働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

旅するファイナンシャルプランナー/小学生のママ

元大手証券会社に勤務
旅好きが高じて育休中は、ハワイに育休移住
現在は独立系FPに転職し旅するFPとして活躍中

長期休みは海外のサマースクールなどに参加し、旅をしながら旅育する生活を送っています。
Instgramでは旅の様子を発信

航空会社をはじめ様々な海外大手ホテルグループや国内企業とのタイアップ企画へ数多く参加
ファッションは40代らしく、長く愛用できる上質なもの中心にセレクト



身長:168cm


予約困難!ミシュラン獲得店「赤坂 おぎ乃」が羽田空港センチュリオンラウンジで味わえる

アメリカン ・エクスプレスの国内初となる「センチュリオン・ラウンジ」大注目となるラウンジが羽田空港第3ターミナルでミシュラン獲得店の本格的な日本食を提供開始
海外での出張が多いビジネスマンや旅行好きには関心が高い空港ラウンジ

アジアでは4番目となる「センチュリオン・ラウンジ」が2025年7月に羽田空港に誕生しました

  • 予約困難!ミシュラン獲得店「赤坂 おぎ乃」が羽田空港センチュリオンラウンジで味わえる_1_2-1

    羽田空港第3ターミナル114番ゲート付近

  • 予約困難!ミシュラン獲得店「赤坂 おぎ乃」が羽田空港センチュリオンラウンジで味わえる_1_2-2

    ゆったり寛げる空間

まるでホテルのようにゆったりと寛げる空間
空港ラウンジとは思えない空間に驚いた7月OPEN当時の写真
予約困難!ミシュラン獲得店「赤坂 おぎ乃」が羽田空港センチュリオンラウンジで味わえる_1_3
ジャパンブルーから着想したインテリア
旅行や出張の前、または海外からの旅行者が日本での旅行を楽しんだ締めくくりに最後に日本らしさを堪能できる贅沢なひとときが過ごせます

OPEN当初より楽しみにしていた、ミシュラン獲得店「赤坂 おぎ乃」の荻野聡士シェフ監修によるメニューが10月10日(金)からスタートします

自身の手がける「赤坂 おぎ乃」をはじめ、数々の日本料理の名店で腕を振るってきた日本を代表する料理人です
  • 予約困難!ミシュラン獲得店「赤坂 おぎ乃」が羽田空港センチュリオンラウンジで味わえる_1_4-1

    7月OPEN当初時に撮影

四季折々の旬の食材を生かした伝統的な日本料理を得意とする荻野シェフが空港ラウンジの料理を監修するのははじめて。

今回秋の特別メニューでは、「赤坂 おぎ乃」でも提供される定番料理をラウンジ用にアレンジした8品と「センチュリオン・ラウンジ」専用メニュー6品の全14品がいただけます
予約困難!ミシュラン獲得店「赤坂 おぎ乃」が羽田空港センチュリオンラウンジで味わえる_1_5
「季節感が感じにくい昨今、料理を通じて少しでも季節や日本文化を楽しんでほしい」という思いのもと腕を振るう荻野シェフのお料理は一品一品、秋を感じる
  • 予約困難!ミシュラン獲得店「赤坂 おぎ乃」が羽田空港センチュリオンラウンジで味わえる_1_6-1

    湯葉冷水

  • 予約困難!ミシュラン獲得店「赤坂 おぎ乃」が羽田空港センチュリオンラウンジで味わえる_1_6-2

    鴨ロースと九条ネギ浸し

特におすすめの一品は「鮪の黄身醤油掛け」
「赤坂 おぎ乃」の定番メニューがいただけます
予約困難!ミシュラン獲得店「赤坂 おぎ乃」が羽田空港センチュリオンラウンジで味わえる_1_7
鮪の黄身醤油掛け
鮪の奥深い味わいを引き出すため、香り付けとして燻製醤油を用い、サッと付け込んでいます。

今回はお料理全般的に、空港の厨房という限られた設備の中で、一品一品香りや風味を楽しめるようメニューを考案されているんだそう。
予約困難!ミシュラン獲得店「赤坂 おぎ乃」が羽田空港センチュリオンラウンジで味わえる_1_8
松坂牛ロース煮寿司
口溶けの良さとシャリの相性に優れた松坂牛を使用
口いっぱいに醤油の香ばしさとみりんの甘みが染み込んだ旨味が広がり、こんなクオリティの高い一品が空港ラウンジでいただけるなんて最高です。
ライブキッチンでお寿司を握ってもらえるのもうれしいポイント
予約困難!ミシュラン獲得店「赤坂 おぎ乃」が羽田空港センチュリオンラウンジで味わえる_1_9
揚げ鮭の九条ネギ餡掛け
秋の味覚を代表する鮭を、おかき粉をまぶしてカリッと揚げ、旨味を凝縮。
きのこをふんだんに使った餡をかけ、秋らしさを感じる味わい。
予約困難!ミシュラン獲得店「赤坂 おぎ乃」が羽田空港センチュリオンラウンジで味わえる_1_10
小芋の炊き込みご飯
ヴィーガン用に考案されたメニュー。
お肉には大豆ミートが使用されています。

ヴィーガン用メニューと聞くまで気づかないぐらい、ヴィーガン以外の方も美味しくいただける一品でした
予約困難!ミシュラン獲得店「赤坂 おぎ乃」が羽田空港センチュリオンラウンジで味わえる_1_11
ブランマンジェ抹茶ソース・ほうじ茶プリン
どのお料理も繊細な味付けで美味しかったのですが、斬新だったのがデザートのほうじ茶プリン。
荻野シェフが師匠から受け継いだ思い出のデザート。
煮出したほうじ茶特有のほろ苦さが大人の味わいを演出し、スイーツとして単体はもちろん、ウイスキーなどお酒との相性も抜群です。

魅力的なメニューの数々についつい食べ過ぎても、ほろ苦いスイーツで食事の締めくくりに満腹感を引き締めてくれる絶妙なバランス。
予約困難!ミシュラン獲得店「赤坂 おぎ乃」が羽田空港センチュリオンラウンジで味わえる_1_12
荻野聡士シェフ
何ヶ月先まで予約が取りづらい「赤坂 おぎ乃」がセンチュリオン・ラウンジでいただける贅沢な時間

センチュリオン・ラウンジは、「プラチナ・カード」、「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナカード」、「アメリカン・エキスプレス・プラチナコーポレートカード」、「センチュリオン・カード」のカード会員の方が利用できます。

私もカードホルダーですが、メインカードに家族や追加カードが4枚まで年会費無料で作成でき、1枚のカードにつき同伴者1名までカードラウンジが利用できます。
予約困難!ミシュラン獲得店「赤坂 おぎ乃」が羽田空港センチュリオンラウンジで味わえる_1_13
荻野シェフ監修特別メニュー
年間10回ほど海外旅行に出かけますが、「マリオットボンヴォイ・アメックス」、「アメックス・ゴールドプリファード」、「アメックス・ビジネス・ゴールド」、「アメックス・ビジネスプラチナ」、「ANAアメックス ゴールド」を利用して、マイルやポイントで旅行に出かけることがほとんどです。

また、このあたりのお話も別記事でご紹介したいと思います。

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!