷の桜丘にある人気店「高太郎」。予約がなかなか取れない有名店高太郎が同じビルの2階に展開する立ち飲み屋が「マンデガン」。
立ち飲みと言っても店内の雰囲気は高級感のあるバーのような感じで落ち着いた空間。こちらでは高太郎の人気メニューもアラカルトでいただけます。
【マンデガン】予約困難店"高太郎"の姉妹店で名物料理を堪能_1_2
なかなか入店が難しい高太郎の味を気軽に楽しめるのは嬉しい限り。こちらは、高太郎の人気メニューのひとつポテサラ。さっぱりした味わいでワインとの相性もぴったり。
【マンデガン】予約困難店"高太郎"の姉妹店で名物料理を堪能_1_3
ドリンクもワインやビール、日本酒やサワーなど種類豊富で、美味しいつまみと一緒にサクッと飲むのにうってつけ。写真向かって右の酒粕カルピスサワーはマッコリのような口当たりの良さ。
【マンデガン】予約困難店"高太郎"の姉妹店で名物料理を堪能_1_4
店内はカウンターメインで奥に小さなテーブル席がひとつ。立ち飲みとは言えカウンターには椅子があり落ち着いて飲めます。
【マンデガン】予約困難店"高太郎"の姉妹店で名物料理を堪能_1_5
とにかくお酒のアテがどれも素晴らしくついお酒が進んでしまいます。鶏レバーオイル漬けと鯛みそきゅうりも上質な味わい。
【マンデガン】予約困難店"高太郎"の姉妹店で名物料理を堪能_1_6
こちらも人気メニュー"ちょっと大きい焼売"。サイズ感が伝わりづらいですが結構大きいです。
【マンデガン】予約困難店"高太郎"の姉妹店で名物料理を堪能_1_7
ハムエッグ山ワサビ醤油もすりおろした山ワサビがアクセントになりワンランク上の味わい。
【マンデガン】予約困難店"高太郎"の姉妹店で名物料理を堪能_1_8
最後に鶏団子と冬瓜のスープで〆。旨みの効いたスープにふんわりした鶏団子とホクホクの冬瓜が沁みます。

お店は16時から営業しているのでメインのお店の前に軽く一杯的な利用もしやすく便利。高太郎の系列店ともあってこちらのマンデガンも時間帯によっては入りにくいタイミングがあるのでご注意を。

雰囲気も良くて絶品のアテと美味しいお酒が楽しめるおすすめのお店です。
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

食や旅を中心としたYouTubeチャンネル「moshimochi_channel」もぜひ下記よりチェックしてみてください。
ブログ以外の日々のあれこれはインスタにアップしています。下記より見ていただけたら嬉しいです!フォローもぜひぜひよろしくお願いします☺︎

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!